ちびぷ~さんのひとり言。。

いつまで続くかなぁ~...

光と紅と朱に

2013-11-27 13:37:13 | 毎日毎日。。。
最初は ここに行こうとして 家を出発した。
じっちゃんが 色々と調べて 気になったらしい。

ちょっと寄り道しちゃったけど まだ日が高いうちに到着したのは



茨城県桜川市にある 薬王寺(公式HP見あたらず)

民家の中を進んでいくと ひっそりと佇んでおり



真っ赤に燃える紅葉が お出迎えしてくれます。




銀杏の絨毯が それはもう…見事で





しばし 光と紅に戯れる。




どこを どう撮っても 画になっちゃう。(腕の未熟さはご了承ください)




こぢんまりした庭に 紅葉がいっぱい。文字通り 紅に燃えてます。




池自体は あまりきれいじゃなかったのですが(ごめんなさい)




池に映り混む紅葉もきれい。晴れてる日だからこその ベストショット。







小高い場所から見下ろせば
あぁ~紅に燃ゆる。

日の光があっての 紅の色。




日の光の強さが 絶妙で 眩しすぎないのが ありがたい。






紅葉に負けない 朱の色。





黒めに撮れば 紅の色 で 薄めに撮れば 朱の色。

空の青さを 上手に表現できなかったですが
たっぷりと 紅の色 朱の色 を 堪能してきました。




すぐ側で お蕎麦が振る舞われており
じっちゃんが 食べたい。というのを
光の量は 刻一刻と変化しちゃうから 先に写真を。。。と お預けさせたら

あまりにも写真を撮ってる時間が長かったのか
売り切れになって お蕎麦が食べられなかった じっちゃん。

ごめんよぉ~。


でも おかげで 日の光と紅の色に これでもかっ!ってなぐらいに 戯れることができました。

被写体が あまりにも艶やかなため カメラのピントも どこに合わせたらいいのか…
よくよく拡大してみてみると ピントがズレてる写真も多数。

この紅の色に 惑わされるのは 人間だけでなく どうやら 機械も…ならしい(笑)

仕方ないね。こんなにも艶やかなんだもん(いゃ…カメラマンの腕が悪いせいだ)


出来栄えはともかく かなり 満足できた ひとときでございました。



心がいっぱいになったので 案の定 帰り道は 爆睡(こらこら)

遅~い お昼ご飯は 食べ損ねたお蕎麦の代わりに なぜかラーメン。



前の日が チャーハンで 今日は ラーメンで。。。
しかも 中途半端な時間。。。

いゃ…だからさ がっつり食っちゃうと
色々ヤバぃんだよってばさっ!

でも…しっかり 食っちまいましたがな(^^;)



そして 2日間の行楽日和の最後のショット。



関宿城と夕日。

もう少し 違う角度から撮れば 関宿城に沈む夕日。という題名になるショットが撮れたのですが
今の時期 沈みかけた夕日の速度は異様に速い。
あっという間に 沈んでしまうので(この時点で すでに遅し)
とにかく お姿を撮るのが精一杯だった。





もちろん カメラモードで 色を変えるのはお約束だけど


やっぱり この時期は 紅の色が 一番似合うかもね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜は 行楽日和

2013-11-27 10:32:26 | 毎日毎日。。。
前日の土曜日に 写真を撮りきった感を 感じず
不完全燃焼気味だったのを

旦那が 分かっていたのか 不明だが

いつものように 「ここに出かけるか!」と突然言ってくる。
まっ。ありがたいと言えばありがたいけど。

休みの日の晴天2日目。
干していた布団をそこそこに取り込んで
ついでに残念だが洗濯物も部屋干しにして
お出かけした日曜日。


茨城県に住んでいるものの なんだか ちっとも土地勘がない あたし(^^;)
どうも各市町村の 位置関係が 把握しきれてないのだ。

しかも 基本的に 旦那と出かける時は 助手席なので
道も さっぱり分からない。(覚える気がないというか…)

天気もよけりゃ~ 車の中の気持ちよさは 半端ない。
助手席で うつらうつらしてると
いきなり行き先変更した場所に到着する
(もう少し眠りたかった。。。)



出雲大社 常陸(いずもたいしゃ ひたち)




あっっ! 安住アナとガッキーがドラマの番宣に 来たところねっっ(^^)


