いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

やっぱりコレが定番

2010-12-26 | 各地の名物

電車で駅弁、コレが出来るってのは、やっぱり幸せなんだと思うんだ。本日は甘エビの押し寿司。外の雪景色をぼーっと眺めつつ、甘エビを堪能。醍醐味ですよね、これってやっぱり。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ボックスタイプの席がある車両では、こうしてお弁当を広げられるんだけど、ロングシートタイプの電車では、やっぱり駅弁は難しいよねー。ということで静岡県の鈍行ではほぼ無理。都心も人が多すぎて無理(グリーン車という手はある)。ロングシートでなく、かつ、人が多くないという条件って、あんまり多くはないのかなー。
 昨日はたっぷり飲む予定だったから、最初から予定は昼過ぎをスタートで旅程を組んでいました。当然お昼は?ってことになるんだけど、時間もあまりないから駅弁で車内で済ませましょうぞ、時間の有り余る電車内で食べますよ、と。
 そんなことを画策しつつの午前中の金沢市内、15cmほど積雪していました。昨夜~午前中でそれだけ降り積もったみたいであっちこっちで除雪に追われていました。ここまで降ると観光どころじゃないわねー(それ以前に観光する気は無かった模様)いそいそとバスで金沢駅まで行き、駅弁を買って電車に乗り込んでひと心地。おもむろに弁当をセッティングします(笑)
 金沢から富山へ、そして乗り替えて新潟方面へと移動。雪景色は変わらないですねー。富山あたりでちょっと減ったかなぁ、なんて思っていても、結局はまた増えるし。
 そうこうしているうちに糸魚川に到着。ここからは今日のハイライトの大糸線。昨冬も南から北へ抜けた訳なんですが、今年は北から南へ抜けましょうぞ、と。昨冬は比較的雪が安定した頃に来たけれど、今回は昨日~一昨日で降ったばかりだ、どんなもんだ、と。とはいえ、冬の大糸線は撮影部隊がたくさんといるみたいで、今回も気合いは入りまくりのカメラ&三脚を持った方々が数人乗っていらっしゃいました。ということは、やっぱり期待していいのかな?そんな大糸線の汽車(≠電車)。窓ガラスがやたら曇るので、後部の運転台そばにかぶりついて後ろに飛んでいく景色を眺めていました。

やっぱりいいわぁ。汽車なので電線もそして電柱もないところがミソ。景色を撮る時にはやっぱり邪魔なんだなーって思います。このあと電化区間の所でも似たような写真を撮ったけれど、やっぱり電線がー、と思ったりしましたし。そこは好みかも知れないけれどね。いくつかの場所は列車より外から撮りたいなぁ、なんて思いはしたものの、冬のこの付近に車とかで来たいか、といわれたら、全力でNoと答えます(笑)
 松本に着く頃には真っ暗になっていました。景色を堪能するまでもないかな。ということで松本泊。金沢→松本で18切符を一回分使っちゃったけどもったいなかったかな?なんて思ったけど、280kmちょいで片道4310円。あら、けっこうするのね。じゃいいか。