
もしやして.....一年ぶりぐらいでしょうか~宝塚歌劇。
元タカラジェンヌのOG会からの招待です~。
(昔「妖精」今「妖怪」。誰かが言った!迷言!!

本来、選もれしていたわたくしメに、
キャンセルが出たって事で白羽の矢が...(笑)
何組の公演なのかも知らずして、
ひっさしぶりに応募はがきを出しました。
最初の応募は網にかからないのが通常でして.....。
ま、イロイロとあるようですが


何人かの同期生、上級生、下級生との交流、
人ごみ.....宝塚までの山越え運転....
ヤッパ疲れた~

しばらく見なかったら、
あの舞台の華やかさに圧倒されてしまったです。
あの華やかな舞台に、雑魚ででも立っていたん!?私?・・・・
って感じでしょうか。
もう~半世紀近くも前の話でござりますが.....。
何がビックリしたって あ~た!
あれほど、青春時代の全てを捧げた宝塚歌劇でしたのに
男役さんと娘役さんのあの独特なトーンの台詞が
全然聞き取れない自分がおりまして~~

何言ってはるのか...ウーン理解不能~~なんですのよ。
殆どの台詞、想像の世界でありました。
これって、外国か?ミタイナ(

ギャー!!もしかしてわたし....老人障害?

イヤ 本当に心身共に疲労コンパイでござんした。
帰り、孫に会いにいって、自分を取り戻し(笑)帰宅しました。
タロちゃん、ひとりタッチしてました。


なんとなんとラブリーな笑顔

愛しているよ~~♪
たろちゃ~ん...ばーちゃんより