いゃ…そんなミーハーはことは どうでもよろし。

平成4年12月4日 ご本社島根県出雲大社よりご分霊をご鎮座。
(あらっ。意外と新しいのね。しかも小僧さんが産まれた年だわ)





駐車場すぐそばに どど~ん!と 大鳥居

この大鳥居をくぐってもいいのですが
すぐ横に 舗装された道があります。



けっこうな勾配です。
けっこうな坂道です。



この坂を上がる おじいちゃんが おばあちゃんの手を引いているのが
なんとも微笑ましくて。。。



でも ウチのじっちゃんは さっさと 一人で行っちゃうんだよ(--#)
おめぇ~さんは この急な坂道を あたし一人で歩かせようってのかぃっっ?

って…自分の世界に浸って写真を撮ってるんだから 置いて行かれても文句…言えないわな(笑)


この坂道を上がりきると




大しめ縄がかけられている ご拝殿。

長さ16m 重さ6トン 日本最大級の大きさだそうです。
建立20周年を迎えた 昨年2012年に新しく掛けかえられたとのこと。





大きいよねぇ。重さ6トンだもんねぇ。




黒く見えるポツポツは お賽銭が刺さっているのです。
願いを込めて投げて 見事しめ縄に入れば願いがかなうとの噂があるそうで
でも この噂は ただの噂でしかないのだとか。
本来はしめ縄が痛むのでやめてほしいお参り方法だそうだ。

でも ウチのじっちゃんは 投げてました(笑)
見事 1回で刺さったので 願い事が叶うかな?

あたしにやれば?って 言われたけど
刺さらなかったら なんか 恥ずかしいし(^^;)
実際 何回も 試みてる人もいたし…

騒ぎが大きいくせに 意外と(?)ビビりなヤツなんですよ…あたしって(^^;)




小高い丘の上に鎮座する 出雲大社。見晴らしは最高です。



拝殿の屋根に 金色の鷹?
今にも 大空に飛び出しそうです。



拝殿の奥に ご神殿。 こちらは 格子が邪魔で 中が撮れませんでした。







思いっきりベタですが 意外と好きなんです 手水舎。
でもこちらの龍は ちょっと おどろおどろしい?



出雲大社内にある マンホール。
たまに アート性の高いマンホールって あるよねぇ。

ホントは ガラス工房も除いてみたかったのですが
ウチのじっちゃんは そんな 女子供が好きそうな場所…全く興味がないのだ(TOT)
ヤツにとって 女子力が上がるような場所は 知ったこっちゃないのだ~(TOT)


さらりと 見学して 次なる目的地に向かいます。



そうそう!
境内で売っていた むすび玉2個購入。1個300円なり。
「縁結びの糸」を使った巫女手作りのお守りなんだって。
袋を開けずに そのまま財布の中に入れておくといいらしい。



じっちゃんが買うって言うんだけど…
なんで2個?しかも今さら 縁結び?

買ってから しばらくして 気がついた。


あぁ~! 子ども達に?



男女関係なく 良い縁に巡り会えるといいよねぇ。
人との交わりは 人間性を豊かにしてくれるもんね(^^)

もちろん 人の縁だけでなく 良い運にも 巡り会って欲しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事日和 行楽日和

2013-11-26 16:14:51 | 毎日毎日。。。
写真の整理とか その他諸々と 旅行の余韻に浸ってばかりいたら
通常業務が滞ってきた(当たり前だ)

月末の週で めちゃくちゃ忙しいのに
新たな写真があると ついつい写真修正に没頭しちゃう。

仕事中だ!仕事しなさい!って 頭では分かっているけど
自宅のパソコンより会社のパソコンのほうがスペックが高く
なおかつ 拡張機能も充実させているから

ついつい 会社のパソコンで ちまちまと 写真修正してしまう。


いゃ…だから…仕事しないとな(^^;)


でも ブログにUPするのは 会社のパソコンが
やっぱり一番やりやすいし
自分用への記録として ブログはUPしておきたいので

今回は さらりと UPします(ホントかぃ?)


