goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

セシウムがなぜ今問題なのか? → MBSで小出先生が回答しています

2011年09月16日 | 菅直人政権

知りたくないけれど、知っておかねばならない 原発の真実
タネマキジャーナルのまとめ・amazonより借りた

 


原子炉でウランが燃えることによって放射性物質は200種類できるようです(知らなかった) それがなぜセシウムを今は問題にするのか? 小出先生が説明しています。(私は間違えた) 希ガスまで登場しての説明でした。
http://www.youtube.com/watch?v=rXFOmD0hF0w&feature=player_embedded
(11分のMBS)

小出先生のようにアタマの良いヒトが40年間を一貫して「反原発」で生きる。その知見の深さはタダモノじゃないと感じる発言でした。 professor小出が敵ではなくてホントに良かった。

 

<付記>
小出先生のMBSでの話し。私はホボ全てを聞いているツモリです。MBSをまとめた上記の本はスルーしてもノー・プロブレムと思っていました。 読んで放射線について「自分の中でマトメテおかにゃいかんかも」 と感じ始めました。

 

PS 圧力を受けているスタジオ・ジブリを応援してください

スタジオ・ジブリが屋上に「原発抜きの電気で映画を作りたい」と横断幕をかかげました。反原発の強力なメッセージでした。その為 原発推進派の既得権益集団から さっそく圧力が かかっています。ニッテレは宮崎監督の一部の映画を放送禁止にしました。権力から圧力を受けているスタジオジブリを守りましょう。ジブリには美術館も有ります(3分50秒)。 DVDもBlu-rayもあります。新作映画も公開される予定です。

 


最新の画像もっと見る