goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

ヴェーネレでシラウオパスタのテイクアウトです。

2020-05-01 12:47:37 | イタリアン

ヴェーネレの過去記事
テイクアウトの過去記事

ヴェーネレで昼食をテイクアウトします。前菜付きシラウオのパスタセットにします。パニーノはやらないそうです。ピザのテイクアウトと夜のオードブルのテイクアウトが多いそうです。お店での営業もされているようです。営業時間は聞いていません。

今月のスタンダードパスタランチ
・蒸し鶏と新じゃがの和風スパゲッティ
・シラウオとズッキーニのスパゲッティ オイルソース


・前菜
・フォカッチャ
・シラウオとズッキーニのスパゲッティ オイルソース


・元安川

桜はありませんが、いい眺めです。

・前菜・フォカッチャ

エビのカルピオーネとズッキーニのマリネ、キッシュ、カプレーゼとプロシュット・コットにフォカッチャです。ベンチで食べようとすると、風が吹いてビニール袋やお皿の蓋、おてふき、が散乱して収集がつかなくなります。フォカッチャを前菜に詰めて写真を撮りました。川辺で気持ちはいいですが、突風には注意です。

・シラウオとズッキーニのスパゲッティ オイルソース

大きいシラウオです。独特の苦味もほどよくあります。白身魚の風味もしっかりあるので面白い食材です。パスタは張りがありますが、前菜を食べて、突風の対処に時間がかかったためか、最後の食感はいつもより弱くなっています。ベンチでイタリアンをいただくのは、お薦めいたしません。思ったより大変です。ピザやパニーノあたりが食べやすいでしょう。パスタの単品のみのテイクアウトでも、いいですね。


広島県広島市中区大手町3-5-19 2F


ヴェーネレの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路地裏のタパス イシオカでお弁当のテイクアウトです。

2020-05-01 11:01:39 | スパニッシュ

路地裏のタパス イシオカの過去記事
テイクアウトの過去記事

今日は仕事休みなので食材調達します。その前に、路地裏のタパス イシオカです。お弁当を買って、朝食です。川辺のベンチに行くのがしんどいので、新天地公園でいただきます。日系2世の人達でしょう、日陰は占領されています。太陽の下で、じわじわ汗ばんできましたがいただきます。


・ボリューム満点!!パエリア弁当  

税込  1100円


・ボリューム満点!!パエリア弁当

桜海老のパエリアです。鶏のトマトソース煮込みに燻製とハッシュドポテトの構成です。川辺の木陰のベンチでいただくべきでした。太陽がジリジリと暑いです。パエリアは1100円弁当なので、魚介をふんだんに使っているわけではなく、食材は抑えてありますが、それなりにうまくまとめて、ほどよく美味しいです。ウズラの燻製は特に美味しいです。


広島県広島市中区流川町5−19 加藤ビル 1階


路地裏のタパス イシオカの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITO そごう広島店でナポリタンのテイクアウトです。

2020-04-30 11:10:53 | 洋食

ITO そごう広島店の過去記事
テイクアウトの過去記事

ITO そごう店(伊藤ハムフードソリューション株式会社)です。伊藤ハムのデリカテッセンのようです。お試し買いです。

 

・ミンチカツ
・ナポリタン


・ミンチカツ

衣もかりっとして具も脂濃くなく美味しいです。美味しい惣菜の美味しさです。上場企業の研究者が、ああでもない、こうでもないと極限のレベルまで高めた作品です。よく考えられていますが、美味しいけど個性が弱いです。俺の味はこうだ!という強い個性が出せないのが大企業やチェーン店の難しいところです。

・ナポリタン

美味しいです。お店の味と言うよりは、お弁当としてよく出来ています。食感、味、食材のいいところを最大限に引き出していると思いますが、お店の美味しさではなく、美味しいお惣菜です。パスタも生を使い考え抜かれています。これがいいことか悪いことか、難しいところですが、美味しいことは間違えありません。