+++------------+++------------


快晴が続いていた関東地方。
せっかくのお日様だもんね。と
洗濯物も 布団も あれもこれもと 干しちゃった土曜日。

ざざーーーっと 掃除もしたし(思いっきり適当)

どこかに出かけたくて ウズウズ。

旅行で思うような写真が撮れなかったのと
先日の 気持ちよい青空で

写真撮りたい病が ウズウズウズ(笑)

布団を取り込むまでの短時間でもいいから 小さい秋を 探してこようかな。と
バッグにカメラを忍ばせて

トドになっている旦那に
「どこにも でかけないんでしょ?」といちお~声をかけたら

どうやら 一緒にどこかに行かない?と 誘われていると勘違いしたらしく
んじゃ~と トドが起き出してきた(笑)

いゃいゃいゃ…あたしゃ~誘ってないんですけどぉ~(^^;)


カメラを忍ばせているのを 知っているので
普段 走らない道を通り とあるお寺に到着。

この時期 あちこちの木々の色づきが なんとも色っぽい(笑)



昔からあるお寺ならしい。

お昼頃なので 光の量が ちと強すぎるけど
(単に撮るのがヘタなんだけど)



法事があったみたいだけど なんとも静かでのどかで

あぁ~いいなぁ~ この静寂。




ん~思うような色で 撮れないのが 悔しい。
光が強すぎて 上手に操れない。。。

先日の銀杏の印象が強いからかも。




お寺ならではの このかわいさが 好きです。

ちなみに
「地獄も 極楽も その舌が つくる」と描かれており


あぁ~確かに。耳が痛い 名言ですな(^^;)



どこかで ご飯を食べたかった旦那。
お昼直前に 出かけたので どこもいっぱい。

ぐるぐると 写真撮ったり 買い物したり で 時間を潰し
そして遅いお昼ご飯。



自宅近くの ラーメン屋さん。

ここチャーハン おいしいんだよねぇ~(^^)
ちょっと油っぽいのがなんだけど…

でもおいしいんだよねぇ~(^^)

がっつり食っちゃうと 色々とヤバぃんだけど
やっぱり食っちゃうのだ(笑)



腹いっぱいになって
布団を取り込む14時に 滑り込みセーフで家に着く。

布団を干していなければ もう少しのんびりできたけど
まっ。小さな秋 を 探すには ちょうどよい時間だったかも。

でも…その割には なんか写真を撮った感が 薄くて
不完全燃焼気味だったんだけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッターチャンス

2013-11-22 15:13:13 | 毎日毎日。。。

(車の運転席にて撮影)


損害保険講習のため めずらしく外出。

会社にいてなんぼ。の業種なので たまの外出がうれしかったりする。
それが朝早かったり 天気が良かったりすると
さらにテンションがあがっちゃうのは

やっぱり お調子者だからかもねぇ(笑)

空気が澄んで 空がきれい~。
順光ならではの
冬ならではの 空の青。

小僧が通っていた高校の近くの道。
卒業してから とんとご無沙汰で
とっても懐かしく
さらに滅多に走らない時間帯なのがうれしくて

きょろきょろしちゃった(危ないって)

だって 通勤時間の空は こんな色していないんだもん。


なのにさ こ~ゆ~時に限って カメラを持っていなかったのよ(TOT)


あんなにも いつもの風景に 日常に
シャッターチャンスは転がっているから
カメラは持っていなくちゃっ!って思っていたのに

旅行後の 変な脱力感のせいか ここしばらくカメラを放置していた あたし。。。


あぁ~なんてこった(TOT)

でもさ。。。カメラを持ってると
不思議とシャッターチャンスに巡り会わないことが多いのよねぇ~。




講習会場の近くの駐車場で



こんなに きれいな銀杏に出会えちゃったのに
カメラを持っていなかったのよぅ(TOT)




もちろん iphoneでも きれいに撮れるけど
できることなら カメラで撮りたかったな。

だって こんなにもきれいなコントラストなんだもん。


この澄んだ空気と 光の量と 被写体が
上手に絡み合ってる時に出会える確率は 極めて低いと思う。
カメラの性能が良いからといって
決して 良い画が撮れるとは 限らないけど
最終的には センスの問題になっちゃうけど

でも 出来ることなら
お気に入りのカメラで撮りたかったと思う にわかカメラマンでございました。




(踏切待ち 車の運転席にて 撮影)


講習も終わって 会社への戻り道にて
東武鉄道が誇る(?)スペーシアを 通り過ぎる直前を狙い打ち。


あぁ~だからなんでカメラを持っていなかったんだろう…あたしってば(TOT)



えっ?講習?
ちゃんと 受けてきましたよ。(うわの空だったけど・笑)





あぁ~天気の良い日に 紅葉狩りに出かけたいなぁ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎屋ういろ

2013-11-20 13:42:34 | 毎日毎日。。。
「ういろ」と「ういろう」の違いをご存知でしょうか?

