地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ヤマトシジミ(蝶) 2019.07.27

2019年08月11日 05時04分44秒 | 動植物

写真撮影:2019.07.27

 

 カタバミがあれば町中でも見られる。わが家の庭の雑草の一つにカタバミがあるのでいてもおかしくは無い。同じ名のシジミ貝もいるので、参考サイトを検索しようと「ヤマトシジミ」と書き込むと両者が出てくる。種を超えて同名の動植物はどれだけあるのだろうか。たまにそんなことにも思いを巡らすと楽しいかも知れない。1~4は管理人の車に止まる風景。5~6はプランターの花に止まる姿をとらえている。残念ながら羽を開いている写真が一枚も無い。そこが残念。

 

 

 

 


Photo-01 大和小灰蝶 大和蜆蝶 学名:Zizeeria maha シジミチョウ科・ヒメシジミ亜科

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 


【ヤマトシジミ・関連サイト】

https://insects.jp/kon-tyoyamato.htm
昆虫エクスプローラ


https://ja.wikipedia.org/wiki/ヤマトシジミ_(蝶)
ウィキペディア

 

 


------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2019-08-11 05:19:22
お早うございます
可愛い訪問者ですね。
この天気で 車の上は暑くないですかね。
我が家の庭でも時々チョウの訪問があります。

今朝はこれから公園の除草です。
昨夜の組長会議の報告もあります。 頑張ります!
返信する
ヤマトシジミ (mcnj)
2019-08-11 06:24:38
お早うございます。

土手の様子、カタバミが、長いこと、咲いていますので、居るはずですが、よく探せません。

このところの暑さで、蝶は、めっきりいなくなってしまいました。

全く見かけない日もあります。
返信する
Unknown (hirugao)
2019-08-11 08:33:18
シジミチョウは去年はよく見かけました。
でも私が庭の出ないのか…見かけません。
可愛い蝶ですのにね。
毎日が30℃を越えるのが当たり前な感じですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-08-11 09:01:41
ヤマトシジミ・・・
なかなか羽根を広げてくれました。
私は羽根を広げた瞬間を撮りましたが、
意外と黒かったです。

返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-08-11 17:11:25
蝶を撮るのは根気が要りますね。なかなか翅を広げてくれず、諦めることが多いです。そもそも静かに止まっていてくれることも少ないですね。
返信する
Unknown (ディック)
2019-08-11 18:24:32
ていねいに撮影されていますね。
根気がいるでしょう。
当方はただただ草むしりが続きます。
こちにもやはり根気が必要です。
返信する
こんばんは (山ぼうし)
2019-08-11 22:59:32
私も7月の後半にそれらしいシジミをみました。
調べてみると斑点の位置で違うものもいるようで、難しいな~と思った次第です。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2019-08-12 18:18:31
こんにちは。昨晩はどうにも疲れて
そのまま寝てしまいました。遅くな
りましたが、コメントへのレスと訪
問を。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
車のガラスに止まってくれましたの
で、少し幻想的世界となりました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですね。わが家の庭や鉢植えに
自生していますから食草には困らぬ
はずです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
ちょっとした時に見かけますよきっ
と。少し庭でぼんやりできると良い
でしょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですよね。早朝が狙い目だと思
います。佐渡にいます時は大概朝一
で撮影していました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
蝶もトンボも面倒です。とにかく止
まらない。止まっても羽を広げて
くれない。近寄ると逃げるです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
草取りご苦労様です。当方も畑の草
取りを又せねばなりません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山ぼうしさんへ。
昆虫エクスプローラが詳しいですよ。
あれはもう図鑑です。撮影してはそ
こで点検しています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する