乗客を見捨てたイタリアの船長。 この「トンズラ船長」と港湾当局の交信記録がAFPから世界に発信されました。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5EzWLTbvb3k
(4分弱)
確かに「マスコミの主張は全て事実を行っているとは限らない」と日本のマスメディアで知りました。しかしコノ配信がウソだとしたら1週間もしないうちにスグばれます。 声質の似た人間連れてきて、シナリオ通りにしゃべらせる(これは声をデジタル化して声紋解析すればスグバレル) その他にも日本の大手マスコミなら人をダマス方法をイロイロと考えそうですね。 この記事は世界最古の通信社AFPが世界に発信した記事です。 ウソだとしたらAFPのブランドが一気に落ちます。そんな危険行為をするとも私は思えない。 ということで私はこの記事を現在は信用しています。 問題の船長の最初のイイワケは
「傾いた船から滑り落ちたら、たまたま救命ボートだった」
でした。マンガチックで笑えました。この交信記録も笑えるぞ~
PS 大間原発(おおまげんぱつ)に反対している「あさこはうす」を覚えてください マグロで有名な本州最北端の大間(おおま) 原発工事が始まっています。敷地内に1軒だけポツント建つログハウス「あさこはうす」 原発をタテさせない為に必死に抵抗してくれています。現在「手紙作戦」が進行中です。東北電力が手紙数をカウントしています。http://ameblo.jp/sannriku/entry-11127087913.html (住所はコチラにあります) 50円の絵はがきが日本を救います。
あさこはうすのログハウス