ひたすら日本応援歌

安倍総理・安倍内閣応援のブログでしたが、諸般の事情により、今後は、菅義偉内閣を応援します ガースー (^^)/

青山繁晴氏が解説 皇位継承の安定への提言

2019-10-29 22:32:41 | 日記
青山繁晴氏が解説 皇位継承の安定への提言

https://youtu.be/g2YLQQ7OEVM

【DHC】2019/10/28(月) 青山繁晴×居島一平【虎ノ門ニュース】より



01:09:56 議員スタグラム



リンク:自民有志「護る会」が皇位継承安定への提言発表


護る会っていうのは、別に護る会を前に押し出す事は全く目的ではないので、護る会として選挙に臨む事も全くありませんから。
そうではなくて、この皇位継承の危機が何故起きて…で、一言で言うと、危機の克服は難しくない。昔から何度も危機に直面してきて、私たちの先人がそれを乗り越えてきたのと、ほぼ同じ手法で乗り切れますと。

この5つの説明、今しますけどね。でも、その前に一番大事な事の2つはですね。1つは難しくないっていう事なんですよ。もっと正確に言うと、難し過ぎないと。そいで、このニュースに関してもね、「難しいんだ難しいんだ」、「困難だ、困難だ」、「大変だ、大変だ」とね、で、具体策の提案はバラバラだって話ばかりされてるけど。

いいや実は難しくないと、難しくないですという事を皆さん、この後説明する事で感じて頂きたい。

もう1つは、実は日本の新しい希望なんですよと。難しくない上に、今迄見失ってきた事を新たにもう1度取り戻して、皆で社会の目的・理念が見つかる国にしましょうという希望ですと。

難しくない、そして希望ですという事を感じて頂きたいという事を前提にして申し上げますとね、提言というのは、本来A4で半頁か1頁で、その後、具体的にどうしますかという提示があったら、もうそれで終わる筈なんですが。
それを、そうしなかったんです。っていうのは①の意義の確立っていうのの冒頭部分が、私たち日本国民は、昭和20年、西暦1945年から74年間、つまり敗戦後この方、天皇陛下と皇室の存在意義を学校で正面から教わることがないままに来た。
それは家庭教育にも似通った現実をもたらしていると思われる。それぞれの家庭ですから、踏み込むことは出来ないけど、恐らく学校教育の影響を受けているでしょうという事です。
その為に、天皇陛下のご存在の意義そのものも実は僕らはまともに教わった事が無いんですね。僕であれ、スタジオの外に立って下さってる方、カメラを通じて今交流している誰もが、誰一人教わってなくて、例外的に言うと神官、神主を養成する学校の皇學館大学とか、國學院大學だけであって、極めて限られているワケですね。従って、もっかいここを映して頂くと、それ自体の意義を教わらないという事は、じゃあそれを、男系・父系によってっていうのは、伝統に従って続けるという事ですね。で、その根本的意義、或いは実は非常に世界的価値があるんだけれども、それを知る機会に非常に乏しい。



従ってですね、護る会は①・②・③って建付けになっていて、



①5人による執行部。それからその下に②1番最初に会合に来て下さった方全員同意で幹事になってもらった。幹事団ですね。それからその下に③全参加議員の総会。こういう事なんです。

執行部会とですね、幹事会の間に文化会っていうのも作ったんです。分科会っていうのは、これから外国人の土地買収とかそういう事をやっていくんですけど。

ここに執行部会があって、この下に幹事団があって、この下に44人全員の総会があるんです。けど、ここの分科会っていうのを作ったんですね。で、じっくり議論したんです。

分科会は参加自由です。執行部会からも幹事会からも参加してもらって。その時に、不肖僕の側から提起したのは、提案したのは、普通の提言と違って、普通の提言というのは紙1枚なんですけど、これをコンパクトにしながらも、1番、どういう意味があるんですかって事を確立しませんかって事を紙1枚使おうと。