・ミンチカツ   270円
・ナポリタン   510円
計(税込み)   852円

広島県広島市中区基町6-27 そごう広島店 B1F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

& STAGIONE!でテイクアウトです。

2020-04-25 14:19:10 | イタリアン

& STAGIONE!の過去記事
テイクアウトの過去記事

 14:00まわりました。ヴェーネレにいってみるとCLOSEです。テイクアウト難民です。& STAGIONE!が空いていたのでテイクアウトします。お店にはカップルが1組います。しばらくして脂ギッシュな男性3人が入店し、大きな声で話されています。こういう場合は一旦お店を出て、外で待ちます。


・サラダ(自家製ドレッシング付き)  
・明太子と大葉のクリームパスタ 
・アンチョビとキノコのペペロンチーノ 


・元安川の川辺

おっさん鳥です。人に慣れているのか食べ物目当てに近づいてきます。

・サラダ(自家製ドレッシング付き)  

オニオンドレッシング付きのサラダです。

・明太子と大葉のクリームパスタ

ソースが甘いので苦手なタイプのソースですが、女性好みの味で、とても美味しいそうです。

・アンチョビとキノコのペペロンチーノ 

以前お店で食べましたが、テイクアウトの場合はもう少し味を濃くした方がいいと思います。

・サラダ(自家製ドレッシング付き)    300円
・明太子と大葉のクリームパスタ   723円
・アンチョビとキノコのペペロンチーノ   623円
計(税込み) 1746円

 

広島県広島市中区大手町2-2-13 平岩ビル2F

& STAGIONE!の過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルグラードでパニーノのテイクアウトです。

2020-04-25 12:33:41 | イタリアン

イルグラードの過去記事
テイクアウトの過去記事

買い物ですが、話によると3日に1度の買い出しをしなければいけないニュースをやっていましたが、困ったもので、ちょっと無理かも。小腹が空いたので、イルグラードでパニーノをテイクアウトします。20分かかるので京橋辺りを散歩です。リオコルノもテイクアウトやっています。1620円、2人前以上から承るそうです。今度テイクアウトしてみます。京橋川のベンチでいただきます。


・Panino

税込み 1000円 

・Panino

肉がたっぷりで、トマト、玉ねぎも美味しいです。太陽の下でいただくと、気持ちよく開放的で、いっそう美味しく感じます。菜花やアンチョビじゃがいも、いつものにんじんです。この内容で1000円は嬉しいですね。

・紅茶

サービスで紅茶をいただきました。ツレが紅茶好きなので喜ぶでしょう。



広島県広島市南区京橋町8−3−2F 


イルグラードの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリオのランチボックスでベーコンと水菜のペペロンチーノのテイクアウトです。

2020-04-24 12:30:22 | イタリアン

マリオのランチボックスの過去記事
テイクアウトの過去記事

 今日もランチはテイクアウトです。マリオのランチボックスでベーコンと水菜のペペロンチーノです。コンビニ、サイゼリアよりチョイ高です。550円なのでこんなものでしょう。

・ベーコンと水菜のペペロンチーノ
計 550円


・ベーコンと水菜のペペロンチーノ

ブロードがしっかりしているので、まぁまぁ美味しいです。作りたてならもっと美味しいのでしょうが、レンジでチンにしてはよくできています。オイルソースと水菜とベーコンを一緒に温めてパスタにかける仕様なので、三葉のしゃきしゃきとベーコンの香ばしさはありません。これが出せればレストランテ マリオレベルになります。


広島県広島市中区基町6-27 そごう広島店 B2F


マリオのランチボックスの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリオのランチボックスでシーフードパエリアです。

