goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

今日(2.23)は権力に抵抗した「竹槍事件」(たけやりじけん)が有った日です(昭19)

2009年02月23日 | 歴史

今日の誕生花は「ジンチョウゲ」。花言葉は「栄光・不滅」  

ジンチョウゲ(沈丁花)

 「ガーデン倶楽部」のブログよりお借りしました

  

今日(2.23)は権力に抵抗した「竹槍事件」(たけやりじけん)が有った日です(昭19)

私はこのような強烈な事件が戦時中にあったことを知りませんでした。今日はジャーナリズムの記念日にしても良いくらいの日なのですね。昭和19年、「竹槍では間に合わぬ…敵が飛行機で攻めてくるのに竹槍をもっては戦い得ない」という死を賭(と)して発信されたスクープが毎日新聞に掲載されました ―戦前・戦中に大手新聞社が戦争を鼓舞(こぶ)してきたのは、まったく別の問題―

1ジャーナリストおよび新聞社が権力を真正面から批判しました ―今と違い権力に意見を言うなんて考えられなかった時代です― 一億総玉砕(ぎょくさい)を国民に強要していた政府すなわち東条英機(とうじょうひでき)内閣はこの記者および新聞社を徹底的に弾圧します。
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090223/acd0902230214000-n1.htm  (産経ニュース 「次代への名言」から関連記事)

結局、他の新聞社が追随(ついずい)しなかったこともあり、政府を追い込み戦争終結を早めることはできませんでした。歴史にifは禁句です。しかし、権力に抵抗した人間を回りのジャーナリストが支えていれば、日本は原子爆弾の投下を受けずに戦争終結になっていたかも知れません。

私は、この記者のように反権力で先頭を走り世論を動かすような器量は持っていないと考えます。しかし、先頭を走る人を微力ながらサポートするくらいのことは出来る人間でいたいと思います。

 


中川氏には議員辞職勧告を国会(国民)として出すべきでは

2009年02月22日 | 麻生政権

>中川前財務相は議員辞職を  バチカン失態で鳩山幹事長
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022201000332.html
  (47NEWSの元記事)

 中川氏はローマG7で「メロメロ会見」を世界に見せました。そのあと、バチカン博物館を見学しています。静かに見学するならまだ許せます。しかし、美術品に触れたり台座に座るなどして警報機を鳴らしています ―国民の一人ではなく日本の大臣がヨーロッパの文化財をけがしたんです―

「メロメロのハレハレ会見 → 博物館でのハレンチ行為」が世界に知れ渡りました。

私的には大臣やめたくらいでは済まないですね。「大臣辞職→議員辞職→バチカン博物館で反省の清掃活動」をしてもらいたいです。

中川氏の大バカ行為によって世界は日本人がいかにハレンチな国民かを知ったはずです。

本人が議員辞職しないようなら、国会決議で辞職勧告してください。法的強制力は有りません。中川氏は議員辞職なんかするわけ無いかも知れません  ―だってアホウ太郎の大のお友達だもん。権力にしがみつくのは得意です。― しかし半年以内に行われる選挙で、議員辞職勧告の存在が有権者に与えるインパクトは大きいですよね。

「国会 + 地区(北海道11区)有権者の力」で中川氏を国会議員でなくせる可能性が大きいと考えています。


アホウ太郎氏のバー通いが減ったのはバーに行く気力もないと言うことです

2009年02月22日 | 麻生政権

>首相、バー通い減る 公邸に移り帰宅も早く
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090222AT3S2100X21022009.html
  (日経新聞の元記事)

私は麻生氏が前日どこのバーを利用しどの高級店で食事をしたかを確認するのが趣味です。毎日チェックします。 ―なんとつまらない趣味だ。貧乏人のやっかみです。―  09年1月に公邸に移ってから麻生氏のバー通い or 高級店利用は確かに減った印象ですね。

最近は8日に1日の割合ですか。麻生氏が心を入れ替えた? とんでもありません。バー通いは数十年と続いていた慣習です。やめるなら総理になった時にやめていますよ。喫煙している方が一大決心して「禁煙」始めるのと同じ事。総理に就任した事は「断バー」のきっかけとして最も適当な理由でした。しかし、やめていません。

有名な例を一つ。鬱病(うつびょう)の方の自殺企図(じさつきと)は多いです ―私は精神医学の専門家では無いが知っている―  しかし鬱状態が極限の時には自殺しません。自殺する気力も無いほどに落ち込むからです。

麻生氏も同様。あれほど好きなバー通いをする気力も無いほどに今は追い詰められて落ち込んでいると言うことです。

麻生氏が今の精神的不安定な状態から脱するのはきわめて簡単なことです。総理大臣の座にいることが精神的不安定をまねいている全ての原因です。ですから辞任して総理という重圧から解放されればすぐに元に戻ります。この処方はどんな薬よりも効果的なはずです。麻生氏は元々総理大臣の器量でない程に小人なのに無理にやっているのですから…


今更だけど自民党って腐った集団だ。「麻生とツーショットやだっ」が通るわけ無いだろう~

2009年02月22日 | 反自民

>議員ポスターも「麻生離れ」加速 ツーショット敬遠
http://www.asahi.com/politics/update/0221/TKY200902210216.html
  (朝日新聞の元記事)

自民党は何いってんだ? 5ヶ月前に一ヶ月も政治空白作りました。そして総裁選やって圧倒的多数でアホウ太郎を選んだのは自分たちだろう~ 今更「一緒にうつりたくない」が通るわけありません。

一般社会では、いったん契約してしまうと、途中から変更なんて出来ないんです。契約解除は可能です。しかしその場合には多額の違約金が必要なんですよ。

自民党もアホウ太郎を総裁にしたのは契約を実行したようなもの。契約解除したいなら、「いったん下野する」という犠牲を受け入れてください。

それと、今日(09.2.22)の「報道2001」。首相にふさわしいのは、小沢氏が18.4%で小泉氏が10.0%でした。他はお話にならない程度。今後の戦い(09の2月の第4週)は 小沢一郎 vs 小泉純一郎 の両一郎対決と予想しています。

定額給付金が3分の2を使用して成立すれば小泉氏の影響は抹殺させられると教わりました。

バラマキ給付金。強行採決すれば、小泉氏の政治生命は終わります。といって造反出して強行採決できなければ、「政策実行能力がない」と言うことでますます自民党の人気は落下します。自民党にはどちらも地獄です。

 

 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/

 


地球温暖化で南極14℃、雨増えペンギン泥まみれだそうです

2009年02月22日 | 環境・エコ

>南極のペンギン泥まみれ、雨増え・氷減り・エサ減る
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/life/science/20090219-567-OYT1T00706.html (gooニュースの元記事)

 泥だらけになってヨチヨチ歩いている、写真のペンギンが痛々しい。21世紀中にはペンギンが絶滅危惧種になるのかも知れませんね。

「地球温暖化は憂慮(ゆうりょ)するべき事態では無い」と言っていた大バカ者の評論家がいたっけ ―名前も忘れた。こういう人間が人類を滅亡に導き地球を破壊するのだと思う。

一つの例として「地球温暖化によって海面上昇するわけでは無い」と主張していたっけ。根拠は 「温暖化によって確かに氷河は溶ける。だから、この現象だけ見れば海面は上昇するだろう。しかし温暖化によって海面から産生される水蒸気は増える。その結果、南極に降雪量が多くなる。だから温暖化によって海面上昇は起こらない。」だってさ。

バカじゃなかろうか。この評論家は高そうなソファーにふんぞり返ってこの質問に対するインタビューを受けていました ―この評論家を結構支持している人も多いようです。何でこんな稚拙な論理にだまされるのかちっとも分かりません。私的には この評論家は 麻生―中川に属するような人間と感じましたね。

ちなみに、地球温暖化によって南極では降雪量ではなくて降雨量が増えるのです。ですから海面上昇は起こります。この記事が報道している通りです ―くれぐれもこんな大バカ者にだまされないように。

 

 

PS  検索を「緑のgoo」から御願い出来ないでしょうか(もちろん無料です)

収益金の15%(でかい!)が環境保護団体に寄付されます。現在(09.2.22)「gooの木」は874757本。1本15円相当です。

09.1.16に第4回目の支援を7団体にしています。第四回は計315万円でした ―具体的な寄付団体実績名は次のリンク先参照―

http://green.goo.ne.jp/info/ の「概要・緑のgoo」から 緑のgooスティック(ツールバー)をデスクトップ上に是非インストールして下さい。(私はgooの回し者では有りません)

 


麻生内閣に引導(いんどう)渡した方が良いのにこの支持率では蛇の生殺しだ

2009年02月22日 | 麻生政権

フジテレビの「新報道2001」をHPで見ました。麻生内閣支持率が11.4%でした。「中川氏のヘロヘロ会見 + バチカン美術館でのハレンチ行為」 を考えると、「支持率1ケタ突入だな」と思っていました。

しかし、下降しているとは言っても支持率2ケタしっかり保っています。もう2ケタは驚かなくなりました。

支持率2ケタって「蛇の生殺し」ですよね。麻生氏にとって、身動きとれない状態です。いっそ各社から1ケタが連発すれば退陣の決断がしやすいのに… みんな気の毒なことしますね。 ―武士の情けで介錯(かいしゃく)してあげればいいのに―

それと次期選挙での投票予定政党。自民党13.8%(↓)、民主党37.0%(↑)でした。トリプルスコアになるのは時間の問題でしょう~

次期総選挙で自民党は壊滅的敗北でしょうね。雲散霧消(うんさんむしょう)し自民党の名前さえ残るかどうかですね。

 

 

PS.  強力に野党を支持されている方への御願い

自民党の支持率が1ケタになりました。麻生氏はもう敵ではないと評価しています ―私は野党支持者です―。 私は今度の衆院選は 小泉(新党) vs 小沢一郎 と思っています。

しかし野党にはお金がありません。戦う前に資金不足による不戦敗もありと考えています。自民党による「兵糧攻め(ひょうろうぜめ)」に対しては野党支持者の応援でしかのりきれません。野党を助けてください。

地域の野党候補者を助けてあげて下さい。日干しにされたのでは自民党の思うつぼです。HPに口座番号などが記載されています。一人一人は少額でも数は力です。

以下のブログにサポートの精神を具体化した援助方法が多数紹介されています。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/cdd525a7cf9ec359d46a59701bfed665
(昨年10月で4ヶ月も前の記事ですが具体論の部分はまだまだ有効と思います)


今日のエコ知恵です ~地球の為に今できることの紹介です(019)

2009年02月22日 | 環境・エコ

 「環境goo」で1日1個の「エコ知恵」が記事になっています。分かり切ったことが多いかも知れませんが、1日1個紹介させて下さい。

 今日のキーセンテンス 

>ホテルや旅館に泊まるときは、マイ歯ブラシを持っていこう

家庭にも普及している電動歯ブラシは、口の中を生活に保つ強い味方。できるだけ消費電力が少ない、充電式のものを選ぼう。 

 

<詳細はこちらを。10行ほどの説明です。>
http://eco.goo.ne.jp/topics/toyako/ecochie/other/ecochie_19.html


  

 

PS  お願いします。悠(ゆう)ちゃんを助けてあげてください

 

yuu3.jpg  yuu4.jpg
「両前肢が欠損している」  「悠(ゆう)ちゃんの右前肢」

悠(ゆう)ちゃんはサメに襲われ両前肢に障害を負い保護されました。悠ちゃんに義肢を送ろうというプロジェクトが日本ウミガメ協議会によって発足しています。悠ちゃんは、たかだかウミガメに過ぎません。その為、人(あなた)の助けがないかぎり、生きのびることはできません。
http://www.umigame.org/J/yuuchankikin.htm


日経エコロミーeco検定(1日1問)にtryです<Q54>

2009年02月22日 | 環境・エコ

問い:次の文章と最も関連の深い語句を1つ選んでください。

特定の化学物質について、安全性や毒性に関するデータ、取り扱い方、救急措置などの情報を記載したもの。該当する化学物質や製品を、事業者が他の事業者に出荷するさいに、その成分や性質、取り扱い方法などに関する情報を相手方に提供する。

(1)MSDS

(2)PRTR

(3)トリプルボトムライン

回答は
http://eco.nikkei.co.jp/column/ecoken/article.aspx?id=MMECz7003012022009&page=2



 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/



最近、自民党の最期に星の終焉(しゅうえん)をダブらせています

2009年02月21日 | 反自民

星の最期は大きく分けて二通りに分かれます。一つが超新星爆発(スーパーノバ)です。この爆発により、周囲の惑星もふくめてこっぱみじんになります。雲(と言うよりガス)のようになってしまいます。

この状態から重力の作用によって断片が少しずつ集まって新しい星を形成していきます。星の誕生です。しかしこの状態から、新しい星と呼ばれる状態になるまでには気の遠くなるような年月を要します。

もう一つの星の最期がブラックホール化するというもの。自らの重力によってどんどん縮んでいきます。そしてその巨大な重力によって全ての物を飲み込むようになります。光さえも飲み込み脱出不能になります。

私は自民党にはスーパーノバも起こしてほしくないしブラックホール化もしてほしくないと思っていました。現野党のライバルとしていつでも政権を担える組織でいてほしかったのです。

いったんスーパーノバを起こしてしまうと、現野党に匹敵出来る力を持つまでには、長時間が必要です。それこそ自民党崩壊から10年、15年の時間を要すると思います。

麻生氏や中川氏の醜態を見てると自民党にスーパーノバを起こすのもやむを得ないと今では思っています。

 

 

PS.  強力に野党を支持されている方への御願い

自民党の支持率が1ケタになりました。麻生氏はもう敵ではないと評価しています ―私は野党支持者です―。 私は今度の衆院選は 小泉(新党) vs 小沢一郎 と思っています。

しかし野党にはお金がありません。戦う前に資金不足による不戦敗もありと考えています。自民党による「兵糧攻め(ひょうろうぜめ)」に対しては野党支持者の応援でしかのりきれません。野党を助けてください。

地域の野党候補者を助けてあげて下さい。日干しにされたのでは自民党の思うつぼです。HPに口座番号などが記載されています。一人一人は少額でも数は力です。

以下のブログにサポートの精神を具体化した援助方法が多数紹介されています。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/cdd525a7cf9ec359d46a59701bfed665
(昨年10月で4ヶ月も前の記事ですが具体論の部分はまだまだ有効と思います)


麻生総理はとうとう現人神(あらひとがみ)になられました

2009年02月21日 | 麻生政権

 >麻生首相「景気回復、全知全能を傾ける」 衆院予算委
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090220/plc0902202133015-n1.htm (産経新聞の元記事)

 麻生氏ほとんど毎日なんかやらかしてくれますね。ホントに楽しい方です。昨日は予算委員会で「全知全能を傾ける」と言ったそうな。

「全知全能」は神だけです。日本でも戦前・戦中の天皇は神でした。しかし天皇は「人間宣言」してみずから神で有ることを否定したはずです。

それ以来日本の歴史に現人神(あらひとがみ)はいませんでした。久々に神が現れました。麻生氏は人間の姿をした神だったと私は知りませんでした。

こういうブログを書くと「あげ足とるんじゃない」って自民党ファンの方からしかられるのが常です。私も「あげ足」程度のささいなことと思います。普通ならね。

しかし、麻生氏の今までの言動から「うっかりミス」では無いと判断しています。「全身全霊を傾ける」という言葉を知らなかったほどにアホウだった結果の現象と思っています。

 

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.4月にあったとして次の国政選挙までたったの15ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。わずかに1年ちょっとしか無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまで1年しか無いのです。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには次の衆院選で圧倒的な民意が、どうしても必要です ―でないと官僚の言いがかりをはねかえせません―。

米・オバマ氏がきわめて大胆な政策を提案できるのも民意の後ろ盾があるからです。

次期政権に思い切った施策をさせてあげてください。その為には僅差では無く圧倒的な民意が必要です


日経エコロミーeco検定(1日1問)にtryです<Q55>

2009年02月21日 | 環境・エコ

 

問い:次の文章と最も関連の深い語句を1つ選んでください。

企業の持続的な発展のためには、経済面(財務面)の結果に加え、環境面、社会面の結果を総合的に高めていく必要があるという考え方。

(1)トリプルボトムライン

(2)BOD

(3)IUCN

回答は
http://eco.nikkei.co.jp/column/ecoken/article.aspx?id=MMECz7004012022009&page=2

 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/



今日のエコ知恵です ~地球の為に今できることの紹介です(015)

2009年02月21日 | 環境・エコ

 環境goo」で1日1個の「エコ知恵」が記事になっています。分かり切ったことが多いかも知れませんが、1日1個紹介させて下さい。

 今日のキーセンテンス 

>電球やかさなどをこまめに掃除して、照明器具を効率よく使おう

毎日点けたり消したりする照明器具の蛍光灯などは、年末のように決まった時にいっせいに取り替えると、交換のタイミングがわかりやすくなる。

 

 

 

 

  (詳細はこちらを。10行ほどの説明です)
http://eco.goo.ne.jp/topics/toyako/ecochie/electric/ecochie_15.html
  

 

PS  お願いします。悠(ゆう)ちゃんを助けてあげてください

 

yuu3.jpg  yuu4.jpg
「両前肢が欠損している」  「悠(ゆう)ちゃんの右前肢」

悠(ゆう)ちゃんはサメに襲われ両前肢に障害を負い保護されました。悠ちゃんに義肢を送ろうというプロジェクトが日本ウミガメ協議会によって発足しています。悠ちゃんは、たかだかウミガメに過ぎません。その為、人(あなた)の助けがないかぎり、生きのびることはできません。
http://www.umigame.org/J/yuuchankikin.htm


自民党には上(麻生氏)から下(1国会議員)まで「責任」という単語は辞書にない?

2009年02月20日 | 反自民

>「ポスト麻生」10人衆 一長一短の顔ぶれ
http://www.asahi.com/politics/update/0219/TKY200902190282.html?ref=rss (朝日新聞の元記事)

自民党という政党には上(麻生氏)から下(1国会議員)まで責任という単語が辞書に無いんだね。

麻生氏を圧倒的多数で選んだのは自分達じゃないですか? 5年も10年も前なら「ポスト麻生」も分かります。しかし、総裁選という「おちゃらけ」演じていたのは5ヶ月前です。麻生氏および周辺がこのていたらくです。麻生氏を選択したあなた方の判断が間違っていたと言うことです。

負けるのが分かっていても麻生氏で選挙をやるしかないでしょう~ それが自分の行動に対する責任です。今重要なことは「ポスト麻生」を選任する事ではありません。ホントに不愉快な人たちだ。

麻生氏を支え、そして、麻生氏とともに落ちていくことです。麻生氏と沈没する道を自分たちで選択しておいて今更総裁選の前倒しなんて許されません。

 

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.4月にあったとして次の国政選挙までたったの15ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。わずかに1年ちょっとしか無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまで1年しか無いのです。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには次の衆院選で圧倒的な民意が、どうしても必要です ―でないと官僚の言いがかりをはねかえせません―。

米・オバマ氏がきわめて大胆な政策を提案できるのも民意の後ろ盾があるからです。

次期政権に思い切った施策をさせてあげてください。その為には僅差では無く圧倒的な民意が必要です


バイアスのかたまりの様な調査だけど86%が麻生内閣にNOだから「まあ良いか」

2009年02月20日 | 麻生政権

「麻生内閣ってどう?」街で100人に聞きました 86人が「NO」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090219/plc0902192029014-n1.htm  (産経新聞の元記事)

いちいち、列挙しませんがバイアスのかたまりのような調査です。でも麻生内閣不支持が86%という高率なので許しちゃいます。

産経だから逆の結果を表示してくると思ったのですけど… その場合には徹底的に反論しますけどね。

私は調査DATAを自分の都合の良いように評価します。自分自身は学問的には最低ですけど、まあ良いか。

 


総理大臣が裏口入学にかかわっていた?「権力はこの様に使うのです」 by アホウ太郎

2009年02月20日 | 麻生政権

>医学部進学口利き:「紹介、何が悪い」麻生氏秘書
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090220k0000m040147000c.html?inb=rs (毎日新聞の元記事)

麻生氏中枢が医学部の裏口入学にかかわっていました。そして「何が悪い」と開き直っています。裏口入学が不正であることすら理解できないようです。

そんなことより私が興味があるのは以下二点。

①総理大臣に裏口頼むといくらくらいつつむのが礼儀? 1千万? 2千万? ―私のような貧乏人にはまったく見当がつかないのです
②この件も当然国会で追及されるはず。麻生氏が得意の逃げをどのように行うか? 私でなく秘書がやったことで「ぬれぎぬだ」って言うのかな。

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.4月にあったとして次の国政選挙までたったの15ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。わずかに1年ちょっとしか無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまで1年しか無いのです。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには次の衆院選で圧倒的な民意が、どうしても必要です ―でないと官僚の言いがかりをはねかえせません―。

米・オバマ氏がきわめて大胆な政策を提案できるのも民意の後ろ盾があるからです。

次期政権に思い切った施策をさせてあげてください。その為には僅差では無く圧倒的な民意が必要です