民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

最近の受験勉強は「ゴロ」ではなくて「萌え」なんですね

2009年02月26日 | 教育
>水素は妖精、フッ素はメード 萌える化学解説書が人気
http://www.asahi.com/science/update/0221/OSK200902210042.html
  (朝日新聞の元記事)

私も人並みに大学受験を始め多くの受験勉強を経験しました。受験勉強に学問の香りを一切感じていませんでした。単なる、点取りゲームとしか認識していませんでした。また記憶力がきわめて悪いこともあって「ゴロ」には頼りまくりました。

記憶が必要な物はとにかくゴロがないかを探していました。「そんな時間があったら機械的暗記をすればいいのに」と思うぐらいにゴロに執着していました。一般的なゴロがない物は自分で稚拙なゴロを作成しました。

ここで紹介されている本は 周期表の記憶法+解説書? 私は周期表はもちろんゴロ記憶法です。そのおかげ?で、受験から数十年たってもだい4周期までほぼ正確に記憶していると思います。

最近は「ゴロ」ではなくて「萌え」なんですね。時代は変わりました。しかし、私は真っ先に飛びつきそうです。やはり私は基本的には「おたく」ということなのかもしれません。

中川元大臣がアニメゲームでデビューしました

2009年02月26日 | 反自民

>いねむり大臣もうろう会見
http://sanmon.jp/
(この画面の携帯のアイコンをクリックすると始まります)

実際にゲームをするには50円が必要なようです。私はダウンロードはしていません。デモ動画を見るだけでも楽しめます。

ほっとくと、会見中の中川氏がすぐ眠ってしまいます。テーブルに肘ついたり、ほおずえしながら会見している様子は当日そっくりです。

でも中川氏こんなに可愛いかな~

 

 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/


 


ダーウィンは進化論が突然ひらめいた訳ではありません

2009年02月26日 | 科学

>ダーウィンの着眼――ダーウィン生誕200年特集
http://eco.nikkei.co.jp/special/nationalgeographic/article.aspx?id=MMECf1000005022009 (日経エコロミーの元記事)

ダーウィンがビーグル号に乗ってガラパゴス島を訪ねた事が「進化論」をひらめく原点になったと世間には良く勘違いされます。

ダーウィンは自然選択説による進化論を「種の起源」という著述で人類に発信します。しかし、進化論という形でダーウィンがまとめたのはガラパゴス訪問のずっと後です。

科学者に対する世間一般のこういう誤解って多いですよね。科学者には有る理論が天から突然振ってくるように勘違いされている方も多いようです。とんでも無いですね。

有名な例を一つ。アインシュタインが1905年に特殊相対性理論を発表します。この中では「光速度不変の原理」を大前提にして理論構築がされています。

光速度不変の原理はアインシュタインが幼少の頃抱いた疑問「もし光と同じスピードで移動したとしたら見ている光や電磁波は止まってしまうのだろうか?」という疑問から始まっています。

その疑問から特殊相対性理論がまとめられるまで長い歳月を要しています。突然相対性理論がアインシュタインの頭に振ってきたわけではないのです。極限までの思考によって構築されたのです。

科学なんてしょせんひらめき中心と考えている方が多い様ですので、記述しました。ひらめきは極限までの思考を伴わない限り振ってこないと思っています。

 

 

PS  お願いします。悠(ゆう)ちゃんを助けてあげてください

 

yuu3.jpg  yuu4.jpg
「両前肢が欠損している」  「悠(ゆう)ちゃんの右前肢」

悠(ゆう)ちゃんはサメに襲われ両前肢に障害を負い保護されました。悠ちゃんに義肢を送ろうというプロジェクトが日本ウミガメ協議会によって発足しています。悠ちゃんは、たかだかウミガメに過ぎません。その為、人(あなた)の助けがないかぎり、生きのびることはできません。
http://www.umigame.org/J/yuuchankikin.htm


自民党要人の人の気持ちを考えない発言が又出ました

2009年02月26日 | 反自民

>自民・笹川氏:えひめ丸事故で「森内閣が沈没」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090225k0000m010085000c.html
  (毎日新聞の元記事)

 自民党の笹川総務会長の公の場での発言です。森内閣時、潜水艦が実習船に激突し9人の犠牲者を出しました。

その件の対応のまずさもあり、当時の森内閣は辞職しています。このことを大臣だった笹川氏は「運悪く衝突事故があった」 「森内閣が沈没した」と表現しました。

自民党要人はホントに人の気持ちを考えない人達の集団だ。犠牲者の遺族が「沈没」という言葉にどれだけナイーブになっているのか気がつかないようです。

ちょうど黒人が白人から「black」と呼び捨てにされるのと同様。神経質になるなんて当たり前です。

「出身者を総理に出来ないわな~」「女は子供を産む機械」「原爆投下はしょうがない」「オバマは大統領になれない。なぜなら黒人だからだ。」…  全て自民党要人の発言です。この集団は心の底からこの様な思考をする人達なのだと思っています。

自民党要人と逆の価値観を持っている人間が日本に多いとするならば、次期総選挙では圧倒的多数で政権交代を実現しなくてはいけないと考えます。

 

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.4月にあったとして次の国政選挙までたったの15ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。わずかに1年ちょっとしか無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまで1年しか無いのです。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには次の衆院選で圧倒的な民意が、どうしても必要です ―でないと官僚の言いがかりをはねかえせません―。

米・オバマ氏がきわめて大胆な政策を提案できるのも民意の後ろ盾(うしろだて)があるからです。


日経エコロミーeco検定(1日1問)にtryです<Q58>

2009年02月26日 | 環境・エコ

問い:次の文章と最も関連の深い語句を1つ選んでください。

製品のライフサイクルにおける環境負荷を定量的に把握し、環境にどのような影響を及ぼす可能性があるか評価する手法の1つ。

(1)LCA

(2)PRTR

(3)CFC

 

回答は
http://eco.nikkei.co.jp/column/ecoken/article.aspx?id=MMECz7007012022009&page=2



 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/



今日のエコ知恵です ~地球の為に今できることの紹介です(025)

2009年02月26日 | 環境・エコ

「環境goo」で1日1個の「エコ知恵」が記事になっています。分かり切ったことが多いかも知れませんが、1日1個紹介させて下さい。

 今日のキーセンテンス 

>旅行や出張に行く時に、環境にやさしいホテルを選んでみよう

ホテルや旅館の環境対策については、グリーン購入ネットワーク(GPN)がガイドラインを作成している。また、京都GPNは中小のホテルや旅館に対応したものをつくった。

<詳細はこちらを。10行ほどの説明です>
http://eco.goo.ne.jp/topics/toyako/ecochie/other/ecochie_25.html


  

 

PS  お願いします。悠(ゆう)ちゃんを助けてあげてください

 

yuu3.jpg  yuu4.jpg
「両前肢が欠損している」  「悠(ゆう)ちゃんの右前肢」

悠(ゆう)ちゃんはサメに襲われ両前肢に障害を負い保護されました。悠ちゃんに義肢を送ろうというプロジェクトが日本ウミガメ協議会によって発足しています。悠ちゃんは、たかだかウミガメに過ぎません。その為、人(あなた)の助けがないかぎり、生きのびることはできません。
http://www.umigame.org/J/yuuchankikin.htm