ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

子リス?&ニホンタンポポ

2021-05-15 06:07:14 | 生き物

クロツグミを見た同じエリアで、

リス(ニホンリス/ホンドリス)にも出会いましたよ。

リスは私にとっては、

以前は頻繁に会う動物ではありませんでしたが、

最近は、森へ行けば高い確率で見られます。

 

 

今回のリスは、いつも見るリスより小さく感じましたが、

この子が大人なのか子供なのかはわかりません。

 

リスは夏には手などは褐色になり、

冬には全体が灰色になるそうです。

 

 

相変わらずすばしこくて、カメラで追うのは大変。

この子は私に気づいたのかわかりませんが、

割と近くの木まで来ていました。

(子リスは警戒心があまりないのかも。)

 

 

背中が変!と思ったら、それは尾でした。笑

尾はブラシのように見えますよね。

カリカリという音が聞こえたら、近くにリスがいますよ。

松ぼっくりやくるみを食べている音です。

 

 

私が今までリスを何回か撮って、最も気に入ったのは

今回のこの写真です。

 

まるで鉄棒で遊んでいるみたいでしょ?

このままクルンと前回りでもしそうですよね。

(私は小学生の時に鉄棒が好きで、

こんな風によく遊びました。

懐かしい風景を思い出したんです。^^)

 

この子は子リスなのでしょうか??

少し小さめに感じた程度で、検索してもわかりませんでした。

リスはいつ見てもかわいくてたまりませ~ん♡

 

 

***

 

 

さて、この里山の入り口付近に、大きなたんぽぽが目に付きました。

 

花が普通のタンポポより一回り大きいのです。

 

ニホンタンポポの大きな特色は総苞片(花首のあたり)が

反り返っていない点にあります。

このたんぽぽは確かに反り返っていませんでした。

(現在は外来種のタンポポが殆どですが、

私が子供の頃はきっと在来種のタンポポはたくさんあったと思います。)

 

「タンポポ」の名前の由来は、

「タン」は太鼓、「ポポ」はその音なのだそうです。

そして、英語名は「Dandelion」ですが、

フランス語由来で「ライオンの牙」から来たそうです。

タンポポの葉のギザギザがライオンの牙を

連想させたからだそうですよ。

 

 

***

 

 

今日は25℃超えの気温です。

5月の夏日はこれで2回目です。今年はかなり暖かい。

田植えも始まりましたが、これも早めのようです。

梅雨入りも全国的に早いですしね。

今夏は早く来そうですね。

 

昨日、オオヨシキリを目撃しました。

賑やかなギョギョシー、ギョギョシーも、

そのうち鬱陶しく感じる真夏が来るんですね。

苦手です

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今季初のクロツグミ | トップ | 水鳥たち(シギチたち&アオ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロメオさんへ (ここあ)
2021-05-15 17:25:34
ロメオさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
なんだか最近はよくリスに会えます。MFの数カ所はリスが好む松とかクルミが多いせいかもしれませんね。
リスの天敵を調べてみると、キツネやイタチやヘビらしいです。
もしかするとMFにリスが多いのは、天敵が少ない場所なのかもしれません。
ロメオさんも近いうちに出会いがあるといいですね。
私が小学生の頃、女子の間で鉄棒遊びがかなり流行していて、昼の休み時間になると校庭に行って鉄棒をしていました。
前回り、後ろ回り、片足かけ回り、両足かけ回りとか、いろいろ。懐かしい思い出です。
先日、ある公園に鉄棒を見つけたので、前回りができるかと思って試しましたが、低いのに怖くて、怖くて、やめてしまいました。
やはり年には勝てませんね。(笑)
ちなみに、私は球技などのスポーツは全く苦手でしたよ。鉄棒だけ得意だったんです。(笑)
返信する
こんにちは (ロメオ)
2021-05-15 15:50:44
二ホンリス、かわいらしいですね!ばっちり写されていてすばらしいです。
そういえば、本州に来てからリスを見ていません。北海道ではシマリスやエゾリスに簡単に会えたのですが。
キツネやシカ、タヌキ、ウサギは見ているし、リスモけっこう棲んでいるらしいのですが、なぜか会えません。
ここあさんは、鉄棒が得意で活発な女の子だったのですね。
私は鉄棒は大の苦手。逆上がりも、人生で一回しか成功したことがありません。
その一回もどうやって、うまく出来たのか、まったくわからず。キツネにつままれたような体験でした(笑)
返信する

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事