森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

本日のEiger 2015.8.11 強化合宿@土合

2015-08-19 23:31:45 | 色変わりする金属たち
なんだかハードな感じになってしまいました。

汗はボタボタと蒸暑い日が続きますが、どうにかなってしまいそうな猛暑が一段落すると緊張の糸が切れたかのように疲れがどっとでてきそうです。いかがお過ごしでしょうか。ダレ始めると全力でダレでしまうので仕事はトップギア。アパートではデレンコデレンコであります。

そんな調子ですので夏休みの旅行記も残すところあと1日分。なかなか思い腰があがりません。なので、当日のアイガーくんたちの合宿写真を先に載せてみたいと思います。生暖かい目で見てあげて下さい。。。


毎日水に浸かったり、砂利でガリガリされたりと大変だったアイガーくん達の合宿もこの日で終わりです。


流れる水でグニャグニャとカタチが変わっていきます。まさかライトの写真をこんな風に撮るとは思ってもいませんでした。撮ってみた感想としては。。。個人的には好きです♪


なんだか暗くてハイコントラストな画が多いのですが、撮っている間に誤って撮影パラメータを軟調でハイキーなものにしてしまい気付きませんでした。


やけに明るく撮れるなぁとシャッター速度を速めていきアンダーにしていった写真を改めてコンピュータでコントラストと彩度を強めたのが今回の写真です。なんだか不思議な感じがするのでちょっと気に入っています。


この頃は砂利でこすれて地肌がキラキラ見えていたのが、今日はくすんだ皮膜で覆われています。頼もしいものでもあり、面白いものであります。

旅先で3日の合宿でしたが、楽しい思いでが刻み込まれたような気がします。
またどこかでガリガリ強化合宿ができればと思っています。

それでは!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする