goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

見たら買いたくなるワタシ...問題あり!

2006-08-12 | 思ったことあったこと
     

病院検診で三ノ宮に行きましたが、駅の構内に、しかも一番、目に付くところに
あるのが『551豚まん』
困るのよね・・・。
入院している時 一番食べたくなったのが、「551の豚まん」だったぐらい好きなのですから...。
買わんとおれんのが 食いしん嬢なアタシ(笑)(あつかましい~オババやんね~)

豚まん6個・しゅうまい12個・甘酢肉団子2箱・・・買いすぎっちゅーねん!
海鮮ちまきとかも買いたかったけど 結構あれ、お高いのよね。

豚まんとしゅうまいはその日のランチで4人で食べちゃったけど
肉団子は 夕食として 野菜を入れて酢豚風にしました。


お医者さんに また 今度来るときは痩せてきてね!って
サラッっと言われていたのに....。
多分アカン!!やろうな

無計画な私ら\(-"-)/ マイッタ

2006-08-11 | 思ったことあったこと
結婚した時から なんの計画もなく成り行き任せ・・・
その後の38年間も、殆ど成り行き人生な、われら夫婦・・・。

フト思い立ち 滋賀県の伊吹山に行こう~....

名神はいったら、豊中ー大津19k渋滞・・・エーッ!! ヤメヨ!!
尼崎で高速降りて、引き返し...
このまま帰るのもなんやしな~~よかたん温泉いくか!
(ナンチュー無計画さ)
     

真夏に温泉って、アツアツで死んでまうんちゃうん----なんて不安が(笑)
いや~~~とんでもない!!
真夏の日差しの中 濡れた体からの気化熱は サイコーに涼やか・・・。
一時間 ボエ~~~と湯船での半身浴は、気持ちエガッタっすよ。

お盆休み前の穴場日やったからか、人も少なくての~んびり、ゆ~ったり・・・。

気の抜けたビールみたいな、お風呂上りの身体を
クーラーが効いている畳の座敷に横たえると、そのまま溶けそうな感じやったです。
---------(*^ 0 ^A----------ホヘ~~~

あんな 大座敷みたいなところで 寝る!なんてこと絶対デキナイわ!アタシ・・・
な~んて思っていたけど、よだれタレタレで寝ていた自分にびっくりよ。(笑)

座敷の横にある店

まあ無計画は無計画なりに 楽しめるもんですわ!


最近食べ物ネタばかりで・・・・オハズカシイ (* ̄Θ ̄*)

2006-08-08 | 思ったことあったこと
       

娘の月一の診察日.....。11時予約やけど予約どうりにいったためしなし!
なんでこんなに精神科は患者が多いのか....。
最近特にドンっと増えている感じがする。

また精神科は 誰かが付き添ってきていることが殆どなので
患者ひとりに、ひどい時は三人ぐらい付き添ってきていることあるから
待合室は 必然的に満員なのだ。

人いきれで 相当ストレスためる待合室から出ても
薬、山ほど抱えての駐車場までの道のりが耐えられんぐらい暑かった(・_・;)
周りが燃えてるって感覚でも嘘じゃあないほど....。
外気温41℃でした。

ランチを食べるところを探しに「エビスタ」(阪神西宮駅にある)に行ったが
ブテックばかりで、食べるところ、ホントに少ないのよね!

うどんやは人が並んでいるし、喫茶店では...チョットね!
なんてウロウロしていると「ランチ焼肉定食」の看板が目に入り
焼肉店に入る。
   
(昼から 焼肉屋かよ~~って思ったけど)


ムカ~~シ連れて行ってもらったことがあったけど
初心者も同然なわたしら....よう分からんくせに、考えんと注文したが
私は大失敗・・・。
今度は石焼ピビンバにするわ!

娘は大好きな焼肉にチョーご機嫌....なんて不公平な日だったのでしょうか「(笑)

平和、平和・・・礼拝

2006-08-06 | 思ったことあったこと
暑さがピークで もうしんどくて・・・。
痩せていたら、きっとこれほどしんどくはないやろ~っと
太っていることに、嫌悪感を感じる毎日の上に
病気や不安でマイナス因子をつくるのが天才的な(笑)夫の
能面のような表情と、一日中ゴロゴロと寝転がっている様子が
目の前に展開されている毎日に、心がくすんで来て
祈ることも聖書からみことばを探すこともできなくて、
益々、元気がなくなってきているのだ。
すぐに、イエス様のことを忘れてしまう、まったく落第クリスチャンである私・・・。
デモこんな私でも、主は見放さず、ずっと心の中にいてくださっていて
「あなたを愛しているよ」
と言い続けてくださっていることを信じている、なんとも身勝手なクリスチャンな私。


しかし昨夜も寝苦しくて 今朝はなんとも起きるのが辛かった。
犬の散歩で転んで、しこたま打った膝が歩くたびにうずいて
階段の上り下りにも支障が生じている・・・ナンテちょち暗いな~~最近!!
(~Д~;) フゥエエエ

神戸から滋賀県への名神高速道路で、目が寄ってくるくらい
しんどくなって滅多としない草津Pでの休憩でやっと
息がつけたほどだった・・・。

しかし、祈りが満ちている教会は やはりすごい!
入った途端に何もかもが清くなっていき、洗われるような気分がした。
しんどさもどっかにぶっ飛んでいく感じだった。

 我教会の桶田牧師・・・
今日の祈りはすごかった!!
今日は 讃美リード、メッセージ兼証と牧師のワンマンショー(笑)
デモ桶田牧師の意思では決して無くて、人材不足なる所以です。
先生・・・気の毒だな~~って思うけど....。

今、執事会でも祈りださはったみたいだが、先生の跡継ぎの件を....。
先生は 生きるも主のため、死ぬるも主のため
を実践してはる人やから....。

それ故すごい臨在を感じる祈りをしはるんだ!
私もそうありたい!っといつも願っているんだけど....欲望が邪魔をするのだ!
(ノ_<。)うっうっうっ

高瀬御夫妻(バイオリン奏者のご主人とピアノ伴奏の奥様)
『デュオ高瀬』を招いて、午後からコンサートがあったのであるが
朝の礼拝から出席してくださったご夫妻の
壮絶なる証に圧倒され、桶田牧師のありのままの証に涙し、
しんどかったけど 行って良かったっと心から思えた。
                
     

さすが 2時半からのコンサートは参加できない体の状態だったので失礼したけど
礼拝の中で、すごい証と『黄金のエルサレム』という
私の大好きな曲を弾いて下さってとっても嬉しく感動させてもらって嬉しかった。

病気や家庭の事情でさまざまな苦労を味合わされ
音楽家としても最高の場所から最低のどん底まで落ち、
イエスキリストの救いによって、引き上げられ、
主を褒め称えるように変えられたご夫妻の証と音楽には
暖かいが どの曲にも流れてくる。
わたしら夫婦共々しんどくて コンサートには残れなくて残念だったけど
主イエスは生きて働いておられることの おふたりの証と
一曲聞けたことには 心から感謝している。ハレルヤ

また牧師の導かれた今日のメッセージというか証には
『平和』が溢れていて涙が溢れた。

家庭も夫婦間も親子間も国も世界も『平和』になるよう
祈れたことは、何よりの喜びだった。

夏はやっぱカレーでしょう

2006-08-05 | 思ったことあったこと
      

こじゃれたカレーが(ドンナンヤー(笑))最近の風潮だけど
突然・・・レトロなカレーが食べたくなる時がありません?!
田舎のおばあちゃんが作ってくれた!みたいなの・・・。

ジャガイモがごろごろしていて
玉ねぎも人参も、存在感ある!みたいなの。

そいで あんましドロドロしてなくて・・・。
ほんまはカレー粉とかウコンとかターミなんとか、ワカラン(_ _;)/~~~~"
とにかく本格的な香辛料とか使って作るのでしょうが
そこまで根性ないんで、てじかなもので....考えました。

そうや!ウスターソースを使ってみよう~~
お水で具がちょっと柔らかになるまで煮込んで、ウスターソースを入れて
ジャガイモ入れて煮るのです。
じゃがいもを煮つぶしたくなかったんで、そうしてみました。
大成功でしたよ!

ウスターソースってほんと優れもの・・・サイコーな調味料デス。
それでお味がおいしくなるので、ルーをいつもの半分にしても
結構イケタカレーが出来たってわけです!。
しかもルーが少ない分サラサラな出来具合

おいしかったです...ゴチでした。



シフォンケーキ焼く

2006-08-04 | 思ったことあったこと
    

久しぶりの注文に大喜びで焼いているサッチャン。
今日は午前中はボーリング教室、帰宅してからはパティシエになっています。
オレンジシフォンとバナナシフォンを焼いています。
大忙し・・・ですね。

巧く型からはずせるよう祈ります。

添加物のお話

2006-08-04 | 思ったことあったこと
      

クッキーは昔から大好きで、初めて食べた時は「こんなにおいしい物が世の中にあったのか」って思った。
寮に入った時、みんなで夜中、クッキー食べながらダベッテいたことを思い出す。
あれで 私はブタさんになったな~~ナンテネ。

今のように沢山の種類もなく 丸い紺色の大きな缶にいろんな味や形がちがうものが入っていて
会社名は忘れたけど、それが高級クッキーって思っていた。
今食べるとあんまりおいしくないのよね! (今もあると思う)

先日 夙川(芦屋の隣町)にある某有名らしい店のクッキーを頂いた。
上品な甘さとしっとり具合抜群なお味は、心を豊かにさせてくれる・・・ケド
私はスーパーで売っている安ものが好き
貧乏性かな~~。

子供達が赤ちゃんの時、この製品(スーパーで買える、M社製のクッキー)には
添加物が無いって聞いて
よく牛乳に浸して食べさせていたものだ。
ケースは変わっているけど、殆ど味も形も変わっていないのも、
なんだか懐かしいんだけど

しかし、35.6年前に、この会社の赤ちゃん用ミルクに砒素が混入していて 
沢山の赤ちゃんが中毒になり
息子と同じぐらいに産まれた赤ちゃんが沢山犠牲になる事故というか、事件が起こった。
きっと 今も苦しんでいる方々は沢山おられるのではないかっと思うんだが。
とても辛く、怖く、悲しいニュースだった。
もしかして私もそのミルクを飲ませていたかもしれなかったし
時折 ふっとその会社のものを見ると思い出すんだけど、
人間て 忘れ去ってしまうんだよね、自分にふりかかってこなかったものは.....。
(なんと罪深いものかしら)

<地震だって同じだ。経験していない人には、分かってもらえない...と思う。>


口に入れる物は吟味しなくてはならないだろうけど、あんまり神経質になるのも
しんどくなって嫌なのだ・・・アタシは・・・。

先日 バリ島に住んでいるちゅうか 沖縄と行ったり来たりしている友人から
メールで、空恐ろしい情報が入ってきた。

最近 バリでも日本食品専門店ができているらしんだけど.....
「この豆腐にはホルマリンは入っていません」
と注釈書きがあって( ̄□ ̄|||)がーーん!


...ということは....
それ以外のんにはホルマリンが入ってんのか~~
\(☆_@;)☆\(`-´メ)!!


も、もしかして ホルマリンって、
死体置き場で死体が腐らないようにつけているアレ~

そう言えば、バリの屋台は有名やけど、冷蔵庫なんてないよな~~
なんで腐らんのか考えてなかった・・・\(〇_o)/コワイヨー

てメールでした。(@_@;)なんや お化け屋敷より恐いお話・・・カモ。

まだ、まあ日本って規制があってバリよりかはマシ.....であってほしい~~と願ってるけど
どうなんやろうか.....わからんな~~。

なんや 話が起承転結どころか、転だけで終わってしもたな~~。スンマセン。

賢いな~チルは・・・

2006-08-03 | 思ったことあったこと

堂々たる風格ではたに威厳を感じさせる我が家の愛猫チルチル。
16歳...人間では70代か80代か...

今だ衰えをしらず よく食べよく寝て....イヤ!ボケかけてるんかな~~
とも思えないことも無いんやけど....♪~( ̄ε ̄;)

猫は場所移動や、慣れてないことを嫌う...といいますが
チルチルに限っては、絶対にそうではなく、むしろ柔軟性の塊といいますか...

今日も、猫砂がほこりっぽくて、前から嫌で(ワタシが...)
全部一挙に替えてしまったんですね。

「してくれるかしら~~オチッコ」
と不安気な私の目の前で 「クンクン」とチョット匂い
何のためらいもなくすっと入って なが~~いオチッコ、さすが・・・
                      

高い所は苦手です

2006-08-02 | 思ったことあったこと
        

西日がまともに当たる我が家は 、夏は窓と言う窓は殆どすだれをかけていますが
それをかけるのが嫌いなんです。

高い所苦手人間である私には ちょっとした丸椅子でも高所です。

昔、長女が 天井の電気をなおそうと
テーブルの上に椅子を置いて それに上り、落ちて骨折してから
益々、恐怖心がでてきています(((p(>v<)q)))!!
(体が重い自覚もしっかりとあるし~~ぃ)
しかし、ワタシがしないと誰もしてくれないし・・・。(チョチ愚痴!デヘ・・)
まあ今年も何とかすだれをかけられました。ヨカッタヨカッタ・・・。






抜歯しました"/(*▽*) イタイノダ

2006-08-01 | 思ったことあったこと
奥歯、元々銀をかぶせてあったところの、残されていた根っこが膿んできました。
デッ!ついに抜いたのです。
オッキナ穴ボコ空いています~~。(。_+)\イタ~。

舌デ触ると、気色悪い~~~
昨日は 何だか気分がすぐれず、抜歯後は安静に・・・の言葉どうり
なんにもせんくって 寝ていました。
夕食は 夫が出かけたついでに買ってきてくれた
「551の豚まん」で済ましてもらいました。


ええやん!たまには・・・。

日曜のランチは「王将」で噛み応えのある「焼肉」と
    「キャベツと肉の味噌炒め」「餃子」
食べたもんね!
 おまけにに生ビール付やったもんね!!(娘だけやったけど・・・)