goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

ビストロ エメでリブロースステーキをいただきます。

2021-06-05 12:52:14 | 洋食

ビストロ エメの過去記事

買い物ついでに、ビストロ エメでランチです。お客さんは数人だけでした。メニューはお肉だけのようで、肉専門店なのでしょう。


・USA最高グレードプライム 炎のリブロースステーキ

税込み 1350円

・スープ

お肉のジンジャースープです。

・USA最高グレードプライム 炎のリブロースステーキ

血の滴るようなレアです。鉄板プレートが熱く熱せられているので、好きな焼き具合にしていただけます。プレートが冷えないので、ウェルダンぐらいまで焼けるようです。テーブルには岩塩と甘口、辛口ソースが置いてあります。

・ライス(小)




広島県広島市中区三川町2−19


ビストロ エメの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロ パグでチキン 照り焼きハンバーグです。

2021-06-02 12:05:29 | 洋食

ビストロ パグの過去記事

 ビストロ パグでランチです。入店して、日替わりランチを頼むと、3分で出て来ました。ハヤッ。コンビニのレジ待ちでも時間がかかってイラッとしますが、早い 、安い、程よくうまいの3拍子です。11人ぐらいお客さんがいるので、段取りが相当よいのでしょう。


本日の日替わりランチ

・サラダ
・スープ
・パン
・チキン 照り焼きハンバーグ
・コーヒー


・サラダ

しゃきしゃきサラダです。

・スープ

オニオンスープです。煮込んだ玉ねぎが柔らかくトロッとしています。

・パン

照り焼きソースをつけていただきました。ほとんどのお客さんはライスを頼まれます。

・チキン 照り焼きハンバーグ

あっという間に出て来ました。予測してオーブンで温めて、すぐに出せるようにしているのでしょう。しかし、ハンバーグもしっとりして、パサつきもなく美味しいです。照り焼きソースが辛めだったのですが、ハンバーグだけでも美味しいので、ソースはパンにつけていただきました。ここの料理人さんのランチレシピを一通り食べてみたいです。上級国民ならピンセットで美しく飾りつけた高いフランス料理を毎日食べるのでしょうが、私は下流国民なので、早い 、安い、程よくうまいの3拍子が揃ったお店は魅力的です。

・コーヒー

コクと苦味のあるコーヒーです。


本日の日替わりランチ   
・チキン 照り焼きハンバーグ   880円
・コーヒー   250円
計(税込み) 1155円


 広島県広島市中区東白島町10−4


ビストロ パグの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食&ワイン BISTRO PUGでランチです。

2021-05-26 12:06:55 | 洋食

ビストロ パグの過去記事

 ビストロ パグでランチです。カウンター席が1つ空いていました。お客さんでいっぱいです。回転が早いですが、次々入店されます。2人でまわされ、手際がよいのでしょう、待つこともなく、スムーズです。


本日の日替わりランチ

・サラダ
・スープ
・パン
・チキンジンジャーソテー
・コーヒー


・サラダ

シャキッとしたサラダです。アルミの容器に水か食塩水に浸けた野菜の水を切ってお皿に盛っています。私もやってみます。

・スープ

今日は少し濃い目です。


・パン

今回もパンをいただきましたが、みんなライスですね。

・チキンジンジャーソテー

表面を焼いた鶏肉を、オーブンで熱を入れ、次々と作っています。下拵えをしっかりして、段取りもよく、調理行程を最小限にして、あっという間に出来上がります。低価格路線の凄味というのでしょう、勉強になります。鶏肉も柔らかくジューシーでソースも美味しいです。モグモグいただきました。こういったお店があるのは嬉しいです。見た感じでは、夜はもっとクオリティを上げているのではと想像させます。料理人さんの秘められた潜在能力は、かなりのレベルではないかと思われます。

・コーヒー

苦味のあるコーヒーです。

・本日の日替わりランチ   
・チキンジンジャーソテー   880円
・コーヒー   250円
計(税込み) 1155円


 広島県広島市中区東白島町10−4


ビストロ パグの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロ パグで日替わりランチです。

2021-05-21 12:02:23 | 洋食

ビストロ パグの過去記事

 ビストロ パグです。今日はお客さん8人ぐらいで少な目です。昼休憩のOLが多いです。女性1人でも気楽に入店出来る雰囲気があります。


本日の日替わりランチ

・サラダ
・スープ
・パン
・ポークチャップ
・コーヒー


・サラダ



・スープ



・パン



・ポークチャップ

ポークソテーにケチャップソースを使った一皿です。肉の厚みもあり、筋も残らずシンプルでいい味です。CPがよく、庶民の見方です。お客さんはほぼ日替わりランチを頼まれ、料理人さんは手際よく何人分もあっという間に捌かれます。

