goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

融通の効かない自分。遊べる人は羨ましい~カモ

2013-10-10 | 思ったことあったこと

  Faicebookとかオンラインゲームとかスマホとかで遊べる人を時々いいな~って思う。
   (時々・・・・だよ)

  電車に乗っても道歩いていても、はたまた自転車に乗りながらとか
  マナー問題での是非はあっても、遊べるっていうか
  音楽聞いておられることもありだろうが・・・・。
  それだけ夢中になれるのが、すごい!って思う。

  FBでも驚いたことに、中高年の方がしっかりと遊んでおられる。
  いっぱいいっぱいシェアしたり(それも遊びだと思う)・・・・・。
  仮想ゲームみたいなことを楽しんでられる。
  
  
  すごく楽しんで居られるんだろうな~~。
  
  きっとそんなヒトは人生を、私なんかより
  何倍も楽しめる人なのだから
  もっと高齢になっても、絶対にボケないって思う。

  それは羨ましい・・・・・・・・。


  私なんか、自分がわけわからん事はやりたくないヒトなので
  なんだか、私とは違うんだな~って思う。

  そんな風になれたらいいな~~って思うこともあるけど、
  それも私らしくないかも~~って心閉じてしまいそうだ。

  人生明るく楽しめることは素晴らしいことだとは思うけど
  自分は結構引いてしまうので、つまんない人だなーッて思う。

  要するに、遊べないヒト・・・デモ八方美人なので、
  人様には格別いい顔をするが、
   無理すると心がしんど~くなる厄介なヒト。

  人間関係は昔から自分自身の中では、うまくいかない私。

  そんな融通性のない私なので、
  ネットは我が想いを発信するひとつの手段であるのだ。
  
  片親だったし、祖父母も頼りない母親も好きでなかったし
  心から信用してなかった。

  大人のメチャクチャ汚い部分を嫌ほど見せられた生育期であった。

  ひとりっ子だったし、精神的にどっか歪んでいたって思う。

  辛いことがあっても、誰にも相談せず、生きてきた私なので
  こうなったのかもしれないね。


  【イエスさまを信じた時、全て自分をも含めて
     イエス様のお名前で赦されたし、許したが・・・・・】

  ま~あんなこんなで、堅いッチャ-堅いんだが・・・・。
  (脳が堅いのは、問題有りかな?!)

  一時、息子がダウンロードしてくれたスマホ(タブレットとか)の
  無料で遊べるゲームをしてたけど、それにとらわれるのがアホらしくなって
  結局、長続きはしなかった。

  写真のように、気のおけない方と森でお茶できるような遊びなら
  いっぱいいっぱい嬉しいけど・・・
  (おまえはアリスか?