カラス

カラスと共に生き物の世界を覗き見る

イワツバメの災難

2006-05-18 20:59:45 | その他

拡大

 連休中のある日、友人から一通のメールが届いた。「メールは電話や会話と違い心が伝わらない」と言われるが、いや、いや、そんな事は決してない。友人からのメールを読むと怒り、悲しみといった悲痛な叫びにも似た感情がひしひしと伝わってきた。更に添付された画像像を見るとそれは極めつけだった。 

 上の画像は某県の多目的ホールに造られたイワツバメのコロニーである。この画像の上の方をじっくりと見て頂きたい。何か青い物が見えないだろうか?そう、これは何と「イワツバメのコロニーの下に張られたネット」である。まるでかすみ網ではないか!!何故こんな事態になってしまったのだろうか?

 友人からのメールには「イワツバメの巣から落ちてくる糞で車が汚れる」という理由らしい。しかし、友人は「この下には車を止めたり、人が通行できるような場所ではないし、自分の車にも糞なんて付いていた事がない」と書かれていた。仮に「糞が落ちてきて困る」というのなら、ネットを張らなくても板を付けるといった方法もあるのではなかろうか。

 更に驚く事にこのネットを設置したのがこのホールを運営している某教育委員会と聞いて目が点になってしまった。教育委員会といえば「地方公共団体の教育行政を行う機関」であり言わば「教育現場の親方」のような部署である。そもそも「教育」とは「教え育む」という字が使われている。要するに社会一般から見て良識ある言動を行わなくてはいけないのではないだろうか?決して地元の方々や子供達を悲しませるような事を行ってはいけないのだと思う。ついでに言わせてもらえばこのネットにツバメが引っ掛かる可能性も十分に考えられる。更に飛躍した考えになるのだが、このネットは「イワツバメのトラップ」になるかも知れない。

 メールを読み進めていくとどうやら教育委員会の中に「イワツバメを好ましく思っていない人物」がいる事が分かった。この人物の公私混同が今回の悲劇を招いてしまったのだろう。ネットはイワツバメが飛来する前に設置されたらしく、渡ってきたイワツバメは巣は見えているが中に入る事が出来ずに、困惑していたらしい。考えてみたら当たり前の事である。しかしイワツバメ自体営巣を簡単に諦める筈もなく、当然の如くネットの下にどんどんと造巣を始めたのである。これでは本末転倒だ。

 このネットを設置するに当たっては県民の税金が投入された筈である。国民生活における収支のバランスが崩れつつある今日この頃、税金を使う際には細心の注意を払って頂きたいものである。初夏の訪れを告げるイワツバメのコロニーを楽しみにしている地元の方々や子供達は悲しい表情になっていたという。「ツバメさん、可愛そう・・・・・」と言って泣き出しそうになっていた子供もいたと聞いている。税金を使って悲しい思いをさせてはいけないと思うのだが・・・・・。

拡大

 ご覧のように巣はどんどんと出来上がっている。これでは折角張った「ネットの効果」も期待出来ないのではないだろうか?友人は「このネットを何としても外したい」という願いから私にメールをくれたのだろう。しかし友人が住んでいる県まで行く事が出来ない私にとって一体何が出来るのだろう?と考えてみた。出来る事といえば地元の新聞に投書をしたり、知事宛にメールをする事だった。一人の人間の投書がどの程度の効果があるのかは分からない。「他県の人間は引っ込んでいろ!!」と思われたかも知れない。しかし私も「何かしてあげたい」という気持ちで一杯だった。

 友人から詳細に近況が知らされて来る。今でもこのネットは張られたままらしい。しかし今後何か進展があるかも知れない。希望は捨ててはいけないのである。イワツバメという鳥は、定着している個体は古巣を改築して2回程営巣出来るのだが、その年初めて渡って来た個体は新たに造巣しなくてはいけないからなのか1回しか営巣しない。つまり今年ここに来るイワツバメは1回しか営巣出来ないかも知れない。人間の勝手な都合と思い込みにより罪のないイワツバメは繁殖を邪魔された事になる。某教育委員会の質を問われる問題ではなかろうか?皆さんはこの問題をどう思われますか??

