昨日(10月28日)
新会社の入社式がありました
〇吸収合併 過去記事1
〇忙しいんです。。。 過去記事2
入社式というよりも入社説明会っていう感じでしたが。。。
今頃、雇用契約書と渡すんですから。。。
普通、再雇用する際に
『あなたの給料はこのぐらいですが、新会社にこのまま契約しますか?』
って、聞かない?
入社する際の契約書と引き換えに、雇用契約書が渡されたんですから

まぁ。。。クビになるよりはマシですが・・・
でもだからといってねぇ~。。。

こんなことはとりあえずいいんです。。。
そんなことより、新社長の話が長い長い・・・
話し方は、ふんわり柔らかいんですが、
言っていることも、決して間違っているようではないし・・・
でも。。。
妙に長いんですよ。。。
新会社のモットーとか、仕事に対する意気込みはこうあるべきだと。。。
話す内容をワードで作り、それを社員に配ってあるにも関わらず
配ったものと同じものをモニターにも映し。。。
紙面で出しているのなら、ざっくり話さんかいっっ!!
そんなこたぁ~紙を見りゃ~分かるよ!
この説明だけでゆうに1時間半は話していたな
月曜から金曜までびっちりとバイトしているあたしは
土曜日は半分は死んでいるんで
この説明の最中、眠気と戦うのが大変だったよ
堪えきれず。。。寝ちゃった時もあったけど・・・(笑)
だから新社長を交えての会議って長いんだよっ!
だって。。。
朝から会議(打ち合わせ)していて
なおかつ、お昼も食べながら会議するんですから~

食べながら会議??
そんなのが効率がいいわけ?
お昼で一旦きって、お昼休憩15分なら15分と
時間を区切って動いたほうが、気分転換にもなるし
効率がいいと思うんだけどねぇ~
講演は。。。
〇話術がうまい。
〇話題が飽きない。
〇的確でなおかつ簡素化
が、ベストのような。。。
まぁ自分は出来ないですがね。。。
新会社のモットーの話の後は、給料計算の話。
給料を算定するにあたり、
『人事考課表』なるものが作成される。
つまり。。。
直属の上司とさらにその上の上司が社員を採点するということ。
まぁこ~ゆ~ことはどこの会社もやっていると思うけど・・・
だから管理職は大変なんだけどね
でもその『人事考課表』を見た時
まるで『通知表』~
通知表は子供だけで勘弁してくれ~って感じよ(笑)
頑張ればその分、自分の給料に反映されるらしいけど・・・
果たしてホントに反映されるのか?
結局は、採点する上司に気に入られなくちゃダメじゃん!

身体も動かすけど、同時に口も動かす(文句も言う)の
しっかりおばちゃん化している
あたしの性格って。。。

このまま雇用されていられるだろうか。。。
新会社の入社式がありました
〇吸収合併 過去記事1
〇忙しいんです。。。 過去記事2
入社式というよりも入社説明会っていう感じでしたが。。。
今頃、雇用契約書と渡すんですから。。。
普通、再雇用する際に
『あなたの給料はこのぐらいですが、新会社にこのまま契約しますか?』
って、聞かない?
入社する際の契約書と引き換えに、雇用契約書が渡されたんですから


まぁ。。。クビになるよりはマシですが・・・

でもだからといってねぇ~。。。


こんなことはとりあえずいいんです。。。
そんなことより、新社長の話が長い長い・・・

話し方は、ふんわり柔らかいんですが、
言っていることも、決して間違っているようではないし・・・
でも。。。
妙に長いんですよ。。。

新会社のモットーとか、仕事に対する意気込みはこうあるべきだと。。。
話す内容をワードで作り、それを社員に配ってあるにも関わらず
配ったものと同じものをモニターにも映し。。。

紙面で出しているのなら、ざっくり話さんかいっっ!!

そんなこたぁ~紙を見りゃ~分かるよ!

この説明だけでゆうに1時間半は話していたな

月曜から金曜までびっちりとバイトしているあたしは
土曜日は半分は死んでいるんで

この説明の最中、眠気と戦うのが大変だったよ

堪えきれず。。。寝ちゃった時もあったけど・・・(笑)
だから新社長を交えての会議って長いんだよっ!
だって。。。
朝から会議(打ち合わせ)していて
なおかつ、お昼も食べながら会議するんですから~


食べながら会議??
そんなのが効率がいいわけ?
お昼で一旦きって、お昼休憩15分なら15分と
時間を区切って動いたほうが、気分転換にもなるし
効率がいいと思うんだけどねぇ~

講演は。。。
〇話術がうまい。
〇話題が飽きない。
〇的確でなおかつ簡素化
が、ベストのような。。。
まぁ自分は出来ないですがね。。。

新会社のモットーの話の後は、給料計算の話。
給料を算定するにあたり、
『人事考課表』なるものが作成される。
つまり。。。
直属の上司とさらにその上の上司が社員を採点するということ。
まぁこ~ゆ~ことはどこの会社もやっていると思うけど・・・
だから管理職は大変なんだけどね

でもその『人事考課表』を見た時
まるで『通知表』~

通知表は子供だけで勘弁してくれ~って感じよ(笑)
頑張ればその分、自分の給料に反映されるらしいけど・・・
果たしてホントに反映されるのか?

結局は、採点する上司に気に入られなくちゃダメじゃん!


身体も動かすけど、同時に口も動かす(文句も言う)の
しっかりおばちゃん化している
あたしの性格って。。。

このまま雇用されていられるだろうか。。。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます