直6BEAT主義MarkⅡ

カメラと写真と、たまにギター & 何かしら修理ばっかりしてます。

ヴィヴィオの駐車スペースのインターロッキングブロック施工、手直しだ!! その①

2011-05-04 20:31:05 | DIY

Cimg1887

ヴィヴィオの駐車スペースなんだけど、凸凹なんです。

雨降りは水溜りが出来て、車の乗り降りのとき、靴を濡らしてしまうほどなのだ。

実は、「かあちゃん」が勝手に、インターロッキングブロックを敷いたモノで、

好奇心旺盛なのと、土木工事も、面白がってやってしまうのだ。

敷きこむ前の地面の水平をとらずに、適当に感覚だけで掘り下げて、

敷いたようです。

それも、自分で、2回、手直ししたようです。

1度目は、凸凹が気になって、それを手直しして、さらに歪が大きくなってしまい、

現在にいたるわけです。

Cimg1892

ソニー ステレオカセットコーダー CFS-W30 で、

FMラジオを聴きながら、作業します。

使い勝手がちょうどいいね。

これで、単調な肉体労働も、楽しくやれます。

Cimg1893

途中、雲行きが怪しくなり、雨が降ってきたので、ブルーシートで現場を養生。

一過性の雨だと思うので、こうしておけば地面が濡れないので、

雨が上がったら、すぐ作業できます。

って、続きの作業をしていたら、また雨が降ってきて、一時中断。

降ったり止んだりで、ちょっとやる気が出なくなってしまった。

家の中に入り、ちょっと長めの休憩をとりました。

Cimg1894

今日の天気予報は、曇りなのに・・・

雨が降ったり止んだり、不安定な中、なんとか、インターロッキングブロックを剥ぎ取りました。

そのあとは、写真の通り、水平レベルを見るために水糸を張り、

地面を水平になるように、掘り下げていきます。

若干、奥が高くなるようにしてますけどね。

壁際にあるのが、剥ぎ取ったインターロッキングブロックです。

結構な数でしょ!?

もう、腰が痛いです。

まっすぐ伸ばせません。

明日が、怖い。

Cimg1895

もう夕方を過ぎているのだが、動けるうちに、少しでもブロックを敷いてしまおうと、

茶色のレンガブロックを6列敷きこみました。

やはり、正規のやり方でないので、多少の凸凹はありますが、水平をとってるので、

水溜りは出来るような事にはならないと思います。

転圧の道具もないし、砂利、砂を用意する時間もないし、費用もかけたくなかったので、

これでいいのだ。

=へばなぁ~=


最新の画像もっと見る

コメントを投稿