直6BEAT主義MarkⅡ

カメラと写真と、たまにギター & 何かしら修理ばっかりしてます。

1×4材、2×4材、マイターボックス、油性シーラー いろいろ買ってきたけど、台所と居間のアコーディオ

2011-11-20 21:16:52 | DIY

Dscn0004

1×4材 6本、2×4材 2本、マイターボックス、油性シーラーなどなど、

いろいろ買って来ました。

台所と居間の仕切りにアコーディオン式のカーテンがあるのだが、

サイズが合わなくて約20cmほど隙間が開いていて、レースのカーテンで

遮ってはいたが、完全に塞いでいるわけではないので、冬場は隙間風が・・・

十数年、そのままにしてあったのを、本日、塞いでしまうことにしました。

いつでもやれる簡単なことなので、それがいまままでズルズルと・・・

って十数年は時間空きすぎですね。

Dscn0006

左がマイターボックス。

1×4材や2×4材を直角や45度などよく使われる角度が用意されていて、

その目的の溝に入れてノコギリできれいにカットできるジグです。

真ん中は、油性シーラー。

外壁の傷んでいるところに塗って防水処理を行うのに用意した。

右は、その油性シーラーを小分けするブリキ缶と刷毛です。

今回は、防水処理は行いません。

次回、天候に恵まれたら施工するので、そのための準備で用意したのだ。

Dscn0007

マイターボックス SK11 藤原産業株式会社

さっそく使ってみることにした。

これからの季節、外での作業が出来なくなるので、

玄関先で、チョコチョコっと工作するのに良いアイテムかと思ったのです。

Dscn0010

2×4材を切ってみたが、ほんのわずかだが曲がってカットされていく。

おそらく、マイターボックスと2×4材を一緒に、しっかりとグリップしてなかったのと、

ノコ歯の通り道が少し余裕があり、そのため私のノコの手引きに、

ブレが生じていたためと思われる。

途中で、カットを止めました。

Dscn0012

結局、電動丸ノコを持ってきて、一気にカットしてしまった。

玄関周りも、一気にキリコだらけになってしまったけどね。

Dscn0014

カットした、2×4材を2本並べて、コースレッドで固定。

ちょうど幅がぴったり。

Dscn0015

下側の角は、100Vのプラグコードが、くぐらせれるようにカットしておきました。

あとで、ゴムでも挟んでおきましょう。

これで、十数年らいの台所からの隙間風(´▽`*)アハハ

をシャットアウトですね。

=へばなぁ~=


最新の画像もっと見る

コメントを投稿