いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

道の駅「せせらぎの里こうら」

2019-12-20 | 道の駅巡業

 滋賀県甲良町にある道の駅「せせらぎの里こうら」(せせらぎのさとこうら)です。R307沿いにある道の駅ですが、このあたりのR307は名神高速の下道的存在であり、かつ、R8の抜け道的存在でもあり、交通量はやたら多くて大型車も非常に多い割に、道はそこまで広くないやっかいなところ。右折レーンはありますが、右折で入るのは難儀しそうです。が、近くの信号で流れが止まるのでその間に出入りできるのでまだマシですかね。お名前は町名からです。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 せせらぎ、と言うには川は今ひとつな気がしますが、まぁ、そいういうものでしょう、と。それ以前に標識のそこにぶつかるのって、相当だと思うんですが・・・。そこにぶつかるならそこかしこにぶつかってますよね。

 国道の交通量はかなり多いんですが、交通量の割にあまり入っていない雰囲気が。トラックが出入りしやすいかというと、そうでもなさそうで。国道から直接入れないところが大きいのかな。でも、駐車場は十分に広いので、その分だけゆったりしていて、がっつり寝るクラスの休憩にはいいのかな。大型車と一般車の駐車場が完全に分離しているのも良いところかも。開業は2013年の春先なので、比較的最近。駐車場のスペースは十分に必要であることがよく理解されている模様です。
 ちょっとこぢんまりとした感もある道の駅ですね。そんな外観。

 やっぱりちょっと建物は小さめ。裏手は広々とした公園なので、やっぱりトータルとしては広いのかな。で、ちょっとした水辺があって、そこでせせらぎを主張している模様です。
 ここにはピザ釜があってできたてを売っていたり、クレープ屋さんがあったり、ちょっとした屋台的なお店が充実していますね。直売所では農産物各種にお米。米処ですか。このあたりは平野部ですもんねぇ。そんな米処を象徴したようなロゴ。

 麦にも使えそうですが。
 ついでに駐車場入口の看板も。

 ココラちゃんって・・・「コアラ」でもなく「こうら」でもなく「ココラ」。安直なようで、そのネーミングにたどり着くのは難しいような気も。
 もひとつ看板。こちらは昔の出入り口にあったんだろうなぁ、と言う場所にありました。この看板脇にあったと思われる出入り口はつぶしてありますね。

 交差点のすぐそばの出入り口はやっぱりねぇ・・・

 滋賀県も行っていない道の駅は残り少なくなってきました。残っているところはどうあっても遠くなります。琵琶湖の西岸や北の方、東岸は日帰りでも頑張ればなんとかなるんですが、琵琶湖の南岸はどうにも無理なので高速を使ってみました。が、よくよく考えると高速を使うくらいなら一泊した方が安かったかもしれないと思うとか思わないとか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