フォレストローンを後にしてからはステイプルズセンターへは
行かずにただホテルに戻った。
普通アメリカのお葬式は棺を開けてやるけど、キャサリンの
宗派だとそれは絶対しないからマイケルもおそらく
しないでしょうって私たちの間では話してたの。
(まぁ自分たちにチケットないからそうであって欲しいっていう
希望でもあったのかもしれないけど。)
それなら普通にテレビで見るんでもいいよねという流れに・・。
んで、ホテルに着いた時には既に式の始まってる時間に
なっちゃってたんだけど、私たちはすぐにテレビをつけて
観始めるわけでもなく、ホテルのレストランに朝食を食べに行った。
したら、レストラン内にあったテレビでは追悼式が
放映されててみんな静かにジーっと観てた。哀愁も漂ってた。
あぁ、やっぱファンじゃなくてもみんな結構関心あるのかぁなんて思った。
私は、あの棺の中にマイケル本当に入ってるの?っていう、
なんだか実感が沸かない感じで観てたよ。
てか、ホントに入ってたの?(←まだ言ってるし・・)
式に行った人曰く、マイケルの気配みたいなものを
しっかり感じたんだとか。「マイケルがいる!」って思ったんだって。
自分ももし居たら同じ体験ができたのかなあ?
式が終わってから私たちはすぐにステイプルズセンターへ。

現場に着くと、まだ式の直後だったからマイケルTシャツを
着た人たちがたーーーくさん。上空には何台もヘリが飛んでる。
お~~マイケルファンがこんなに集まってる!ってちょっと感激。
ここに居られるだけでも今回ロスにやってきた甲斐があったんじゃ
ないかと思った程。

私は知らなかったけど、式のあとに飛行機雲で
ハートが空に作られたらしい。これ、見える?なかなか粋な演出。

そうそう、この写真に写ってるロス市警の人たちね、
何かコソコソとやってるなと思ったら勤務中なのに
自分たちも式のパンフレットを買ってすぐにそれを
自分の制服の中に閉まいこんでたの。目撃してしまったよ。
お腹がパンフレットの形に盛り上がってるのがわかるよーって感じでしょ。
なんか怖い印象のあのロス市警の人たちだって私たちと
同じようにマイケルを愛してるんだよね・・。
テヘヘって感じで笑いながらやってたのが微笑ましかった。
このあとはマイケルが最後に住んでたビバリーヒルズのお家へ。
それは次に書くとして、その後またステイプルズセンターに戻った。
グッズが売られてたりマイケルの音楽をかけて
踊ってるファンたちがいたりで、お祭りのように賑やかだった。
追悼式の夜




ちょうどこの日は月が満月のように見えたよ。
マイケル、あそこで今頃リアルムーンウォークやってたりして?
とか思った。

ビルの壁にマイケルの写真(絵?)がライトで映し出されてた。
ホテルに帰ったのは夜の10時ごろ。
朝食べて以来、お昼もおやつも食べてなかったので
歩いてすぐのメキシカンのレストランでやっとお食事。
けどまたブリトー。

これも昨夜と同じでロールケーキと同じぐらい大きい。
行かずにただホテルに戻った。
普通アメリカのお葬式は棺を開けてやるけど、キャサリンの
宗派だとそれは絶対しないからマイケルもおそらく
しないでしょうって私たちの間では話してたの。
(まぁ自分たちにチケットないからそうであって欲しいっていう
希望でもあったのかもしれないけど。)
それなら普通にテレビで見るんでもいいよねという流れに・・。
んで、ホテルに着いた時には既に式の始まってる時間に
なっちゃってたんだけど、私たちはすぐにテレビをつけて
観始めるわけでもなく、ホテルのレストランに朝食を食べに行った。
したら、レストラン内にあったテレビでは追悼式が
放映されててみんな静かにジーっと観てた。哀愁も漂ってた。
あぁ、やっぱファンじゃなくてもみんな結構関心あるのかぁなんて思った。
私は、あの棺の中にマイケル本当に入ってるの?っていう、
なんだか実感が沸かない感じで観てたよ。
てか、ホントに入ってたの?(←まだ言ってるし・・)
式に行った人曰く、マイケルの気配みたいなものを
しっかり感じたんだとか。「マイケルがいる!」って思ったんだって。
自分ももし居たら同じ体験ができたのかなあ?
式が終わってから私たちはすぐにステイプルズセンターへ。

現場に着くと、まだ式の直後だったからマイケルTシャツを
着た人たちがたーーーくさん。上空には何台もヘリが飛んでる。
お~~マイケルファンがこんなに集まってる!ってちょっと感激。
ここに居られるだけでも今回ロスにやってきた甲斐があったんじゃ
ないかと思った程。

私は知らなかったけど、式のあとに飛行機雲で
ハートが空に作られたらしい。これ、見える?なかなか粋な演出。

そうそう、この写真に写ってるロス市警の人たちね、
何かコソコソとやってるなと思ったら勤務中なのに
自分たちも式のパンフレットを買ってすぐにそれを
自分の制服の中に閉まいこんでたの。目撃してしまったよ。
お腹がパンフレットの形に盛り上がってるのがわかるよーって感じでしょ。
なんか怖い印象のあのロス市警の人たちだって私たちと
同じようにマイケルを愛してるんだよね・・。
テヘヘって感じで笑いながらやってたのが微笑ましかった。
このあとはマイケルが最後に住んでたビバリーヒルズのお家へ。
それは次に書くとして、その後またステイプルズセンターに戻った。
グッズが売られてたりマイケルの音楽をかけて
踊ってるファンたちがいたりで、お祭りのように賑やかだった。
追悼式の夜




ちょうどこの日は月が満月のように見えたよ。
マイケル、あそこで今頃リアルムーンウォークやってたりして?
とか思った。

ビルの壁にマイケルの写真(絵?)がライトで映し出されてた。
ホテルに帰ったのは夜の10時ごろ。
朝食べて以来、お昼もおやつも食べてなかったので
歩いてすぐのメキシカンのレストランでやっとお食事。
けどまたブリトー。

これも昨夜と同じでロールケーキと同じぐらい大きい。