直6BEAT主義MarkⅡ

カメラと写真と、たまにギター & 何かしら修理ばっかりしてます。

タンクローリー車だぁ~!!

2011-03-26 21:12:35 | 

20110325181629s

ガソリンを積んできた、タンクローリー車。

ここのガソリンスタンドの地下タンクに、詰め替えるところだ。

スタンドの店員に聞いたら、お客もまばらになってきて、一時のパニック状態は過ぎたとのこと。

この時点で、まだ灯油だけは入荷量の都合で、容量制限で販売しているようです。

ガソリン入手困難なときは、携帯用のガソリン予備タンクに詰めていたお客もかなりいたようだ。

しばらく給油しなくても走れる状態にしている人が多いようだから、切迫した状況は過ぎたとのこと。

いままでは、3日分を1日足らずで販売してしまうペースで、

次のガソリン入荷がいつかわからない状況が、うそのように元に戻っている。

ようやく、ガソリンを給油するのに、苦労しないでよくなりそうだ。

通勤距離が長い人にとっては、仕事に行きたくても行けない状況になっていたようです。

あの行列は何だったのだろう!?

びっくりしたのは、この敷地内で、この大きな車体のタンクローリー車は、車の向きを変えてしまったのだ。

普通に考えて、無理なスペースなんだけど、さすが自分の手足のようにタンクローリー車を操る運転手。

タンクを牽引しているタンクローリー車は、普通車とは、まったく次元の違う動きをします。

面白いものを見られました。

今回の燃料、食料などの物資不足の状況は、かなりの勉強になりました。

日ごろから、いろいろと準備はしておかないといけませんね。

=へばなぁ~=


SSR RS-8 BLACK 15インチ 6.5JJ オフセット+9 2本 この春より路上デビュー!! その②

2011-03-26 20:33:05 | GX70G改

20110325175955

ガンメタリムのホイールから、

艶有りブラックリムのホイールに、タイヤを組み替えました。

オフセットが+21から、+9のホイールに変わっただけだが、

リムの塗装色が違うのもあるが、印象が違って見える。

20110325180017

早く、GX70G改に履かせたいが、今年の天候が読めないので、

まだ、デビューさせるには早いかも・・・

先日、寒波の影響で、雪が降り、道路が真っ白になったしなぁ~。

準備は出来たので、いつでも装着可能だ!!

ずいぶんと長いこと屋根裏に寝かせていたが、ようやく路上デビューさせることにした。

オフセット12mmの違いが、見た目も走りも変わるはず!?

しかし、タイヤをなんとかせねば、溝はあるが、状態が・・・

=へばなぁ~=


SSR RS-8 BLACK 15インチ 6.5JJ オフセット+9 2本 この春より路上デビュー!!

2011-03-26 20:06:44 | GX70G改

Cimg1664_2

夏タイヤの準備です。(ちと早いかな!?)

写真上側のガンメタリムのホイールから、艶有りブラックリムのホイールに、

タイヤを組み替えます。

共に、SSRのホイールなんですが、オフセットの違いがあります。

+21から、+9のホイールに替えるのだ。

艶有りブラックリムのホイールは、

SPEED STAR WHEEL スピードスター社製

RS-8 BLACK 15インチ 6.5JJ オフセット+9 2本

ワタナベとスピードスターのコラボレーションホイール

艶ありのブラックリムには、しっかりワタナベ社のロゴがあります。

スピードスターはSSR(スピードスターレーシング)のブランドの

アルミホイールを製造・販売していた会社です。

モータースポーツシーンにおいて高い評価を得たことで圧倒的な支持を受け、

アルミホイールブームを生むきっかけともなった。

 

過去形なのは、2005年より、TANABEが事業を引き継いでいるからだ。

現在も、同社により「SSR」「Vienna」「SPEED STAR」の

3ブランドは、製造・販売されています。

だが、このホイールは、企画モノであるため絶版だ。

1ピースのワタナベRS-8も渋いが、

3ピースのこのホイールは、渋さと、オシャレのバランスがとれ、

良く出来たホイールだと思います。

SSRといえば、メッシュのホイールもかっこいいが、手入れに苦労すんだよね。

=へばなぁ~=

1990年代には「半溶融鍛造」と呼ばれる画期的な製法での量産ラインを

世界で初めて完成させている。


防雪柵も、たたまれて、春が近づいてきてます。

2011-03-26 18:56:06 | GX70G改

</03/26/20110323062209.jpg">20110323062209

冬のきびしい地吹雪をうまく対処してくれる、吹き払い方式の防雪柵。

2週間くらい前から、たたまれています。

もうすぐ春だね。

今日は、あいにくの曇りだが、

晴れていれば、岩木山が見えるアングルなんです。

周りの景色が良く見えるようになって、いいね。

春からのシーズンに合わせて、GX70G改のタイヤを替えたいが、

まだちょっと、早いかな!?

=へばなぁ~=


ガソリンを求めて・・・

2011-03-19 19:46:14 | 

</03/19/cimg1656s.jpg">Cimg1656s

ガソリンを求めて、並んでいるところです。

販売を開始したガソリンスタンドに入るための長蛇の列。

まだまだ先ですが・・・

写真を撮影した時点で、最後尾から、半分来た所だ。

私が最後尾についてからだいぶ経つから、この時点での最後尾は、

どれだけか想像が付かない。

スタンドの半分ほどは休業中だった感じを受ける印象だ。

会員のみ、お得意様のみといった販売スタイルをとるスタンドもある。

他のやっているところでも、長蛇の列。

割り込みなどさせず、車を公平に入れるように誘導をしっかりしているところは、安心だ。

マナーを守らない人が引き返させられていました。

その人が逆の立場だったら、「キレ」しまうのに、なんでそのような行動を平然としてしまうのだろう。

自分だけ良ければいいということでは、いずれ、自分に跳ね返ってくる。

ルールを守らなければ、苦労して並んでいる人に不快な思いをさせる。

少しでも早く給油できるように頑張っているスタンドの従業員の方の気持ちを踏みにじることになる。

人の嫌がることをしている時点で、自分に相当ストレスがかかってるはずだ。

身体によくないよね。

</03/19/cimg1657s.jpg">Cimg1657s

やっと、ガソリンが入れられる。

今日は、みぞれ交じりの悪天候で、寒いのだが、本格的な冬の寒さに比べればかわいいものだ。

さっそく、ガソリンを給油。

金額が限定されているが、これで何日かは安心だ。

しかし、タイミング良く、手に入れられたので良いが、

これからは、どうだか!?

この先、不安です。

不安といえば、被災地の方々はもっと大きな不安を抱えているはずだ。

地震、津波の被害、原発の事故、不幸が重なってしまった現状のさなかにいる人たちには「頑張れ」とエールしか送れない。

また、この震災で亡くなった方々に、ご冥福を深くお祈り申し上げます。

これからは、私自身も、もっともっと前進していくしかないのだ。

無理せず、がんっばっていこう。

=へばなぁ~=


工藤パン イギリストースト 粒入り焙煎ピーナッツクリーム

2011-03-19 17:53:38 | 工藤パン イギリストースト

</03/19/cimg1658.jpg">Cimg1658

工藤パン イギリストースト 粒入り焙煎ピーナッツクリーム

好きなものがいつでも食べられない状況なのです。

今までが、いかに贅沢な生活をしてきたか、身にしみる思いです。

省エネ、節約生活も一週間が過ぎた。

質素な食事のなかでも、野菜を多く摂るように心がけてはいた。

甘いものが食べたくなるが、出来るだけ我慢していた。

こんな状況下だと、無性に食べたくなるものもある。

私の場合は、パンです。

しかし、食品を扱う店舗からは、ほとんど消えうせていたのが、

今日、手に入れることが出来た。

久々に、食するパンの味、

それも、イギリストースト 粒入り焙煎ピーナッツクリーム

ノーマルのイギリストーストはすぐに売り切れて、手に入れられなかった。

いまでも、あの地震のとき、建物と一緒に瓦礫の下になってしまうのではないかと、

恐怖を覚えたものですが、このパンの味を噛み締めながら、生かされてるんだなと、

つくづく思う今日この頃です。

=へばなぁ~=


パインアップルの缶詰

2011-03-17 21:18:02 | 食・レシピ

</03/17/cimg1649.jpg">Cimg1649

K&K 国分の缶詰

パインアップルです。

長期保存できるものといえば、缶詰だ。

ちょっと、試食してみた。

こんなときでないと、食べなくなりましたね。

小さいころは、風邪で熱を出したときとか、もも缶やみかんの缶詰、食べさせてもらったね。

とくに、パインアップルは高級イメージがあるんだけど・・・

この東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)のあと、

食料が一時的に店舗から消えてしまった。

買占めの影響だね。

今は、一部の食料を除いては普通に流通してきているようだ。

しかし、燃料だけは、流通しだしてはいるが、

供給開始にタイミングが合わなければ、手に入れられない状況だ。

今だに、ガソリン売り切れの看板を出しているスタンドがほとんどだ。

正常化まで、どのくらいかかるのだろう!?

大変な状況になってしまったものだ。

今、出来るのは節電だ。

普段から、節電には心がけて工夫してきたが、もっと出来るはず。

一番の無駄は、意外と、点けっぱなしの照明やTVがあるのに、

こまめに消すということをしていない、

しようとする意識が無いことに問題があると思う。

電化製品は、省エネ機器に買い換えても、点けっぱなしじゃねぇ~。

この非常な事態に、協力できるのは、今、自分の置かれてる状況も良くは無いが、節電しかない。

これを機会に、無駄といえる電力の消費は抑えれるよう意識を働かせることだ。

=へばなぁ~=


金魚、元気です。

2011-03-17 19:24:23 | その他

</03/17/cimg1650_2.jpg">Cimg1650_2

我が家に8年も生息する金魚。

白と赤の2匹

他に、この水槽に居候しているドジョウも1匹。

親戚のおばちゃんが、夜店で金魚すくいをやって、面白がってすくったはいいが、

持って帰れないので、我が家で育てることになった。

この60cmの水槽セットを用意するのに、余計な出費をするハメに・・・

結果、我が家のペットとして、家族を癒してくれてますからいいんですけどね。

数ヶ月で、今の大きさほどになった記憶があるのだが・・・

金魚(和金)は、8年から15年は生きるといわれてるし、良い環境だと30年も生きるものもいるらしい。

とくに水道水そのままで、水には気を使っていなかったんですがね。

金魚の肺に塩素から発生したガスを吸わせないように、

カルキ抜きをした水を使うべきなのでしょうが、こいつらは「タフ」なようです。

ここの水道水そのものがカルキをあまり含んでないのかもね。

=へばなぁ~=


寒波が、このタイミングには、つらいぜ!!

2011-03-17 18:32:56 | ヴィヴィオ・ビストロ

</03/17/cimg1654s.jpg">Cimg1654s

ヴィヴィオが雪に・・・

寒波が来て雪が降ってきた。

かなり冷え込んだなぁ~。

燃料の入手が困難なこのタイミングで、寒くなるのは困るんだが・・・

ガソリンも、1回2,000円分しか買えず、灯油は、40リットルまでだ。

それも、供給しきってしまえば、スタンドは閉店。

次回は、いつになるか判らない状態だ。

一時的な買いだめの影響で、需要と供給のバランスが狂って、物流が滞っているが、

もう少ししたら、回復してくるだろう。

レトルトやカップ麺などインスタント食品を、店舗で、ほとんど見なくなってしまった。

それ以外の食品は、野菜やお肉、お魚、なんでもある。

流通に問題のない食品は、普通に入ってきているようだ。

購買のピークは過ぎたと思うので、徐々に落ち着いてくる感じかな。

=へばなぁ~=


停電、困った。 青森県も計画停電。

2011-03-15 21:04:54 | オーディオ・家電・パソコン

Cimg1643

今回、活躍した、ラジカセ、ライト、携帯電話乾電池式充電器

2011年3月11日 14時46分に

三陸沖東南東約130km付近)の深さ約24km(暫定値)で発生した、

マグニチュード9.0の西北西-東南東方向に圧力軸をもつ逆断層型の

海溝型の地震。

私自身は、そのとき、建物の中にいて仕事をしていました。

気持ち悪い大きな横揺れ、瞬停を繰り返す照明。

周囲はガタガタと音をたてて、そのうち完全に停電し、周囲の装置が止まった。

あたりは、真っ暗。

急いで、建物から脱出すべく非難した。

数日前にも大き目の気持ち悪い揺れ方をする地震があったばかりだ。

直感的に、相当大きな地震があったと思い、家と、弟妹と連絡を取る。

無事を確認。

原発が停止したとの情報。

宮城県、福島県の、とある町が津波で壊滅したと、

映像を同僚のワンセグ携帯で見たが、

この時点で、何が起こってるのか理解できない。

家に帰るとき、信号機はすべて機能を停止していて、交差点を通るのがとても怖かった。

燃料を確保しようにも、県内全域の大停電中だから、ガソリンスタンドも業務を停止。

とりあえずの飲食分を確保しようとコンビニに入ろうとしたが、店内は真っ暗、大混雑。

家にある食料のストック量は問題ないから、コンビには利用せず、まずは家に帰った。

水道は大丈夫、ガスも使える。

暖房は、反射式のストーブがあるので、寒い思いはしなくて済んだ。

ご飯は、ガスで炊いた。

おこげが出来て、美味しかった。

風呂には入れないから、ガスでお湯を沸かし、洗面台で顔を洗い、頭を洗い、身体を拭いた。

妹と連絡を取り合っていたが、状況は都会のほうが良く情報が入ってるようで、逐一連絡をくれていたのが、助かった。

何が起きているのか、どんな状況なのか、判らないのは非常に不安なものである。

今回は、地震、津波の被害と原発事故ですから、とんでもない状況です。

次の日の朝、非常時が長期化した場合を考え、食料を調達に、スーパーへ出向く。

店頭販売で、店内には入れない。

必要最低限の商品だけを売っていた。

単一乾電池は、売り切れ。

缶詰やインスタントラーメンなど、日持ちのするものを購入。

大量のこんにゃくとタクワンを買っていた人がいたけど・・・

昼には電力が回復したが、その後が大変なのを予測できたので、すばやく行動。

燃料の確保と、さらに食料の確保。

牛乳や乳製品、納豆、豆腐は売り切れでした。

宮城や北海道が原産の商品がないのだ。

あとは、おとなしく、質素な生活をするだけだ。

相変わらず、電力は不足しているようで、関東だけではなく、

この青森県内でも計画停電を行うと発表された。

夜間でないのが救いだ。それでも

16日(水)9:00~12:00

18日(金)9:00~12:00

その後は、どうなのか!?

仕事にはなりません。

自宅待機です。

あれから100時間も過ぎたが、

元気でなんとかやってます。

=へばなぁ~=


イギリストースト(小倉&マーガリン)

2011-03-05 21:44:21 | 工藤パン イギリストースト

</03/05/cimg1632.jpg">Cimg1632

イギリストースト(小倉&マーガリン)

工藤パン 3月の新商品なのだが、再開商品になります。

2月は、イギリストーストの新商品が発売されなかったので、待ちに待っていたのだ。

しかし、新開発商品ではなかった。残念( >Д<;)

でも、この商品は、再開するほどに評判が良かったのかもね。

工藤パンのロールパンに、小倉とマーガリンがサンドされた、

ダブルサンドというシリーズ一番人気の商品がある。

それが、イギリストースト風味が合わさって楽しめる。

これがまた、ダブルサンドのそれとは違った美味しさがあるのだ。

=へばなぁ~=