2020-04-23 12:20:26 | イタリアン

マリオのランチボックスの過去記事
テイクアウトの過去記事

今日もランチはテイクアウトです。マリオのランチボックス 広島そごう本館地下2階です。往復22分かかりました。天使のエビのシーフードパエリアで890円です。レンジでチンしてもらいました。悲しいかな、職場のポットも電子レンジも共有で使うものはコロナ対策のため使用禁止です。カップラーメンも食べれません。


・天使のエビのシーフードパエリア

味が濃いかな?と心配しましたが。ほどほどに押さえてあります。牡蠣2つはしっとりとして、風味の好みはありますが、いいですね。あさりの砂抜きは出来ていて、しっとりしていますが貝紐が殻に引っ付いています。最初の熱の入れ方が弱かったようです。ムール貝2つはパサついて今一つです。値段の割には程よく美味しく、たまには、いいですね! 次はパスタを買ってみます。

広島県広島市中区基町6-27 そごう広島店 B2F


マリオのランチボックスの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイフルショップゆあさでテイクアウトです。

2020-04-22 12:20:32 | 粉もの・炭水化物

テイクアウトの過去記事

お昼休憩ですが、コロナウィルスのおかげで、ランチに行けません。SOGOの地下1Fのジョイフルショップゆあさです。たこ焼きのテイクアウト540円で買いました。会社に戻ると12:20分です。次回はバスマチか地下2Fに行ってみます。

・テイクアウト タコ焼き

粉ものですが、特徴があります。タコがデカイわけでもなく、カリッと感やトロリ感があるわけではありませんが、キャベツがシャキッとしています。これはこれでアクセントがあり個性があります。キャベツの芯を使ったお好み焼きのような作りです。欲を言うと紅生姜が欲しいです。

広島県広島市中区基町6−27 広島そごう B1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルグラードでテイクアウトです。

2020-04-11 11:35:19 | イタリアン

イルグラードの過去記事
テイクアウトの過去記事

今日は家で巣籠もり予定でしたが、昨日仕事が終わってSOGO地下スーパーに行こうとしましたが、時短営業で閉まっていました。福屋 、三越も閉まっていて、駅の南口スーパーも工事で、北口は見ていないのでわかりませんが食材調達が出来ませんでした。

と言うことで買い出しです。

買い物の前にイルグラードです。前回テイクアウト、ランチボックスをやると言われていたので、立ち寄ってみます。


・テイクアウトの看板

テイクアウトのみ営業だそうです。と言うことで京橋川のベンチでランチです。

・テイクアウトメニュー

---- パスタメニュー ----
1. パンチェッタと玉葱の煮込みアマトリチャーナ
2. 峠下牛ボロネーゼ スパゲッティ
3. ジェノヴァ風ジェノヴェーゼ リングイネ
4. 自家製ラザニア


・Antipasti 
・Insalata
・ジェノヴァ風ジェノヴェーゼ リングイネ
・パンチェッタと玉葱の煮込みアマトリチャーナ


・Antipasti 

ボリュームがあります。1人前ですが、2人でちょうどよい量です。

・Insalata

いつもとは違い京橋川を眺めながらいただくのも、なかなかです。梶谷のハーブ野菜は美味しいです。no sun no fun 太陽がなければ楽しくない!ラテン系です。

・ジェノヴァ風ジェノヴェーゼ リングイネ


外で食べるのでしっかりと味、風味が付いているメニューにしました。お店では、お皿を温めていい状態で出されていますが、冷えてもいい味です。

・パンチェッタと玉葱の煮込みアマトリチャーナ


見た目よりボリュームがあります。前菜にハーブサラダとパスタでお腹一杯です。パスタも味がしっかりしているので、冷えても味の劣化は少なく、会社帰りに買って帰るのもいいですね。


・Antipasti 900円
・Insalata   900円
・ジェノヴァ風ジェノヴェーゼ リングイネ 1000円
・パンチェッタと玉葱の煮込みアマトリチャーナ 1000円
計(税込み) 3800円


広島県広島市南区京橋町8−3−2F 


イルグラードの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする