goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままの日記

日々の思ったこと、感じたことの記録&
趣味の旅や好物のラーメンの話し。

ただいま!

2009年03月29日 23時32分28秒 | Weblog
土日は「青春18きっぷ」で未乗区間の乗り潰しをしてきました。
どこに行ってきたのかは、そのうち記事にしたいと思います。

平成20年度ももうすぐおしまい。年度代わりですね。
ニュースによると、値下げになるものや値上げになるものなど
いろいろあるそうですよ。

ではでは、年度代わりも頑張っていきましょう!
おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生茶パンダ先生!

2009年03月21日 23時51分15秒 | Weblog
この自動販売機に150円を入れてボタンを押すと、
な、なんと、こんなものが出てきます。


「生茶パンダ先生!」が入ったペットボトルです。
綾瀬はるかさんの生茶のCMと同じですね。


イベント会場には「生茶パンダ先生!」の着ぐるみも登場で、
一緒に記念撮影している人も多かったです。


電車の中吊りにも「生茶パンダ先生!」がいらっしゃいました。

気になる方は、「生茶パンダ先生!」のホームページに
詳しく出てるので、見てみてくださいね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野名物

2009年02月26日 23時56分18秒 | Weblog
昨年、初めて知った佐野名物「いもふらい」。
気になって仕方なかったので、今年は食べてみることに。


じゃがいもを串に刺して衣を付けて揚げたものにソースを付けたものでした。
揚げたてで美味しかったあ。じゃがいも好きにはたまらないおやつですね。

そして、佐野といったら忘れてならないのが「佐野ラーメン」。

何も下調べをせずに路地で見つけた「赤見屋支店」さんに入ってみました。
青竹手打ちなので、間違いないだろうとの動物的感覚です。


普通のラーメンです。麺がとても特徴的なものです。
あっという間に完食してしまいました。美味かったです。

両毛線沿線は麺どころが多く麺好きにはたまりません。
さらにじゃがいもまであるんだから、最高です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デメル ココスツィーゲル

2009年02月15日 17時57分38秒 | Weblog
昨日はバレンタインデーでしたが、今年は休日。
しかし、金曜日にいくつかギリですがいただきました。


その中の一つがこれ。
包装紙が独創的なデザインですね。


デメルの「ココスツィーゲル」です。
さっそく、食べてみました。


ココナッツ味のチョコクリームがサンドしてあります。
生地はバターが効いていて、とっても美味しいものでした。
洋酒に合うと思いますが、いつの間にか食べつくしていました。。。
美味しいものをありがとうございました。

ところで、この土日、暖かくなったのはいいのですが、
花粉が大量に飛んでいるようで、くしゃみの連発と目のかゆみで大変です!
例年のこととは言え、いやな季節到来です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワー50周年

2009年01月24日 22時55分41秒 | Weblog
年末頃のことですが、50周年を迎えた東京タワーに久しぶりに上りました。


赤羽橋側から見た東京タワーです。
天気もよくて美しく写真に収めることができました。


すごくたくさんの観光客で特別展望台に行くことは断念しました。
しかし、この「ルックダウンウィンドウ」から見る風景も迫力がありますね。




展望台からは階段で下りることにしました。
風が気持ちよく眺めも申し分ありませんでした。

50周年を迎えた東京タワー。これからもずっと東京のシンボルですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2009年01月01日 19時12分01秒 | Weblog
新年、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

3年ぶりに福岡で年を越しました。
まったりと正月休暇を過ごしているところです。
みなさんはいかがお過ごしですか?

今年も「旅」と「麺」が中心のブログになる気がしますが、
懲りずに見に来てやってくださいね。

では、皆様にとってよい1年になりますように!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年もあっという間でした。

2008年12月31日 14時46分54秒 | Weblog
2008年の大晦日、いかがお過ごしですか?
早速、年越しそばをいつもの「そば新」で食べてきました。

今年はいろんなところに旅に出た1年となりました。
来年はどれくらい旅ができるかなあ。
なんて思いながらブログを振り返ってみたりしています。
まだ記事にできていない旅も2つほどありまして、正月休みで作ろうかと思っています。

今年もみなさまからコメントやトラバをいただき、ありがとうございました。
来年も本年同様、よろしくお願いいたします。

今から帰省のため、羽田空港へ行こうと思っていたら欠航のメールが届きました。
最後の最後でついてないなあ。

では、よいお年を!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿サザンテラス

2008年12月19日 23時44分12秒 | Weblog
先日、ちょっと新宿に買物に行った帰りにサザンテラスに行くと
イルミネーションがとても綺麗だったので数枚ですが写真を撮ってみました。


ちょうど日が沈みかけてる時間帯です。綺麗ですね。


JR東日本本社前のペンギンも冬支度?


ドコモのケータイでドコモのビルをバックに入れて撮ってみました。

実はケータイの機種を変更しました。
前のケータイだとこんな風には撮れませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃべる「よしもとお笑い」フィギア

2008年12月09日 23時31分19秒 | Weblog
ファンタでやっていたキャンペーンで当選した商品が送られてきました。
『しゃべる「よしもとお笑い」フィギア』です。
「品川庄司」のお二人のフィギアです。
背中のボタンを押すとしゃべるそうです。
10回に1回は違うことをしゃべるらしい。
なんとしゃべるのかなあ。
とりあえずは部屋のどこかに飾っておくことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜四大本山巡り

2008年08月23日 20時50分59秒 | Weblog
ちょっと涼しくなった今日、会社の仲間と
京浜四大本山巡り」のスタンプラリーをしてきました。
トップの写真はスタンプ帳です。

まずは、ここからスタート!

このブログにも登場している「川崎大師」です。
正月以外に行ったのは初めてです。

次に向かったのは鶴見。

有名な開かずの踏み切りが近い「總持寺」です。
大学と同じ敷地内(?)にあるお寺でした。

ここでお昼ご飯の時間。

鶴見駅の駅ビルで「五目釜めし」を食べました。
お腹いっぱい!けど、今日はかなり歩き回ったので問題なしかな。


次は「池上本門寺」です。実は自宅から一番近いお寺かも。
力道山のお墓があることでも有名ですね。
池上本門寺には五重塔なんかもあります。


そして最後に向かったのは「増上寺」です。

こんな写真しか撮れませんでした。
ちょうど本殿は工事中だったので、いまいちな状態でした。。。

これで京浜四本山を巡ったことになり、
スタンプ帳には、スタンプラリー用のご朱印がそろいました。

かなり歩いたので、いい運動にもなるスタンプラリーでした。
そして、4箇所を巡ると最終のお寺で特典があります。
増上寺の特典はこちら↓。

「しおり」の記念品がいただけました。
お寺ごとに特典が違うそうです。
21年3月末まで実施中なので、また時間を見つけて、
違うまわり方をしてみようかと思います。

最後に疲れを癒すために有楽町にある「かごしま遊楽館」でこれをみんなで食べました。

鹿児島名物「しろくま」です。これを食べてクールダウン!
本場とは若干違う気もしますが、美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする