吟詠ドアラ1940

徒然なるままにラーメンのスープを飲み干し
心に移りゆく由なしごとをそこはかとなく
書き綴ればまたラーメンが恋しくなる

Mein Tagebuch 150414

2015年04月15日 | 日記

愛知学院大学の開放講座「ドイツ語基礎」を受講

することにしました。

   

3年ぶりのドイツ語講座の受講のため、基礎講座

から始めることにしました。

今日の講座は「ドイツ語の発音」でした。

 


Mein Tagebuch 150413

2015年04月14日 | 日記

昨日、ナゴヤドームに行ってきました。

ファンクラブの招待券に追加料金を払い、A内野席

でドラゴンズの応援をしました。

延長戦で「ルナのサヨナラヒット」で勝ちました!!!

楽しく「燃えよドラゴンズ」を大声で歌ってきました。


Mein Tagebuch 150412

2015年04月13日 | 日記

パソコンで、前週の一週間分のラジオ講座が聞ける
「まいにちドイツ語」を勉強した。

 27年4月~9月(月~水)の入門編。

  テーマは「Kompass 羅針盤」

   テキストは「まいにちドイツ語 4月号」

      今週(3月30日~4月1日)の講座は

 


Mein Tagebuch 150411

2015年04月12日 | 日記

NHKカルチャーラジオ

 平成27年度の「漢詩を読む」4月~9月は

 「中国の四季のうた 春・夏編」

  人は季節を感じ、時に応じて、その時間に節目を

  つけ生きてきた。

  人々が四季の移ろいをいかに感じ、それを詩歌に

  いかに反映させてきたかを中心に、漢詩を読む。    

    (4月4日放送)の録音を聞いた。

第一章 四月

 四月は、春たけなわの好時節であり、その春を満喫

 すると同時に、詩人らは行く春を惜しんだ。

  

 第一回 春爛漫

   私が気に入った詩は  

   

 


Mein Tagebuch 150406

2015年04月07日 | 日記

昨日4月5日は暦のうえでは「清明 せいめい」

清浄明潔の略で、草木が芽吹き、その種類が明ら

かになるという日。各地で桜が咲くころ。とのこと。

 

この頃は暦どおり暖かくなり、桜が見事に咲き誇って

いる。しかし、一雨・一風ごとに落下繚乱でもある。

 

Wikipediaから    清明とは

万物がすがすがしく明るく美しいころ。

『暦便覧』には「万物発して清浄明潔なれば、

此芽は何の草としれるなり」と記されている。

様々な花が咲き乱れ、お花見シーズンになる。

 


Mein Tagebuch 150405

2015年04月06日 | 日記

パソコンで、前週の一週間分のラジオ講座が聞ける
「まいにちドイツ語」を勉強した。

 10月~27年3月(月~水)の入門編は。テーマは

 「きっと新しい私に出会える”大人な女”のひとり旅」 

 テキストは「まいにちドイツ語 3月号」

      今週(3月23日~3月25日)の講座は

 


Mein Tagebuch 150404

2015年04月05日 | 日記

NHKカルチャーラジオ

  「漢詩を読む・中国のこころのうた(下)」

  今年の「漢詩を読む」は、中国の人々が詩を

  通して伝えようとした情感あるいは思いに重点

  を置いて、漢詩を読み進める。    

    (3月28日放送)の録音を聞いた。

十二 喜怒哀楽 

 51 楽

  「生活の楽しみ」「無冠の楽しみ」「飲酒の楽しみ」

  を取り上げた詩の紹介。

         

  私が気に入った詩は  清・康 有為 作

 


Mein Tagebuch 150403

2015年04月04日 | 日記

サザンのCDを買いました。

以前、予約しておいたサザンのCD「葡萄」がやっと

発売されたので、手に入れました。

10年ぶりのCDの発売とのこと。何回も聞いています。

 


Mein Tagebuch 150401

2015年04月02日 | 日記

サライカレンダー 4月卯月

新緑の奈良公園

春の野に すみれ摘みにと 来し我ぞ

           野をなつかしみ 一夜寝にけえる

                        山部赤人

 

今日から、3年間の仕事も終わり、自由時間をもてる

ことになった。ほっとしていると共に寂しい思いもある。

これからは、好きなことをやって有意義な人生を過ご

そうと思っている。