地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

KAWASAKI 250TR 大木めぐり⑬ 取材中の山古志

2020年04月28日 05時06分40秒 | モーターサイクル

写真撮影:2020.04.04

 

 大木の風景を紹介する間も移動はあり、別のカテゴリーできちんと紹介したいくらいの良い風景をたくさん見ている。山古志は農業には過酷な山間部だ。それでも耕作されている棚田を見ていて嬉しくなる。とっても良い風景なのだ。一方で放棄された棚田もたくさん見ているから思いに増幅が入り、見ていて癒やしのエネルギーが倍増するとも言えるか。

 日射しがある日なんて道ばたで少しは時間を過ごしたい。ウグイスなんかもさえずっている。当サイトにお越しの皆さん皆とひがなここで語り合いたいくらいだ。だけど、次の目当てとなる大木もせっかちな地理佐渡・かんりにん。相変わらずお馬鹿で贅沢な週末を過ごす。ただ、こうした取材をしていても人と話すことも無いし、いわゆる三密とは無関係ということを言いわけさせてもらう。

 ブログのネタにしている自分は良いけどそうぢゃない。たくさんの人たちがこんなこと無理な環境にいる現実だ。やはりこの春は快晴でも心に晴れがなくいつも心に重しを持つ。それでも、何か気晴らしや励ましになるとあれば、かんりにんとしての喜びである。というのがサイト管理している心境である。まぁ、豪雪地・山間部の今年の春を見て欲しい。

 

 

 


Photo-01 かまぼこ形の小屋の向こうに越後三山なんですが..

 

 

 

 

Photo-02 山間部でも場所によってはこのように広い田があります

 

 

 

 

Photo-03 撮影時ここにいるのは撮影者だけでした

 

 

 

 

Photo-04 新生代第三紀の地層でしょうか? 冬枯れが無ければ見られないです

 

 

 

 

Photo-05 キクザキイチゲの青紫です 良い風景です

 

 

 

 

Photo-06 葉には明確な茶系の斑の入るかたくりです 越後は色々あります

 

 

 

 

Photo-07 250TRはこういう時にその存在感が示されます 基本のんびりが合います

 

 

 

 

Photo-08 旧山古志から旧栃尾市田代地区に向かう途中です

 

 

 

 

Photo-09 その田代側から山古志側を振り返っています

 

 

 

 

Photo-10 見ている向こうから田代地区です 半蔵金からだと最後の集落です

 

 

 

 

Photo-11 道ばたにたくさんの山野草 これはオオバキスミレです

 

 

 

 

Photo-12 最後に白っぽいキクザキイチゲです

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2020.04.04
---------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島/モーターサイクル044
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2020-04-28 11:06:07
いつもの皆さんがいらっしゃらない・・・

バイクでの移動がとても楽でいいですよね。
ちょっと見ると初めてのオオバキスミレがあり(初めて見ました~)
山野草が楽しめますね。
素敵な棚田が見られますよね。
返信する
晩春の山里 (mcnj)
2020-04-28 12:53:29
こんにちは。

棚田にも水が張られて、いよいよ、田植えの準備ですね。

こちらも、田植えが始まりました。
例年よりも、10日以上早いです。
耕運機が空き次第、次の田んぼが待っております。。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-04-28 13:51:17
山古志村・・・
牛の角突きで知られています。
私の知人が住んでいるハズですが、
音信不通になっています。
返信する
Unknown (つちや)
2020-04-28 15:21:28
こんにちは
カタクリの花が可憐です。
青空に綺麗な水が張られた田んぼです。
今年の秋の大豊作を願いたいものです。
返信する
Unknown (ディック)
2020-04-28 17:04:02
この日は何か特別な想いでも込められているのか、全体の構図、花の様子など、とくに美しく感じられる写真が多いですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-04-28 17:09:56
枯れ草の中からのキクザキイチゲが可愛いですね。キスメレは太平洋側では見られないようです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-04-28 19:23:31
オオキバナスミレ、綺麗な色ですね。
キクザキイチゲもこうしてみられるとは羨ましいです。
確かに最近は、良く晴れていても心のどこかが重い感じです。
すっきりと晴れた空のように、すっきりとしたい世の中ですね。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2020-04-28 19:24:51
こんばんは。コロナの沈静化と将来
が見えるようになるのが待たれます。
これからの連休が勝負所。共に頑張
りましょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
>いつもの皆さんがいらっしゃら
 ない・・・

はい。今日のgooブログは12時まで
サーバーメンテナンスが入っていた
のですよ(笑)。

ところで棚田ですが、耕作されない
棚田も多くなっているのです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
>田植えが始まりました。

さすが伊勢国です。こちらはまだで
すよ。これからまだ田おこしが続き
まして、終わり次第田植えへと移行
していくことでしょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
>私の知人が住んでいるハズですが、
 音信不通になっています。

そうでしたか。気になりますねぇ。
山古志は2004年の震災でずいぶん
痛めつけられています。そして、
その後一気に人が出てしまいまし
た。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
はい。秋には皆で笑っていたいで
すね。そして、思いっきり出かけ
たいものです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
久し振りに風景優先でした。こう
した風景を見られる環境。過密の
無い状況下で出歩ける自由を申し
訳ないのですが、紹介しています。
そちらの周囲にある観光地や景勝
地も本来なら人々が待っていまし
たと..。なるはずでしたのに。
とにかく、今は頑張りましょう。
長岡市内も人気が少ないです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
キスミレはたぶんそうですよね。
本来山で見ます。こちら越後の
里山では見ますが、平場では見
ないです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
こんばんは (karin)
2020-04-28 21:16:11
地理佐渡..さん こんばんは

お写真を拝見しながらしばしCOVID-19を
忘れ、郷愁に浸っています。
4月4日撮影とありますが、今年は山古志
にも春が早くきましたね。
ああ、野に咲く花に会いに行きたい!
返信する
こんばんは。 (ちごゆり嘉子)
2020-04-28 22:56:05
オオバキスミレって初めてでした。
素晴らしい風景もありがとうございましt。
返信する