宮島口駅から山陽本線を西に向かい、乗った電車の終点岩国駅で乗り換えです。
岩国からは旧山陽本線の岩徳線に乗り換えです。山越えの路線です。
1両のディーゼルカーに揺られ、再び山陽本線に合流する櫛ヶ浜まで乗りました。
櫛ヶ浜からは山陽本線で東を目指します。
岩徳線とは異なり、海側の平坦な路線です。
途中の下松駅では、東武鉄道に運ばれる新車がホームに停まっていました。
次の下車駅は横川駅です。可部線への乗換駅です。
新幹線を見ていると、見慣れない色の新幹線が通りました。
あまりにも急だったので、後追いの写真になってしまいましたが、
山陽新幹線と九州新幹線の直通列車用の「N700系7000番台」でした。
可部線の電車がやってきました。ロングシートの2両編成です。
終点の可部駅まで行き、その電車の折り返しで広島まで戻りました。
以前は可部から先、三段峡まで線路が延びていましたが廃止になってしまいました。
広島からは呉線の電車に乗り換え。過酷なロングシ-トの電車が続きます。
この電車、昭和39年製造でした。さすがJR西日本!動く国電博物館です。
つづく。
岩国からは旧山陽本線の岩徳線に乗り換えです。山越えの路線です。
1両のディーゼルカーに揺られ、再び山陽本線に合流する櫛ヶ浜まで乗りました。
櫛ヶ浜からは山陽本線で東を目指します。
岩徳線とは異なり、海側の平坦な路線です。
途中の下松駅では、東武鉄道に運ばれる新車がホームに停まっていました。
次の下車駅は横川駅です。可部線への乗換駅です。
新幹線を見ていると、見慣れない色の新幹線が通りました。
あまりにも急だったので、後追いの写真になってしまいましたが、
山陽新幹線と九州新幹線の直通列車用の「N700系7000番台」でした。
可部線の電車がやってきました。ロングシートの2両編成です。
終点の可部駅まで行き、その電車の折り返しで広島まで戻りました。
以前は可部から先、三段峡まで線路が延びていましたが廃止になってしまいました。
広島からは呉線の電車に乗り換え。過酷なロングシ-トの電車が続きます。
この電車、昭和39年製造でした。さすがJR西日本!動く国電博物館です。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます