ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

2021年の鳥撮り②4~5月

2021-12-28 06:06:54 | 

4月~5月の鳥撮りの振り返りです。

 

まずはダイサギです。

 

いつもの公園の小川でドジョウをゲット!!

ダイサギのお陰で、この小川にはたくさんの

ドジョウがいることがわかりましたよ。(え、そっち?)笑

 

 

 

沼の近くの野原にいたベニマシコのメス。

草の種を探して動き回っていました。

本人(鳥)は枯れ草の中に隠れていたつもりでも、

しっかり見えていましたよ。

 

ノスリのパトロール。

私の地域にはトビよりもノスリの方が多く、

いつでも見られる猛禽です。

 

 

こんな所にも巣を作ります。

そして、彼らが一番好きなのは電信柱のてっぺんです。

 

 

こちらはベニマシコのオスです。

こちらもすばしこいので、なかなか手強いです。

 

 

ベニマシコたちがいた雑木林の真上には

オジロワシがパトロール中でした。

尾の白さが特色。成鳥。

彼の目的はベニマシコではなく、沼にいるカモたち。

この少し前に、カモとオジロワシの命の闘いがありました。

 

 

オシドリのオス

繁殖羽に大変身です。まるで置物のようですね。

 

 

ハシビロガモの繁殖羽

 

 

変身したハシビロガモが4月に弘前公園の堀に来てくれたのは、

私の記憶では初めてな気がします。

県内には秋も深まった頃、エクリプス(非繁殖羽)のオスは

よく訪れるので、会う機会も多いですが、

変身してしまう前に南下してしまい、その後に戻ることは少なく、

この訪れは本当に嬉しかったです。

 

 

鮮やかで、嘴が上下交差しているのが特徴のイスカ。

紅いのはオスです。メスは黄色ですよ。

 

イスカのメス

イスカは松の実が大好きです。

嘴の交差は松の実のような取り出しにくそうな実を

取りやすくできているのでしょうね。

 

 

モズのメス

こんなに小さくても猛禽です。

長い尾を振り回しているかわいい小鳥です。

 

メジロ

 

 

コムクドリのメス

巣かな?と思ったのですが、見物だけだったみたい。

 

こちらはコムクドリのオス。桜は蕾でした。

 

 

スズメの花ラッパ

 

 

アリスイ

あまり人気のないアリスイたちですが、

よく見るとかわいいですよ。

 

 

 

コゲラの交尾

あまり小鳥がいなかったこの日、諦めて帰る前に少し遠回りしたら、

いきなり飛んで来たコゲラたち。

初めての交尾の場面をじっくり観察。

お邪魔しないように。。。

 

シロハラ

枯れ葉の下を嘴で探って、実を探していたシロハラ。

さんざん探した後で、ようやく枝に乗ってくれました。

冬鳥ですが、4月にはまだ残っていました。

 

***

 

5月

 

弘前公園向かいにある「ねぷた村」の池に

毎年カルガモの雛が生まれています。

今年は少なくとも2組のカルガモのメスが子育てしました。

知人が飼育係だったので、説明して頂きながら

かわいいこの子たちを眺めていましたよ。

 

 

キビタキのメス

メスは初見・初撮りです。

 

シロチドリ

 

トウネン

 

次は小鳥ではありませんが。。。

 

ホンドギツネにも会いましたよ。

初見・初撮りで、とても美しい母さんギツネでした。

あまりの美しさにうっとり~。^^

子ギツネも見たかったです。

 

 

 

クロツグミ

 

 

これ、今年の一番好きな写真になりました。

ニホンリスが鉄棒遊びしているような感じがしました。

今年は春と秋の2回、リスに会えました。

 

写りは最悪ですが、初見・初撮りのイカルです。

こんな近くにいるなんてびっくりでした。

来年も会えるかしら??

 

キビタキのオスにもたくさん遭遇しました。

今年はキビタキのオス率が高かったですよ。

 

 

ゴジュウカラとかくれんぼしましたよ。笑

 

この他にもたくさんの小鳥たちに会いました。

冬鳥もまだいて、留鳥も子育てを始め、夏鳥も来始める、

4~5月は全国的に小鳥の宝庫ですよね。

 

明日6~8月の小鳥です。

 

***

 

昨日の朝、玄関の外には30㎝くらいの雪。

朝にドッと降ったようですが、我が家が特に多く見えました。

毎年の事ですが、北風が強くなると、

我が家の玄関前や駐車場が、向かいのお宅の倍くらい積もります。

風に文句を言っても仕方ないので、黙々と作業してます。笑

積雪は60cmを超えてしまいましたが、

今日はどうなるでしょうか。

大雪警報が先程解除になりました。

 

新年まであと4日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年の鳥撮り①1~3月 | トップ | 2021年の鳥撮り③6月~8月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事