今週は飲み会ウィークなのです
7/1に現職場のメンバーの約1/3が異動し、体制が新しくなるため、送別会や歓迎会という名の下で、基本的には毎日飲み会です。
今日は僕が所属する担当での小さな飲み会。
でも、23時近くまで飲んでいました
ようやく帰ってきて、なんとか日記を書いています
明日は僕が所属する担当にその昔在籍していたOBを呼んで、小さくもかなり濃い飲み会。きっと、今週の飲み会の中で、一番 . . . 本文を読む
今日、通勤用のかばんを新調しました
今まで使っていたかばんが壊れたとか、汚れたとか、飽きたとか、そういうのはまったくなくて、逆に5年くらい使っていますが、特に目立った汚れや傷もなく、健在そのものです。
で、なぜ新調したかというと、4月から通っている今の職場は、あまり大きなかばんである必要がないんですね。例えば、以前の職場のときは、頻繁にお弁当を持って行ってたので、お弁当を収納できるかばんである . . . 本文を読む
昨日、出社したら緊急案件がいろいろと重なり、月曜日からいきなりトップギア・・・。
昨日も今日も、ちょっと大変でした
久しぶりに、胃が痛くなるような2日間でした。
周りの同僚たちも、緊張感漂う僕の担当の周りにはあまり人が近寄らなくなって、ただ見守るだけという感じだったかもしれませんね
でも今日、やっとのことで大きな山を越えて、夜には笑い声が聞こえる職場に戻りました。
だからこうして、日記も書 . . . 本文を読む
今日で5月も、もうおしまい。
新しい職場に異動して2ヶ月が過ぎたわけですが、時間が経つのがとても早い・・・。
この2ヶ月でちょっと疲れが溜まったのかな、家に帰ってきてお風呂入って、食事をして、さあ自分の時間を有意義に過ごそう!って思っても、一瞬のうちに眠気が襲ってきて、結局日記を書いたらバタン・キューという生活になっています。
いかん、いかん・・・
明日から6月。
自分の体力や気力を上手く . . . 本文を読む
この一週間はとても早く感じました。
朝から晩まで、なんだかんだで予定がいろいろ入っていて、仕事をしていても、時間が経つのがあっという間って感じでした。
仕事が忙しかった反面、ちょっと疲れが溜まったかな・・・。
週の後半は、通勤がキツイって思ったもんね~。
うん、今日はちょっと早く休もうと思います。
明日はちゃーげんとレイゾーが通う小学校の運動会
あ、今はスポーツフェスティバルって言うんで . . . 本文を読む
今日は業務の関係で、ある弁護士のセミナーを聞きに行ってきました。
セミナーのテーマは主に労務・勤労関係で、特に人材派遣社員を受け入れる際の注意点や現行の法制度(労働者派遣法等)の条文の解説を具体的事例と交えて話をされており、内容としてはそれなりに難しいものでした。おまけに話のテンポも早く、プレゼン資料も40ページくらいあったので、次から次へと変わり行く話題についていくのがやっとという感じでもあり . . . 本文を読む
日頃、僕は通勤に私鉄、JR、地下鉄と使っているのですが、今日の会社帰りはどういうわけか、どの電車も半端じゃなく混んでいました。
地下鉄においては、ホームから人が溢れていて、改札を入ったらそのまま立ち往生。おしくらまんじゅう状態で何とか乗り込みました。
JRはもはや窒息寸前。しかも、変な体勢でずっと立ち続けていたので、腰が痛いです
最後の私鉄は、ただでさえ混んでいた上に、大荷物を持った若者たち . . . 本文を読む
今日は業務の関係で、栃木にある事業所へ行ってきたのですが、なんと偶然、同期入社のささくんに再会しました
ささくんは僕と同期入社で、入社してすぐの4年間、実は一緒の職場で頑張っていました。同期社員でしかも同い年ということもあって、仕事ではお互い遠慮なくやり、仕事を離れれば一緒に麻雀やスロットをやり、時には飲みに行きと、学生生活を抜けたばかりのフレッシュな4年間を一緒に過ごした仲なのです
僕の結婚 . . . 本文を読む
今日は20時に仕事を終え、20時10分には会社を出て、急ぎ足で歩いて、20時20分の地下鉄に乗って、ダッシュで乗り換えて、何とか20時30分のJRに乗ろうと考えていました。
まあ、元々乗り換え時間が少ないのはわかっていました。
しかし・・・、20時20分を過ぎても電車が来る気配がなく、遅れているのかなと思っていても、何もアナウンスがない。
あっちゃー、これじゃあJR1本遅れるじゃないの・・・ . . . 本文を読む