次はですね、基本認識の整理と、堅い言葉で書いているんですけど、これ、平たく言うとQ&Aですよ。

Q&Aっていうのは、例えば男系・女系の違いっていうのは、要するに男子が良くて女子がいけないっていう意味なのかと言う人も居るから、それは全く関係ないですよって事を説明し、それと繋がって、女性天皇と女系天皇はどう違うか。

この言葉の通りですね、東京大学出身で、キャリア官僚やってきた人で、護る会のメンバーになった人が、僕に、「ホントは私は、学校で教わっていないんで」東大卒だと余計、そうなるんですね。受験勉強の勝者っていうのは。学校で教わらない事、やってる暇無いから。だから女性天皇と女系天皇の違いが未だにつかないので、それで護る会に入れてくださいという人もいらっしゃったんですね。

これとっても正直な良い告白だと思うんですけど。事実、区別がついてないワケですよね。これも一言で言うと、女性天皇は、皆さん学校で教わった推古天皇から始まって、実は8人いらっしゃるワケですよ。

で、一人で2度即位された方もいらっしゃるので、10代、8人もいらっしゃって、これは実は、父方でいくと、ズーッと家の元迄辿れるワケですよ。

僕は庶民の家ですから、ホントは例にしちゃいけないけれども、迷惑掛けない為に僕の例を言うとですね、青山ってお家に今田さんってところからお嫁に来たのが僕の母ですよね。

それでお父さんの青山の方は、お父さんだけ辿っていけば、青山、青山、青山って辿っていって、死んだ親父の話によると、元々は強盗だと。イヤホントに。イヤイヤイヤ、別に普通の話で。

要するに今東京都港区青山っていってる辺りじゃないか、あの辺墓地なってるけど、町だったそうです。親父によればですよ。それがやがて関東武士というカッコ良い名前になって、段々西に移ってきて、だから武家教育もやってるけど。

だから土着になって、要するに庄屋さんみたいな形になっていった、ウチの歴史だって言ってたんですよ。それで、こういう庶民の家でも、青山、青山、青山、お父さん、お父さんと辿ると、一番最初は、多分、名もなき強盗だったでしょうが。


青山(せいざん)っていうのは、ご存知の通り、墓場っていう意味ですから。そこで名前が付いたりして、辿れるワケでしょ。

でも母の方は、多分、青山のより、家が良くて、良い悪いじゃないけど、津山藩って昔名藩だったんですよね、岡山県の。津山藩の今田っていうね、没落して見る蔭もなくなった家からですね。このお母さんは、全く青山で辿れないワケですよ。これだけの事なんですよ。

だから、男系と言っているのは、父方で辿る事だから、父方の中に、当然男子も女子もいらっしゃるワケですよ。

そいで母方の今田家の方は、これを辿ろうとすると、実は母系は辿る事が出来なくて、プチプチ切れるワケですね。分かりますね。

だから、皇族方も同じ人間ですから、そういう風にしか、家はならないワケです。だから、母系の継承って言ってるけど、それは切れるから、だから母系でも良いというイギリスでは、王朝がドンドン変わるワケですよね。

で、日本はズーッと王朝は変わらないワケですよ。で、王朝が変わらないっていう事の根本的意義の1つはですね、元々その王朝の最初の方は、祭り主なんですよね。

今、神官がこうなさいますが、(神主さんのお祓いの様な仕草をしつつ)それが受け継いでいる様に、他人(ひと)の為に祈るっていう祭り主なんですよね。つまり祭り主のお家なんですよ。言わば独特のお家なんですよね。

そのお家が、天皇家っていうお家がズーッと続いているから、現在の今上陛下も例えば宮中祭祀で、真夜中含めてお祈りになる時に、自分の事を祈られたり、家族の事を祈られたりするのではなく、私たちの事を祈って下さる。

そういう役割のお家がズーッと続いてきたからです。で、その途中に、古代に、仁徳天皇っていう人が現れて、これは番組で何度かお話したと思いますけど。非常に象徴的な事をなさって、それが日本書記っていう日本の正史、正しい歴史に載って残っているワケですけれども。

宮殿から下々、庶民の暮らしをご覧になって下さって、晩御飯時になっても、台所から煙が上がらないと。



釜戸から。



当時は釜戸ですよね。だから、人糞乾かしたりね、木の枝を折ったりして、ご飯を炊いたら、必ず煙が上がるワケじゃないですか。大きな煙が。それが上がらないって事は、税金が重過ぎる。消費増税反対。

元々日本はそういう国なんですよ。消費税なんて税率は下げられますからね。これから変わらないワケじゃないんですよ。何かこれからも上げるんだって新聞記事ばっかりだけど。

話を元に戻すと。古代の天皇陛下でご自分の生活を犠牲にして、お食事も粗末にして、日本書記によると宮殿の塀が崩れたりという事も書いてあるワケですけれども。

それに数年間耐えられて、そして民の釜戸、皆のキッチンから煙が出る様になるのをご覧になって、やっと税を元に戻されたと。その後、僕、独立講演会でよく言うんですけどね、日本書記、漢字しか書いてないから、とっつき悪いけど、イキイキと書いてあるんで。

漢字しかないから、コンパクトで時間掛かんないので、あのぉ、チョッと非難浴びるけど、難しい文法勉強しなくて良いですよ。ジッと見てると光景が浮かんできて、書いてあるのは、誰一人命令されてないと。

指示や命令受けないで、民が自然に集まって、土を集め、土を盛って、崩れた塀も元に戻していったんだって事が書いてあるんですね。それが今の京都御所って言う本来の天皇のお住まいに繋がってて。

だから、民の為に生きていらっしゃるから、歴代天皇陛下が…陛下も人間でいらっしゃるから、色々個性はあります。後鳥羽上皇とか後醍醐天皇とか個性の強い方がいらっしゃっても、その基本はちっとも変ってないんで。

例えば京都の御所、本来天皇陛下のお住まいって事ですね。御所はお濠も無ければ、高い塀も無く。何の守りもない。そんなパレス、宮殿は、僕が世界を歩いた限り、日本しか無いんです。それはそういう伝統だからですね。

で、さっき言った、元々他人の為に祈るっていうお家だから、お家が続いてきたから、それが本来の日本の理念であって、例えば、さすがにこれ、1冊の本になっちゃうから、そこまで書いてないけど、ここに書いているのは、そういう事を続けるっていうのは、私たちの生き方を安定させるんですよね。

イジメとか、家庭内で我が子を苛めたりするのも、皆で共有出来る目的が無いと、どうしてもそうなりますよ。誰が悪い、コレが悪いだけではなくて。イジメた人は裁かれなきゃいけないけれど、でも、根幹にそれがあって、天皇陛下のご存在を今迄通り続けるというのは、古い事を考えるとか、早速テレビでそういう事を言ってる学者が居るらしいですけど。

古い事に依存し過ぎるとか、そんな話ではなくて、人の生き方の根っこを護りましょうと。護る会の護るっていうのが護衛の護が書いてあるのは、そういう意味ですからね。それを此処にギュッとまとめて書いたワケです。(1枚目に)

それで、さっきのQ&Aに戻って頂くと、男系女系の違いって男、女の性差、性の事を言っているのではなくて、だからホントは男系女系って言ってるは、父系、母系って言いなおすべきだって言ってるのを、この③番に書いた。

それは法律の1ヶ所を変えるだけで良いんです。皇室典範の第1条に男系の男子と書いてあるから、それを父系の男子にすれば済む事であって。それも後ろに書いてあるワケですけど。

そうすると、男系女系って男女差別は全く関係ないですよねという事を分かって頂くと、女性天皇と女系天皇の違いっていうのは、女性天皇であっても、即位されてから、結婚なさらず、或いはお子様をもうけられなかったりすると、そこから母系に移る事は無いので。

