旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

「おれたちは天使じゃない・無名塾」1名キャンセル66名に・桜島は対岸から

2016-02-09 | 日記

2月9日 (火)16009歩 8,3k

市民劇場が終って、少し足を延ばしました。

ドルフインポートより

 

午前中目いっぱい準備をしました。参加者66名になりました。

夕方1人キャンセル。畠野洋子さんのお友達東京で講演中倒れ

鹿児島に返って即入院されたそうです。

東京で講演されるようなかた・・ゲスト候補の方だったのだと思い

ます。一日も早く回復されますようにお祈りしています。

 雲に隠れていますが、くっきり見えました。ダイヤモンドは左肩。

 

 

 久々、目の前に見えてなんだかほっとしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

盆栽ちゃん久しぶり。

 

お友達も一緒でした。

 

うちの息子の太郎、ご幼少の頃です。

 

 盆栽ちゃんこの頃お友達が一緒ですね

 

 

 

 

1年前の今日の記事―シナプスアンちゃん登場の日

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/4efc87546e048995c38bcfa931f6e0d2

 

市民劇場 おれたちは天使じゃない・無名塾 仲代達矢

囚人3人組がよりによって人助け!?


明るい海辺の町に繰り広げる抱腹絶倒、

人情味あふれる傑作コメディ!!

舞台は南米、海辺の流刑地。収監中の囚人三人組が、

夫婦で営む雑貨屋に雇われたのが運命の別れ道。

一家の窮状を知った彼らは一肌脱ごうと一致団結。

犯罪者の彼らを警戒していたはずの一家も、

その絶妙のチームワークに舌を巻くばかり。しかし、

やがて最大のピンチが…。


凸凹夫婦に因業オーナー、純情娘とその恋人、

そこへ天使のごとく活躍する囚人三人組が入り乱れて、

事態は思わぬ方向に――。ミュージカルでも人気の絶品

コメディをストレートプレイで。無名塾が総力を挙げて演じました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜島3回爆発・噴火・準備順調... | トップ | 準備整いました・明日の新聞... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (屋根裏人のワイコマです)
2016-02-09 20:11:38
掌握人数が増えたり減ったり・・大変だと思います
でももうここまでくれば ジタバタしても始まりません
仲代達也・・この人は演劇人として好きです
昔、軽井沢で遭ったことがありますが、その話
は静かに物語っているに・・ものすごい迫力を
声や態度が大きくて迫力だけが役者じゃない
というような話だったと・・その印象は今でも
いろんな エキスを沢山吸収されて益々お元気に
頑張ってくださいね。
返信する
盆栽ちゃん (シュシュ)
2016-02-09 22:26:38
盆栽棚にちょこんとすわって盆栽ちゃん。
この頃お友達と一緒ですね。
太郎ちゃん、おとりまきのぬいぐるみたちとおんなじポーズでびっくりです。
前髪が幼稚園生のつくるお雛様の髪型ではありませんか~??
ところで華子さんは今日温泉はお休みでした。
先日の左手のお怪我をひとしきり心配されて「どうぞお大事に」とのことでした。

ワクワク♪ドキドキ♪大イベント♪
いよいよあさってですね。ウキウキ♪
返信する
ワイコマさんへ (chidori)
2016-02-10 01:27:40
今日も良い天気で信州は雪の予報でしたが、こちらは風が冷たかったです。

椋鳩十研究者の畠野さんのお誘いした方が、倒れたと観劇中電話が入りました。お会いしていませんがきっと畠野さんが誘ってくださったのだから、それなりの思いがあり私に繋げてくださるつもりだったことでしょう。回復されたらまたお会いしたいと思いました。

キャンセルは初めて、多分これで落ち着くのだろうと思います。明日夕方までしあっキャンセルはできないと言われています。明日兄たちが鹿児島入りする予定です。ホテルなので遠いこともあり、ゆっくりしてもらいます。

仲代さんよかったですよ。とてもスローテンポの語りで私にはよくわかりました。悪人役ですが、この上ないたのしい悪人で会場中笑いが絶えませんでした。
返信する
太郎の事 (chidori)
2016-02-10 01:32:33
娘が迷い猫を招き入れた可愛い猫でした。家出をして帰ってこないままです。
盆栽ちゃん、友達と仲良くしていて席も譲っていました。
華子さんが来ないので気になって居ました。左手大したこともなくて落ち着きました。ご安心くださいね華子さん。
お友達が見えるのは11日でしたよね。
殆ど準備は整いましたが家のことをちゃんとしておかないと・・生協の申し込みを記入したり他にも雑用があるので明日はあじさいのあと午後に済ませましょう。お気遣い有難うございました。
返信する
おはようございます (mappee)
2016-02-10 10:00:26
何時もながら 素晴らしい解説
読みながら空想を広げていくと・・・楽しい 一緒に観劇した気分です

明日の 4周年記念 たくさんの参加者で・・・盛大な4周年ができますネ・・・いいえ 出来ました・・です
何時もの、chidori節で、ドッカ~ン と・・・

桜島、穏やかですこと・・・
返信する
噴火 (里山 遊人)
2016-02-10 13:44:35
桜島 噴火落着いたようですね
写真中央左側の白い部分 噴煙ですか

札幌雪まつり 外国からのお客さんで 爆発です

以前の雪まつり ユックリ雪像を楽しめました
今は 人並みに押されるように会場を周っています
札幌のお祭り 雪まつりも よさこいソーラン祭りも
原点に戻る時期のように思います
地元の人に見放されます

返信する
mappeeさん (chidori)
2016-02-10 21:44:02
色んな準備があって、毎日緊張して済ませていました。でも今日は本当に終わり・・ほっとして眠くてたまりません。
早く休むと夜中に起きてしまうので、少し伸ばしています。コメント書こうとすると眠い。あなたには何度も激励のフアイトいただいています。ありがとう。あしたは大丈夫です。ほとんど心配はしていません。ドジは予期しないでおきます。それも私らしくていいでしょう。おやすみなさい。
返信する
里山・遊人さま (chidori)
2016-02-10 22:18:19
おいで頂きありがとうございます。
さっぽろ雪まつり、そうですか?だんだんそのように地元の意志を離れて観光化されていくのでしょうね。わかるような気がします。よさこいソーラン?これも今や全国的に広がって、私たちも10寸年前日本のうたごえ祭典札幌で仕入れてCDつかって広めました。小学校であちこち踊りつがれています。
返信する

日記」カテゴリの最新記事