イワツバメの子育て

イワツバメ

PS:「拡大」文字の上で右クリックをして「新しいウィンドウで開く」をクリックすると良いと思います。

★ネットを張られたコロニーの画像は友人が送ってくれたものです。早速使わせて頂きました。(^^)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水辺6 | トップ | 人間の身勝手による犠牲者は? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
N県民さんへ (ブトボソ)
2006-05-20 21:39:00
こんにちは。コメントありがとうございます。

地元の新聞に載った事は友人から聞きました。しかし内容に偏りがあると言っていましたね。教育委員会は現在どんな立場になっているのでしょうね。非難を浴びている事は認識しているのでしょうか?その辺がとても疑問です。何か分かったら教えて下さいね。
返信する
この場所は・・ (N県民)
2006-05-20 14:31:37
はじめて書き込みます。ブログサーフィンをしていて「カラス」という風変わりなものを見つけ拝見しました。びっくりしたのはこのイワツバメのネットの画像。私はN県民ですが先日ローカル新聞にこの事件が載っていました。スキーで一斉風靡したH村ですね。近隣の村なので友達と現場へ行ってみました。ひどい有様でしたね。ここが教育委員会が管理し、やったのもここの関係者とは・・空いた口がふさがらないと。これって常識的にありえないことですね。県内でもこんな非教育なことを堂々とやるのはこのH村教育委員会だけだと思いますよ。「益鳥」って習いませんでしたっけ?教科書で。大きな問題ですよね。これを指示した職員は責任取るべきですね。同じ県民としてはずかしいですよ。
返信する
影の住人さんへ (ブトボソ)
2006-05-20 04:53:24
こんにちは。

学者馬鹿は多いですね。学問に関しては優秀かも知れませんが、人間としての優しさや思いやりに欠けていると言いますか・・・・・。



今回のツバメに関しては学者馬鹿とかいうレベルではなく、単なる個人的好みの問題だと思いますね。



早く解決してイワツバメに安心して子育てをして欲しいと思います。でもこの手に人って悪運が強いので、首になる事はないのではないかな??なんて思います。
返信する
哀しいですね! (影の住人)
2006-05-19 21:56:14
本当に困ったものですね!何せ官僚もそうですが、ある意味学者馬鹿的な者が多いですね。確かに色々な知識は優秀でですが、知っているだけで正常に使いこなせる者が少ないようですね。小さな命を思いやりをもてない人間は、まして人に対して思いやりは持てません。この様な教育委員を持った県の子供達は不幸の何者でもありませんね。早く首になることを祈ってます。
返信する
ボッケニャンドリさんへ (ブトボソ)
2006-05-19 20:19:01
こんにちは。

驚きですが、これは今現実に起こっている事なんですよね。確かにこれがカモだったらこんな事にはならなかったのでしょうね。イワツバメは地味な存在なのでしょうか?



早くネットがなくなると良いと思います。また友人から何か報告があったらアップしますね。
返信する
事実は小説より奇なり、かな (ボッケニャンドリ)
2006-05-19 10:05:42
 最初斜め読みした時はこの文の意図が全くといって分らなかったですよ。そのくらい推測の範囲を超えた出来事っていうんですかね。



 思うにこのネットを設置を許可した教育委員会殿の脳みそはゾウリムシ並ではないかと弁護したいと思います。物事の一面しか見られない単細胞なんでしょう。ん?ゾウリムシそのものが単細胞だから脳は無いってことですか。



 いずれにしろこういう理不尽なことってどうやって当事者に理解して貰えるのか、それも大きな問題じゃないかと思いますねぇ。これがカルガモだったらマスコミが来て親子の列を皆で囲んで撮影したりして大事にされたんでしょうか。イワツバメさんにはもっとメジャーになってもらうしかないですかね。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事