goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

ヨーロッパでは教育は高校どころか大学だって無償化されているのですけど…

2010年04月06日 | 教育

蓮舫(れんほう)参議院議員。「renho sha」という名でtwitterやっています。今日のtweetはフランス駐日大使の話題。

日本では政権交代してやっと実現した「高校無償化」。フランスでは高校なんて当たり前で大学すら無料だってさ。

数十年後の国の将来を背負う10代~30代の若者達。「国民がみんなでサポートする」という姿勢が出ています。

日本では自民党・官僚・マスゴミ…によって大反対の「高校無償化」です。90日後の参院選で自民党が勝てば大学の無償化は遠のきます。それどころか「高校の無償化」さえ「無かったこと」になると予想していす。自民党とその周辺に勝たせて20世紀の暗黒時代に逆戻りしますか?

 

 

 

PS 愛犬家のみなさんへ、「あんしんだワン! ホルダー」を付けてあげて下さい 

 
「迷子の犬を家に帰そうプロジェクト」のHPより

 捕獲・収容された犬の多くが飼い主が分からないようです。2007年度に全国の保健所などが収容した所有者不明の犬は約8万9千匹でした。そのうち、住所がわからず処分された犬は、約7万2千匹です ―71%の犬が殺されました―

殺処分を受ける犬を1匹でも減らすために、「連絡先ホルダー」が開発されました ―上記のURLを参照して下さい―

 

 


最新の画像もっと見る