goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

主に喜ばれる自分となりたい

2011-04-15 | 思ったことあったこと
  
  (昨日の夕食。記事とは関係なし)

  お天気が悪いととっても眠くなってくる。
  低気圧に弱い人。
  股関節も具合がよろしくなくなる。
  

今朝のQTの箇所は「申命記18:15~22」
  《神のみことばを代言する預言者》

  教会、牧師に信徒は自分を喜ばせてほしい
  との期待を持つ事が多い。

  デモ本当はそうではなくて、
  神が喜ばれる教会であり牧師であることが大切である。
  というメッセージだった。
  
  神が喜ばれるか悲しがられるかの基準は
  この世に迎合ばかりして、
  人におべっかを使うような教会、牧師、
  又、信徒であってはいけないということだ。

  世の中の支配者はサタンであることを
  神が、今は許されているからである。

  私の祖父(父方)は
  「悪霊が見える」と言って教会を追い出された人である。
  従姉妹は「聖霊様の満たし」を説いて
  やはり教会に居ずらくなったらしい。
  デモ神様には喜ばれていた信仰だった。

  彼女は日本にいると悪霊が足にからみついてきて
  歩けないと言っていた。
  (今はカナダ籍である)

  そんな人たちが回りにいて祈ってくれていたからこそ
  私はクリスチャンとさせてもらえた。
  本当に感謝なことである。

  私も神様に喜ばれる者となりたいと切望しているが
想うだけで、実践できていない自分が情けない

  

  しかし、日本は油断していると
  危ない危ない国であることを切実に感じる。

  私がそこに生まれさせられたことは
  意味があるんだろうし
  たった1%としかいない
  日本のクリスチャンとさせて頂けた事は
  日本の為に、人々の為に
  もっともっと祈り、
  一生懸命に、嫌がられても
  福音を伝えるお役目があるんだろう・・・とは思うけど

  ・・・・・・・・・・できないんだな。(そっと祈ることはできるけど)

  主に悲しがられているよね・・・。辛い

  生きている間に
  神様を喜ばせる自分になることできるんかな。うーん