
目覚めたら6時チョット前・・・
モ~アカンワ~と思うと気力が萎える。
別に礼拝の途中からいってもいいんだけど・・・
明日からはそうしよう~なんて小さい決心をする。
いつもイエスサマに目を向けていないと、
私は脱線してしまう傾向が多いにある人。
特に私は集中力&落ち着き欠如人間ですから
他の人よりも努力しなければならないのは分かっているんだけど
昨日の聖日礼拝で牧師先生が
『目にみえないところで神様にたいして真剣に努力をすると
ヒトはみていなくても神はすべてを見ておられて
スポットをあててくださる。
聖書に名前が書かれている人は信仰や施し等
神様がしなさいといわれることに
従順に反応して努力していたから
特別なスポットをあてられている。』
と言っておられた。
私はこの地上でのスポットを望んでいたけど
賜物(そのときはわが才能と思っていたが)だけで
勝負しようとして
うまくいかず腐ってしまって、
努力も何もしなくなってしまって
大失敗な青春を過ごした経験から
すごく納得できたのだ。
人の世界でもそうなんだから
神様の世界は言うに及ばず・・・である。
早天も然り、主に対してのへりくだりも然り、
愛せない人たちも愛する努力を
聖霊様の支えによってすることも然り
古い前程にとらわれない、
柔軟性も主にありて然り
そうして、何よりも命も生活も
神様から頂いたものであるから
感謝することだと牧師先生を通して学んだ。
又明日から早天礼拝いくぞ~~~!!