女性の天皇陛下であっても、父系の繋がりは変わらないワケです。でも女系天皇っていうのは、さっき言った、例えば母方の方に、移ってしまう事で。だから女性天皇が、昔と違って、結婚なさって、即位されてから結婚なさって、例えばですよ。

その結婚相手が外国人の男子でいらっしゃる。何人でも関係なく。その間のお子が即位されたら、これは母系で一代限りです、実質的に。その外国人の配偶者の父方に移るワケです。それだけの事なんですよ。

それで問題なのはですね、現代に女性天皇を生むと、昔の様に、結婚しちゃいけない、結婚しないでねとか、子供さん作らないでねとか、そんな事出来ますか?出来るワケないでしょ。

これ実は原案は、今のご皇族のお名前も入れてたんです。一旦僕、それ作ってみました。で、皆で議論して、さすがにそれはよくありませんね。名前を挙げなくても皆が理解出来るのであればそれで良いという事で。お名前は勿論一切書いてないですけれども。

ここで言おうとしている事はそういう事であって、今日の僕のニュースの解説と全部同じで、一見難しそうだけど、それぞれのお家に置き換えたら、お嫁にいったお母さんの方だと変わるよねっていうのは誰でも分かるワケです。

それをですね、内閣総理大臣以下、閣僚ももう1度確認出来る様に、書いてあるのがそういう事で、4番の女性宮家を創設するというのは、つまりさっき言いました、女性の皇族の方に、皇族じゃない男性がお見えになって、それで女性が中心になると、さっき言った母系の方に移りますよって事を言ってるワケです。

元々宮家というのが室町…鎌倉室町の頃に作られた先人の知恵で、それは要は、親等がどれ程遠くても構わないから、父方で繋がっている人。これ当然、多いですよね。だって二千数百年間ですよ。

だから、ホントは物凄く沢山いらっしゃるワケです。宮家だけじゃなくてね。だから、探す事可能なんで。遠くても良いけど、出来れば近い人に戻ってもらって。

宮家っていう意味は、要するに男性の候補者を置いておくという意味ですよ。父系で繋がる男性の候補者を置いておくという事です。女性宮家というのは、そういう意味で、先人の知恵と違うモノになってしまうんですね。

で、ここの皇位を継承出来る男性皇族は極めて少ない現在の危機がおきたその客観的な経緯は何かといういうのは、日本をGHQが占領した時に、昭和天皇を断罪する事はしなかったワケです。

東京裁判で、ソ連とか当時の中華民国は、非常に極端な処罰を昭和天皇に課そうとしたんだけれども、アメリカが反対して、それをしなかった。アメリカはそれをやったら、日本がゲリラ列島になって、いつまでも戦争終わらない。

実際占領するのはアメリカなんで、アメリカが困っちゃうから、昭和天皇はチャンとお守りした。でも将来、日本の根幹である、この父系で辿れてズッと千数百年間続いている世界に無いモノを壊そうと思ったら、昭和天皇の直接の弟君の宮家以外は全部庶民にしてしまったという事。

それ以外に現在の危機の原因は見当たらないと書いてあります。これは総会で異論は出たんですけれども、僕は要するに、この1点だけだという事を分かってもらう為に必要ですと問題提起して、結局それは何とか通りました。

で、その様に書き込んでいます。そいでその次、皇位継承の危機は初めてか。先人はどのように乗り切ってきたか。

これは皇位継承の危機は古墳時代から起きているんです。で、ですね、その例として、継体天皇。継体っていう正しく象徴的な送り名。天皇陛下っていうのは、崩御されてからお名前がつくので、崩御されてから継体という名前を贈られたわけですよね。

文字通り、受け継いだって意味があって…諸説有りますよ。でもこれは、応神天皇の五世孫まで探しに行って、異説あるけど今の福井県辺りですね、越前で見つけて、この方相応しいというので、即位して頂いたと。

どいうのはですね、現在の危機はGHQが起こしたんですね。でも、元々子供は、古い時代は育ちにくいので…男の子に限らず、女の子も含めてですね。子供の数が減るって事は当然起きたから、探しに行ったワケですよね。

これ古墳時代ですよね。その後鎌倉・室町の時代に宮家を作ったって言うのは、こういう先人の経験があるから、探さなくても良い様にと宮家を作ったワケですよ。その宮家はGHQによって、庶民に戻されたけれども、実は菊栄(きくえ)親睦会という団体を作って、ズーッと伝統も守る様に努力もされてきたんですよ。

努力はされてきたけれども、もう74年も経って、旧皇族を皇室に戻しても、理解が得られないという事をおっしゃる人が居るんですが、それはそうではないというのはですね、ここに第3番として、現状の簡潔な整理としているのはですね、今現在皇位継承者は3人ですよね。

1位が秋篠宮皇嗣殿下で、そのお子様の悠仁親王殿下、そしてチョッと年が上でいらっしゃる常陸宮親王殿下とお三方いらっしゃるワケですけれども。現実には悠仁親王殿下が即位される可能性が一番高いですよね。

これ何年後ですか?ホントは仮定の話はしちゃいけないけど、やっぱり皇室をお護りするという立場から、すればするほど、キチンと即位して頂けるという事を危機管理も含めて続けなければいけないですよね。

で、今上陛下はお若いですよね。という事は数十年先ですよね。普通にいけばですよ。という事ではどうですか?旧宮家で、普通の生活しているじゃないかと勝手に言われる人々は、即位される可能性低いですよね。

分かります?分かりますよね。普通の話ですよね。だから、もし即位されるとしたら、今、安倍政権が決意したら、実は皇室に戻って頂く事は出来ますから。その戻って頂いた皇族ではなくて、そのお子やお孫さんの辺りから即位ですから。帝王学を教えるには十分に時間的に可能だし。

この中に盛り込んでいるのは、僕は参議院の決算委員会で質問する前に、政府機関2か所に依頼をして、1か所は応じてくれて、文書で回答が来たワケです。今、その旧宮家と言われる人々の中で、皇位継承者に相応しい方が何人いらっしゃるかを非公式ですが、調べて。

それを基に国会で質問して議事録も残っているワケですけど。15歳未満の方が5人。二十代前半の方が二人いらっしゃって。少なくとも、この7人の方は悠仁親王殿下と世代の変わらない方が多くてね、その方々、特に15歳未満の方々は、これから帝王学って普通の話ですから。

七十何年間どうのこうのと言ってるのは、実は基礎的知識を知らないか、或いは知ってても無視して、作った話ではないですかという事を申し上げているワケです。

それで、そういう事まで整理してくると、次は具体的な安定策ですけど。これは1番大事な事はですね、安倍総理が、3月に、参議院の委員会で答弁された。

GHQがやった事を全部は覆す事はしないと仰った。それで保守系と言われる人がエライショック受けて、僕の所にいっぱい問い合わせに来たワケです。

GHQがやった事を覆す事はしないという事は、旧宮家を戻さないという事だと。これ安倍さんは、女性宮家、女性天皇を考えてんじゃないかって一杯来たんですが、あのぉ、それは、僕の責任で申すと、全く真逆で、

GHQが強権発動で、本来の皇位継承者を普通の人にしてしまった訳ですよね。安倍さんがそれを、有無を言わさず元に戻したら、又、ご本人の意思と関係なく。GHQのやってる事と同じじゃないですか。

しかも、皇族になられると、健康保険ありませんし、僕らが普通に享受している所の、基本的人権ってのは、かなり制限されます。大変な責任だけ負うワケですよね。

そこに戻って頂くかもしれない時に、旧宮家ですから戻って下さいって



こうしたらGHQと同じでしょ。こんな簡単な事分かりませんかって事ですよ。だから、覆す事をしないっていうのは、それは必要な事が行われる場合、それは、ご本人が了承して下されば。そして、菊栄親睦会っていうモノがあって、例えば、或る国で大使を務めた方が、僕の所に…結構もう…2~3年前ですけどもね。

ウチの大使館に旧皇族の人が来て、色々接待を要求されたりして、大迷惑したと。僕はコレ長くやってますから。青山さんが、旧皇族の皇籍復帰を考えていらっしゃいますけど、こういう人を復帰させてはいけないと仰ったんで

「大使ね、それは、その人がそうなんであって、しかも、その人が即位される可能性は非常に少なくて、その方と違うご存在も勿論いらっしゃるし、勿論じゃなくて、現にいらっしゃるし、それからその子や孫の世代にチャンとこうですというのやっていくのはそんな無理な話でしょうか」と。

それで「考えます」と言って帰られまして、恐らくは考えて下さってると思うんですが。

それを踏まえて考えると、実はここにイ案、ロ案、二つ書いたんですけどね。
これ両方とも、単純な事であって、先ず、旧宮家の男子がご縁があって、或いはご当人、両方の意思が巧く一致した場合に、

皇族の養子となられたり、或いは婿養子となられる。皇室に戻ってない侭、結婚されるだけですと、それは要するに、女性宮家と同じ話になっちゃいますから。

だから、婿養子って事は皇族に戻られるって事ですから。これ此処に書いている通り、あくまでご本人の意思が大切で。それもですね、皇室典範の改正が必要になるんです。2ヶ所ね。

でもそれを、改正lじゃなくて、特例法でやれば、与野党の合意を作り易いんではないかと。

で、もう1つがこの皇籍復帰案ですが、これは、養子でもなく、婿養子でもなく、ただ皇族にお戻り頂くという事ですけれども。それは当然、ご本人の意思を確認しなきゃいけない。

ここでですね、皇室典範という奴の15条を後で見て欲しいんですけど。そこに平たく言うと何が書いてあるかと言うと、今日、女性いらっしゃいますが、女性は良いけど、僕ら男性は、庶民の男性は絶対に皇族になれないって書いてあるワケですよ。



そいで、女性は皇族と結婚されたら皇族になるんですよ。でも、男性は女性皇族と結婚しても、皇族にはなれないって書いてあるんですよ。だから、女性差別の真逆なんですよ。

それが日本の伝統ですよ。ねっ。天照大御神まで考えれば。それは僕の個人的考えですが。しかし皇室典範の15条を読んで頂くと、男女差別の逆だって事が分かるワケです。

と言う事は、今、庶民になっていらっしゃる旧宮家の、旧皇族の人を戻って頂くには、皇室典範の15条の改正か特例法。この方々に限り戻って頂くというのが必要になりますと。

それから此処に参考と書いているのは、



これ以外に、二千数百年も続いているから、実は皇統に繋がる男子で庶民の人っていっぱいいらっしゃるんですよ。その方を探しに行く事も有り得るワケですよね。理屈上は。だって継体天皇がそうですから。

でも、それやるとですね、私がそうなんですという人がきっと出てくるだろうし、逆に言うと、いっぱい居らっしゃるワケですよ。

一方で、さっき言いました様に、僕は国会質問で言ったように、10代5人、20代前半お二人がいらっしゃるワケですから。過去と比べても多いので、そんな無理な調査する必要ありませんから、実行すべきではないと書いてあるんです。

で、これを全部合わせると、ただ一夜に統合出来ますと。旧宮家の男子について、了承頂ける方には、皇籍に復帰頂ける様、又、現皇族の養子か女性皇族の婿養子となられる事が有り得る様、皇室典範の改正、又は特例法の制定を行う。これだけです。

だから、与野党の中にも…自由民主党の中にも、色んな考えがあっても、充分に、妥協…合意は成り立つと思っています。で、最後の手順っていのは、一言で言うと、皇室典範の改正をやるよりも、特例法の方が良いんじゃないですかという事を言ってるワケですが。

実は今、何よりも大事なのは、台風被害に対する対応です。次々と同じ被害が起きていますから。尚且つ皇室行事っていうのは、国民的行事としても大嘗祭11月14~15日が続きますから。

総理大臣に直接手渡しをする事は合意頂きました。僕の責任で申し上げますが。これ異例です。つまり任意の議員グループですから。その提言を総理が直接受け入れる事は殆ど無いです。それを敢えて受け取って頂きます。で、その後、どうされるかは、総理の、或いは政権の決断ですけれども。

これ今朝の産経新聞です。今朝の産経朝刊。例によって、朝4時5分にこの新聞開いた時に、僕が目を見張ったのはですね、これ、安定策議論のたたき台に。これ何と、此処に護る会がありますが、護る会の提言の事をズーッと書いてくれてですね、そして冒頭から、皇統を盤石するよう求めた提言を歓迎したいと。



リンク:【主張】「男系男子」復帰案 安定策議論のたたき台に

で、最後、男系継承という…僕ら父系と言ってますけど、でもこれね、父系という言葉をチャンと使ってくれています。男系継承という皇統の大原則を国民に伝える努力を重ねつつ、今回の提言を議論の有力なたたき台にしてもらいたいと。

産経新聞と別に特別な議論しているワケではなくて、公平に読んでくれたと思うんですね。さっきのテレビ東京のMovieも併せてご覧頂くと、何も変わった事は言ってなくて、冒頭に言った通りですね、一つは私たちは危機に負けずに、私たちの一番大事な宝物、そして世界にこんな皇帝や王様は居ませんから。
それを護る事が出来る事によって、子供たちに話せる、日本の共通した生き方理念というのは此処なんだよと。

沢山の自由と、沢山の色んな意見があって良いけど、ここの根っこは共通だから、だから子供は大事に育てる。

で、学校で学んでいるモノは共通の目的があるから。あの子が体がこうだからイジメるという事は実は起きにくくなっていくという新しい希望に繋がる。ねっ、さっき言った2番目。

1番目、難しくないっていうのは、先人が既に行っているからです。何か変わった事を。GHQのやった事を全部覆せと言っているんじゃなくて、そういう謂わば右左の話を言っているんではなくて、右翼って言われる話をしているんではなくて、極真っ当に、私たちが続けてきた先人の知恵を生かす事が出来れば、GHQによって、外国によって、初めて日本が外国に占領されたっていう悲しい事実も遂に乗り越えられると。」

だから単に、テレビで早速色んな方々が仰っている様ですが、単に伝統に依存するという話をしているのではなくて、占領国家だったっていう負の遺産をどれだけ僕たちは今も受け続けているんですか。

沖縄の問題も含めて。それを根本的に乗り越えられる大きなっていうか、根幹な手がかりになるという事を申し上げているんで。

新しい一歩です。日本にとって。



よくぞ7人も居てくれましたよねぇ。此処でこんなメールも頂戴していますので。読ませて頂きます。50代女性の視聴者の方から。

先日共同通信のアンケートだったと思いますが、女系天皇賛成80%超え。更にそれを強調するのかの様に、朝日新聞が煽り、記事が載りました。虎ノ門の視聴者は理解されていると思いますが、殆どの方が男女平等の世の中なので、女性、女系でも良いという無理解の中のアンケートが先行して、朝日のようなマスコミが意見をリードしていっているのは、とても心配です。

更に知識人と言われる様な人、テレビに出ているコメンテーター等、全く理解してないと発言を聞いていて分かります。分からない人たちのアンケートを取って、進めていきたい方向へい行かせる為の戦略に過ぎないと思います。

もし、女系女性反対が80%だとしたら、頻繁にアンケートしないでしょうね。青山さんを初め、志ある議員の方々に頑張って頂きたく、私たちは応援致しますと。




ありがとうございます。僕ら護る会にとっては、これからが本当に茨、今迄も茨でしたけど、より困難な道になるのは間違いないです。

でも、それと同時に、日本にとっては茨の道ではなくなるって事が一番肝心なんで。希望の道のりだという事を今質問頂いた、優れたご意見をお持ちの方にもどうぞご理解頂きたいです。そんなめげちゃダメです。