・コーヒー

コクと深味が程よくあり、苦味もあります。

・本日の日替わりランチ   
・ポークチャップ   880円
・コーヒー   250円
計(税込み) 1155円


 広島県広島市中区東白島町10−4


ビストロ パグの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロ パグでローストポークランチAセットです。

2021-05-12 12:02:48 | 洋食

ビストロ パグの過去記事

 小雨が降って来ました。ビストロ パグです。8人ぐらいお客さんがいます。ここは白島クレドで働いているオフィス女子が結構おしよせるので平日ランチは混んでいます。


セットメニュー A 

・前菜
・スープ
・パン
・ローストポーク
・コーヒー


・前菜

パテとタコマリネとキャロットラペのクミン風味の前菜です。パテのレバーは抑えて食べやすい味付けです。タコも弾力があり噛みきれるのでいい状態です。プラス450円でパテ ド カンパーニュがいただけるのは嬉しいです。コーヒーも付きます。

・スープ

オニオンベーコンスープです。味もしっかりしています。

・パン

自家製ではないようですが、美味しくいただきました。ほとんどのお客さんはライスを頼まれます。

・ローストポーク

分厚く脂も赤身も美味しいです。筋が残るかなと思いましたが、問題なくスマートにいただきました。しっかりと低温で熱をいれています。デミグラスソースに酸味があり、飽きが来ません。890円なのでCPがいいです。

・コーヒー

豆から引いているので雑味もなく程よい苦味で美味しいです。

・セットメニュー A   450円
・ローストポーク   880円
計(税込み) 1375円


 広島県広島市中区東白島町10−4


ビストロ パグの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bonumでローストビーフをいただきました。

2021-05-03 11:43:47 | 洋食

bonumの過去記事

 天気もよく、空も青く晴れ渡り心地の良い1日です。しかし三篠町、そごう、平和大通りと食材調達で歩きまわって疲れました。収穫はゼロです。お腹が空いたので一番近くのbonumでランチです。


・Roast beer Lunch


・コーンポタージュ

冷たいスープですが、後味もよく必要以上にコーンがたっていないので美味しくいただきました。

・パン

ガーリックパンです。個人的にはパンはプレーンが好きなのですが、でも美味しいです。

・Roast beer Lunch

ここのソースは甘いので、好みではないと思っていましたが、ローストビーフにソース(リンゴとオニオン 甘目)とわさびとレモンを搾っていただくと 、途端に美味しいソースに生まれ変わりました。妙にバランスが取れて、私の好きな味です。ライムがあれば更にgoodです。肉も柔らかく、筋が残ることもなく美味しいローストビーフです。たまたま身の良いところが当たっただけなのか、次回またいただきます。レモンのダブルが可能か聞いてみます。


・Roast beer Lunch 1300円
計(税込み) 130円 1430円


広島県広島市中区三川町10−12 第1平田ビル


bonumの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VINO ITALIAで宮島産牡蠣のブレデッドフライ フルーツタルタルです。

2021-05-02 12:49:50 | 洋食

VINO ITALIA 光町店の過去記事

  長雨で寒いです。京橋近辺、幟町近辺のイタリアン、フレンチは全て満席です。ランチ難民 大ピンチ。大手町に行くにしても寒いし、歩き疲れましたし、今日はどこも満席でしょう。スーパーで買い物ついでにエキキタのVINO ITALIAに行ってみます。


・パン
・宮島産牡蠣のブレデッドフライ季節のフルーツタルタル
・コーヒー

税込 950円


・パン

カリッとして美味しいです。自家製ではないようですが、いい感じではあります。

・宮島産牡蠣のブレデッドフライ季節のフルーツタルタル

サクサクに揚げて身がふわっとしています。タルタルソースにグレープフルーツが使ってあり、爽やかです。タルタルソースの量はもう少し多目の方がいいですね。ビストロ定食って感じです。ここの絶品ボロネーゼが食べたいので、パスタランチを再開してほしいです。

・コーヒー



広島県広島市東区光町1-6-17 光町ハイム 1F

VINO ITALIA 光町店の過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bonumでランチです。

2021-04-24 11:28:46 | 洋食

bonumの過去記事

 今日は暑いです。買い物のついでにランチですが、時間が早いので市内を散歩です。bonumが空いていたので入店です。予約優先で30分ぐらい時間がかかるそうです。洒落た感じのお店で、ボナンって読むみたいです。エキニシのfuusの細身の店長がボルンとかボランとか言う肉専門店で修行していた話を聞いていたので、あぁ~このお店なんですね。


・鉄板ハラミステーキランチ


・サラダ

みずみずしいサラダです。

・コーンポタージュ

美味しいポタージュです。悪いところがありません。

・パン



・鉄板ハラミステーキランチ

150gを頼みましたが、私には多目で、5切れあれば十分です。ほどほどのお肉に時間をかけて焼き上げジューシーさも出ています。テーブル席の小柄な女性は300gを頼まれました。スゴッ。赤身ですが脂もあり柔らかさもありますが、ジンジャーソースが好みではなかったので、テーブルソルトが欲しいです。個人的には加工肉が好きなので、次回はパテやポルケッタをいただきたいです。ローストビーフもいいですね。

・コーヒー



・鉄板ハラミステーキランチ 1500円
・コーヒー   450円
計(税込み) 195円 2154円


広島県広島市中区三川町10−12 第1平田ビル


bonumの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VINO ITALIAで鶏もものセモリナ粉 フリットです。

2021-04-11 11:43:14 | 洋食

VINO ITALIA 光町店の過去記事

  VINO ITALIAです。ここのボロネーゼはとても美味しかったのですが、業態変更で、今はパスタランチはやっていません。夜はどうなのかはわかりませんが、コロナ収束するまでパスタランチは待ちでしょう。


・マッシュドさつまいものインサラータ インゲン豆のマリネ
・パン
・鶏もものセモリナ粉を使った唐揚げ
・コーヒー

税込 900円


・店構え



・パン

カリッとして美味しいです。

・鶏もものセモリナ粉を使った唐揚げ

鶏肉に下味を付けて、和風よりのセモリナ粉のフリットです。これなら長話をしながらいただいても、冷えてもカリットした食感が続くでしょうから、イタリアンならではの目の付け所です。マッシュドさつまいものインサラータ インゲン豆のマリネと葉野菜です。

・コーヒー




広島県広島市東区光町1-6-17 光町ハイム 1F

VINO ITALIA 光町店の過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VINO ITALIAでランチです。

2021-03-27 12:46:34 | 洋食

VINO ITALIA 光町店の過去記事

 イタリアンが食べたいのですが、京橋、幟町はどこも満席です。平和公園近辺も桜の咲く時期は繁忙期ですから、エキニシによってみると、バルタン食堂の取材撮影をされていて、それ以外は閉まっていました。エキニシランチは止めたのでしょう。

 地下道を通って駅北に行く途中、ボナペティの弟さんが食材調達をされお店に向かうところ偶然出会いました。昨日は入店出来ませんでしたが、ボナペティとミオバールだけは、いつも満席で、繁盛しすぎるのもしんどいでしょう。


久々にVINO ITALIAに行ってみます。業態を変え、現在はパスタはやっていないそうで、夜はイタリアン串焼きだそうです。

ランチメニュー  
・鶏もものスウィートソイグリル   850円
・牛すじ肉の赤ワイン煮込み   950円
・豚バラの赤ワイン生姜焼き   850円
・鶏もものセモリナ粉を使った唐揚げ   900円
・宮島産牡蠣のブレデッドフライ季節のフルーツタルタル   950円

 

・マッシュドパンプキンのサラダ イワシのエスカベッシュ
・パン
・牛筋肉の赤ワイン煮込み
・コーヒー


・マッシュドパンプキンのサラダ イワシのエスカベッシュ

イワシのエスカベッシュは美味しいですね。かぼちゃのサラダは、イタリアンのイメージから少し離れていますがまあまあです。

・パン

カリッとして美味しいです。

・牛筋肉の赤ワイン煮込み

スープは美味しいです。肉の量も多いのですが、大きなブロック肉はもう少し煮込んだほうが美味しいでしょう。しかし、これで950円ですからCPは良いです。高級イタリアンやフレンチなら3000円はとられるでしょう。セモリナ粉の唐揚げもあるので次回いただきます。

・コーヒー



広島県広島市東区光町1-6-17 光町ハイム 1F

VINO ITALIA 光町店の過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする