イルグラードです。満席の看板がなかったので入店です。お客さんは 6人でスロースタートです。季節がら、桜の見えるレストランにみんな行かれたのかな? でも、予約の電話が入っています。結局満席です。まぁ〜 そうでしょうね。
・こだわり農家さんの野菜のロースト
・ラグー ジェノベーゼ パッケリ(ナポリ風 豚と玉ねぎの煮込み)
・メカジキのコトレッタ シチリア風
・コーヒー
・こだわり農家さんの野菜のロースト
今回は三次の福分さんのグリーンアスパラガスが加わっています。他は青森 とよかわ農園 長いも、淡路島 玉ねぎ、福富町 渡辺さんのさつま芋、カブです。香川のホワイトアスパラガスもありますが、生ハムを巻いたフリッタータ 3Lサイズのスペシャリテ用ですね。
・ラグー ジェノベーゼ パッケリ(ナポリ風 豚と玉ねぎの煮込み)
玉ねぎジェノヴェーゼです。豚肉も柔らかく繊維がほぐれます。パルミジャーノもたっぷり使われて強烈な美味しさです。パスタはラ・ファブリカのパッケリです。ファブリカはサイズが大きくて厚みもありモチモチしています。熱々で出てくるので、ナイフで長さを半分にカットしてパクっと食べて、ある程度冷めると口を大きく開けて、1つを口に頬張ってモグモグ食べます。美味しいですね。
・メカジキのコトレッタ シチリア風
大きなコトレッタです。今回は 180g以上ありそうです。カットして見ると、その分厚さとジューシーさがわかります。厚みのあるメカジキは美味しいです。朝ごはんを抜いているのですが、お腹いっぱいになりました。今回は、一般的な女性なら、2人でシェアして、デザートを頼めばちょうどよい量でしょう。
・コーヒー
メハリのコーヒーです。カップの絵が可愛いです。ちょっと見えないですね。
・こだわり農家さんの野菜のロースト | 1400円 |
・ラグー ジェノベーゼ パッケリ(ナポリ風 豚と玉ねぎの煮込み) | 1890円 |
・メカジキのコトレッタ シチリア風 | 3000円 |
・コーヒー | 500円 |
計(税込み) 617円 | 6790円 |