先週の「栄楽園」における平日ランチは、意外と空いていた。以前見た行列は幻だったのか、と思うほど。 冒頭の写真はそのときに食べた「海老と玉子丼(700円)」。これはお勧めだ。名物のチャーシュー丼の旨さとはまた違った、優しくとろけるような美味しさ! まず、海老の下処理が素晴らしい。中サイズの海老を背中から開いて、ちゃんと背ワタを取ってあるのだ。 極小の海老では、こんなことしないだろうし、この大きさの海老でも、他店ならいい加減な背ワタ取りで誤魔化している場合もありうる。 それが10匹も入っていて大満足。 玉子の火加減も抜群だ。縁の部分はしっかり焼けてサクサクとした感じだが、中央全体はトロットロのフワフワ。 それが海老とこま切れ叉焼をうまく結合させ、全体として素晴らしい料理となっている。 こちらは鶏肉丼(700円)。美味しい蒸し鶏に長ネギ、これをピリ辛のタレで絡めている。 もちろん美味しいのだが、せっかくの鶏肉の旨味が、ピリ辛の味付けに負けてしまい、その影に隠れてしまっているのが残念。 もしかしたら、これはゴマダレであえてもらった方がいいかもしれない。 「栄楽園」で美味しい料理が食べられるのも、残りわずかの日数となった。 最後の1週間は何を食べるか、思いっきり悩むことになりそうだ。 この店のメニューを全部覚えているわけではないので、こういう際に頼りになるのが、こういう写真である。 そういえば、ここのラーメンや炒飯を食べていないなぁ。ならば、最後はラーメン+炒飯+餃子にするか。 いやいや、一品料理で締めを飾るべきではないか。 と、想いは乱れる… この日の帰り道、「謝朋酒楼」の店頭でこんなものを発見。 「杜記別館」で燃えている燃麺を、こちらでも登場させたようである。しかし、これで1050円とは! でも、気になる… ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね 「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒ |
叉焼は私には少々葱の辛味が強いでしょうか。
海老玉はもうウマー!としか言い様がありませんでした。
娘さんは皆さんから声を掛けていただいて、とおっしゃっていました。
ラストウィークのオーダー、私も何度行けるか分からぬので悩むところです。
先の金曜夜は、またもや貸切状態でした。
謝朋酒樓の燃麺は食べました。
ブログには載せてませんが、HPの方に書いてあります。
おいしかったですが、杜記別館のものよりは穏やかな感じです。
あと、麺類で1000円越えているのはハードルが高いですね。
拙ブログのご紹介ありがとうございます。
今日一日のアスセスは凄い事になっています。
店内の写真を、傍若無人に撮るのはのは気が引けるのですが、
また名店が一つ消えて行く、記録を残したくて、、、、
いやあ、美味しいですねえ!
>ぶりさん
ワタシも最近、行く度に丼に乗ったオカズが増えてるような気がしています・・・。
>本須さん
昼も夜も混み具合は純粋に「タイミング」かと。
ワタシが行ったときにはそうでもなかったです。
昼時の二時ごろでも、突然団体が来たりすると満席ですし、その前は普通の入りでしたし。
ただし、一品料理は夜だと売り切れが続出するので、例え一人でも料理内容を言って予約しておくのが確実です。
最近はやはり混んでいるので、お店も事前に準備できれば有難いのかなあなんて思ったりします。
お母さんが「ふう」と息をつく姿に合掌でした。
ネギの嫌いな人にとっては、これは拷問のような料理です。
でも、ネギ好きにはたまらないですね。
◇本須さん
やっぱり、タイミングでしょうね。
うまくいけばラッキーと。
あの燃麺、私は食べていませんが、あれで1050円だとちょっと厳しいです。
◇ぺりおさん
記録は必要ですよ。
とくに店の中とか、メニューなど。
あの写真は50年後の開港200周年で脚光を浴びるはずです。
◇アリーマさん
最終日に向かってオカズの量を増やしているのでしょうかね。
海老玉子丼、最後は凄いことになっているかも。
でも日程的にもぅ間に合わなぃ(行けなぃ)
まだ諦めるのは早いよ。
コチラでなんか仕事ができるかもしれないし。
そして。。偶然にも夕べ、えび卵丼を作っておりました。
拝見しましたよ。
海老が小さいですねぇ。
次回はもう少し大きいので作ってくださ~い。