神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

秋祭り

2007-10-06 22:11:50 | レッスン

今日は地元の神社の秋祭りです。
大きなお神輿が出て、境内では獅子舞や夜店も出て、
子供たちは、夕方からの楽しみに朝からワクワクという感じかな 



Yu君もレッスンに来るなり、お祭りのお話です。
「 先生、お祭り来るん? 」
「 行きたいけど、今日はおけいこの人が来るから無理かなぁ。 
Yuくんは、学校の宿題を済ませておかないといけないね。」

ピアノの方は、新しいテキストになり張り切っていましたが、
「 ママが一緒に練習してくれないから出来ない 」 と言うので、
「 一人でも出来るように、先生と一緒にしたところが宿題になるでしょ。
  一人で出来ないなら、幼稚園に戻らないといけないなぁ。。。」
というお話を少しして、一人でも練習をするという約束をしました。



12月のチャペルコンサートに向けて、新曲の練習が始まったAちゃんは、
そちらの練習に時間を取られて、ピアノには手が回らなかったようです。
クリスチャンの学校に通うAちゃんにとっては、
クリスマスは大きな学校行事です。 これから忙しくなるかもね。
ピアノの方は、ボチボチやりましょう 



今日、幼稚園の運動会のYくんはお休みです。
運動会日和の良いお天気で、良かったね 
外遊びが大好きで活発なYくんには、大活躍が期待できそうです。
来週、どんなに頑張ったのか。。。お話を聞かせてね。



通っている大学の付属幼稚園の運動会に参加したHちゃんは、
レッスンに来たものの、一日立ちっ放しでヘトヘト状態。
「 幼稚園の先生になろうという人が、そんなのでどうするの 
可愛い子供たち相手のお仕事ですが、体力勝負のお仕事です。
「 十代のHちゃんが、そんなことじゃダメよぉ~ 」
中学時代、部活動では最強チームの練習に耐えてきたのに、
高校の3年間でのんびりしてしまったのかしら。。。
「 ピアノを弾く元気も無い 」 
というHちゃんと少しお喋りをした後、
初見練習と伴奏付けの練習だけをして、開放してあげました。
ちょっと、甘すぎかな。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコーディオン

2007-10-04 23:43:46 | レッスン

ピアノを初めて1年が過ぎたRくん。
小学校最後の音楽会になる今年は、アコーディオンをする事になり、
少し難しい楽譜だったのですが、すごく頑張っています。
和音が多くて手こずっていましたが、ずいぶん動きが良くなりました。
学校の音楽の先生は、
「 難しい人は、和音の一番高い音だけを弾いても良い 」
と言っていたそうですが、Rくんには、
「 まだ1ヶ月あるし、自信持って和音で弾けば良いよ
と進言しました。



時間に追われていても、いつもしっかり練習をしてくるSちゃんですが、
今日は、バッハの指使いがあまりにも適当だったので注意をしました。
とても器用で指は回るので、適当な指使いでも何とか弾いているのですが、
音色に出てくるのです。 その事に気付くと良いのですが・・・
注意をすれば自覚はあるのか、苦笑いをしていました。



テスト一週間前だというのに、週末に新人戦があるので
部活動が、いつもどおりにあるMiちゃんとKちゃん。

帰宅後は疲れているのか、Mちゃんは
「 今日も、レッスンに来るまで寝てしまった 」
と、トロ~ンとした顔で教室に来ていました。
この様子では、テスト勉強も進んでいないかも。。。
テスト前日に、一夜漬けかな  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじ運が悪くて。。。

2007-10-03 23:26:21 | レッスン

発表会の開催日程をお知らせする時期なのですが、
この度は抽選に外れてばかりで、未だに会場の確保が出来ません。
「 発表会はいつ  」
「 そろそろ発表会の曲を決めてぇ 」 
との声もチラホラ出てきて、かなり焦っています。
1年前に抽選のあるホールには、4・5・6月と全敗してしまい、
半年前に抽選のホールにも、一昨日、外れてしまいました。 
来月、もう一度挑戦するつもりですが・・・
これで外れたら、ピアノのあるレストランでも貸し切って
サロンコンサート風に。。。という手でも考えてみましょうか 



学校の音楽の先生に、合唱の伴奏曲のチェックをされたCちゃん。
課題曲も自由曲も、合格をもらったそうです。
最近、疲れ気味でピアノの練習も思うように出来なかったので、
心配だったようですが、
「 止まらずに最後まで弾けた 」 と 喜んでいました。
さすが、本番に強いCちゃんです。



「 ロンドカプリチオーゾ 」 のプレストに入ったところで、
「 何度弾いてもしっくり流れない 」 と煮詰まっていた様子のRちゃん。
どうしっくり流れないのか・・・聴かせてもらうと、
指の動きというより、リズムの取り方に問題がありました。 
8分の6拍子のリズムは、2拍子で取るのですが、
3拍子のリズムが2つと感じつつ、リズムに乗らないといけません。
右手は、そのようにとらえて演奏をしているのですが、
左手には、そのノリがありませんでした。
そこを集中練習した後、もう一度弾かせるとバッチリでした。
これで、ひとつの山は越えられそうですね。

どうしても疎かになってしまう左手伴奏パートですが、
メロディを生かすも殺すも、この左手伴奏パートです。
左手伴奏パートを、いかに音楽的に歌わせる事が出来るか 
吹奏楽部では、ベースラインや伴奏パートになる事の多い
楽器を担当していたRちゃんには、縁の下の力持ちになるパートが
安定する事の重要さは、十分に知っているはずです。
 ピアノでも同じだということに、ようやく気づいたかな。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順延になった運動会

2007-10-02 23:11:04 | レッスン

雨で中止になった日曜日の運動会が、今日になりました。
平日開催になったにもかかわらず、たくさんのご家族が
応援に来ていたそうです。
ただ、プログラムの進行は午前の部から押していたそうで、
午後3時半になっても競技が終わらず、
生徒たちにとってはお疲れの一日だったかも。。。  
赤組 白組、今年はどちらの優勝だったのでしょうね。


3時半からレッスンのMちゃんと4時からレッスンのNちゃんは、
レッスンに間に合わず、金曜日に振替えることになりました。
Mちゃんにとっては、小学校での初めての運動会でした。
今日は疲れているでしょうから、早めに寝ましょうね 



中間テスト一週間前になり、部活動も休みになった中学生たちですが、
朝練習はテスト一週間前でもあるんですねぇ。
入っている部によっても違うのかしら・・・
Cちゃんはテスト当日しか、完全なお休みにはならないそうです。




レッスンの待ち時間にテスト勉強をしていたはずのKくん。
「 さすが、受験生 」 と感心していたら、
「 ゴツン  」 という音が・・・
国語の長文を読んでいるうちに、ウトウトしてしまったようです。
理数系のKくんは、国語が苦手な科目だそうです。
今学期のテストは、どの教科も頑張らないとね 



来週、ピアノのレッスンはお休みにしていますので、
中学生の皆さん、テスト勉強に打ち込んでね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする