goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

「首相を若い人に引き継ぐ」 by 菅直人 → ペテン師らしい発言でしたね

2011年08月27日 | 菅直人政権

敬天愛人西郷隆盛 (2)
西郷隆盛と「敬天愛人」・記事とは無関係

 

菅直人は11.8.26の両院議員総会で退陣を表明しました。その際に次期首相について注文をつけました(こいつはナゼ次期政権にまで条件をつける?)  菅直人は「若い人に首相を譲る」と主張しました。 ここで 年齢を比較すると興味深いよ。

・菅直人 64才
・西岡武夫 74才
・鳩山由紀夫 64才

ということで西岡・鳩山では自分より「若い人」に該当しません。「私は若い人に(首相を)譲ると明言した」「西岡・鳩山は決して若いとは言えない。この国難を乗り切るためにも私(菅直人)が首相を継続するコトにした」 とペテン師の菅は言いそうでは? 

さて
・海江田万里 62才
で菅より若いです。その下は
・原口一博 52才
・松野頼久 50才

と50代になってしまう。次期首相は140年の官僚機構と共に沈んで行く運命。小沢一郎もスデニ自分の政治生命をこの1年で捨てる覚悟と思う(西郷隆盛が1000年の武家の世とともに沈んで行ったのと同じコトです) 

そのアトに50代の若手に新しい国のカタチを作ってもらえば良いと私は思っています。海江田を持ってきて菅直人は困っていると思うよ。

 

PS 「僕の支持者は微動だにしない」 支持者をここまで信じる政治家がいるだろうか?

百術不如一誠
小沢一郎・座右の銘
百の術策も一つの誠意には
及ばないという意味の言葉

 

フリーのジャーナリストの集まりで小沢一郎は「僕の支持者は微動だにしない」 と断言しました。ここまで支持者を信じる政治家を私は知りません。マスコミにどれだけ口汚くののしられても小沢一郎を信じて行きたいと思いを強くしました。


最新の画像もっと見る