表記上の違いで 会社によって書き方が違ってて。。。
もちろん会社によって 原材料も製法も違うので違って当然なのですが…。

まっ。おいしく食べられれば 消費者はどっちでもいい。的な?(笑)


そして ういろう といったら 名古屋名物。というイメージが強いのですが
ちょっと調べたら どうやら全国各地に あるらしい。

甘いものは好きだけど“ういろう” は あまり得意じゃなくてね。
なので 名古屋駅に降りるけど
“ういろう”の存在は 全く気にしていなかったの。


会社で旅行話をしていたら
一人のおぢ様が
「ういろうを買ってきてと家族に言われてて御在所SAで買ってきたんだよ。
 そしたら 『おいしい』って言ってたよ」という。

なにやら 生ういろ というものを 買ったそうな。

えっ?生と普通のとじゃ どっか違うの?
えっーーー?ういろうでしょーーー!あれっておいしかったっけ?
おいしいと聞いたら やっぱり食べてみたいよねぇ~!


もう~!おばちゃん達は すぐに影響されちゃうだよ~ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ…
(影響されている一人ですが)

まだまだ 旅の余韻が抜け切れていない 先週のお話です。





虎屋ういろ こちらのういろを買ったという情報で
公式サイトを調べたら 通販も取り扱い。

早速 みんなで 注文しあっちゃう。旅の余韻が残ってるならではの行動の速さです(笑)
それに大勢なら送料が安くなるのはよくある話ですのでな。




あれもこれも…と 目が欲しがっちゃってねぇ。
1本20cm近くあるのを こんなにも買っちゃって…ウチは いったい誰が食べてくれるだろう?

もれなく あたしのお腹に入るって 分かりすぎるぐらい分かっているのに
季節限定という言葉に…弱いんだよ(^^;)




手前から
季節限定の 焼芋ういろ 焼芋のういろの上に細かく切ったさつまいもが 散らばってる。
定番の 栗ういろ こしあんに栗
そして 桜好きは外せません 桜ういろ こしあんを大納言を散りばめた桜餅風味のういろでサンド。


決して ういろうの 味を忘れていた訳じゃないけど
もしかして 生ういろ は ものすごくおいしいかもしれない。
だって おいしい。って言ってたんだもんっっ。

だけど。。。あれ?やっぱり ういろうは こ~ゆ~味…というか食感なんだよなぁ。
やっぱり ちょっと 苦手かもなぁ。(^^;)


じっちゃんに 「食べる?」と聞いたら
「羊羹?」「違う。ういろう」
一口食べて…「羊羹じゃないの?」「いゃ…だから ういろうだってばさ」

「あぁ~!名古屋名物の?ダメだ!関東人の口(くち)に合わないよ!」って
ほんの一口食べて 思いっきり拒絶(笑)

まぁ~…確かに粉っぽいというかなんというか…
好き・嫌い が けっこう はっきり分かれちゃうかもねぇ。



集まる時は 不思議と集まっちゃう。というのも よくある話。

会社の子が 先日の旅行と ほぼ同じルートで出張に行くことになり
めずらしく お土産を買ってきてくれたのだ。

おそらく みんなが ういろうの話をしていたからかもしれないけど
みなさんで どうぞ。と



さらに 増えた ういろう(笑)

みんな それぞれ 何本も ういろうを 抱えているところに
この お土産は キツかった(笑)

でも その気持ちは ものすごくありがたい。
しかも 季節限定の焼芋ういろと
御在所SA限定を買ってきてくれて(上記の写真)

コイツ~。おばちゃんの心理をよく分かっておるなぁ~(笑)
限定品…弱いもんねぇぇぇぇ。

でもね…何味なのか ちっとも分からないのよ。おばちゃん達は(笑)
単純に 騒いでいるだけなのがバレバレである。
(こしあんに抹茶に…一番上の味が さっぱり分からん(^^;))




そろそろ…いい加減 旅の余韻を 抜かないといけないよねぇ。
分かっているけど
違う意味での現実逃避。


まっ。いろんな意味で ちょうどよい区切りの ういろうでございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする