見渡す限りの太平洋・・・。この先にはオーストラリアがあるんだよ、などと昔の人は言っていたりして、それを違うよ、その前にニューギニアがあるよ、なんて言い返していたりした時代が懐かしいですねぇ・・・本州最南端のタワーより。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
串本駅からはバスを利用してまずは灯台へ。20分ほどで到着(370)。灯台の後は付近を散策しつつお昼どうしようかなーなんて。途中、(どうしてこんな所にいるのか謎な)中国人団体客に囲まれつつタワーへ。
タワーの頂上は風が心地よかったです。それにしてもすさまじい暑さだった・・・ふらふらうろついているだけで汗だくに。食事が冷房の前を用意されてふぅ、と。目の前の岩場がほんとの本州最南端ですが、行けないんだろうなーなんて思っていたら行けてしまいました。磯釣りの方は注意してくださいとあっただけ。あれー、良いのかなーなんて思いつつ真ん中くらいまでてくてくてく。さすがにそれ以上の先はやめておきました。
串本の後は大阪入りして終了。移動は紀伊勝浦→那智→串本→大阪。途中バスをあちこち使いましたけれどね。なんかやたら電車が遅れているような気がしましたが・・・まぁ、いいけれど。