goo blog サービス終了のお知らせ 

元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

バレンタインディ

2016-02-15 22:08:06 | おたのしみ
今年のバレンタインディは チョコレートを頂きましたが、1つも買わず・・・でした。 きゅ~きゅ~に忙しく、すっかり忘れていました。 通常の体操教室以外に、企業での健康セミナー、神戸市灘区での体操DVD作成の準備に追われていました。 どちらの仕事も「1度きり」。 DVDは 特に面と向かって反応を伺う事もできません。 パソコンの前に向かってプログラミングをしながら、このプログラムをご愛用頂き、笑顔で「運 . . . 本文を読む

たっぷり5月

2015-05-31 23:07:23 | おたのしみ
楽しく充実した5月でした。ざっとご報告。 仕事では 大学バレー部は 関西学生春のリーグ戦。新チーム、1部8位で無事残留。 伊丹市健康増進事業では 運動プログラムを動画撮影し、近日中に伊丹市役所ホームページに公開する予定です。 象印マホービン(株)様にて、社内健康セミナーを担当させていただきました。 他社でも、企業内健康セミナーのご依頼を頂き、企画進行中です。 お . . . 本文を読む

20周年に際して

2015-04-14 00:11:45 | おたのしみ
今夜は 娘が晩ごはんを作ってくれるってことで、仕事が終わって帰り道、とても幸せな気分でした。 家に帰って、ごはんができてるっていいな~ そう言えば、娘を駅に迎えに来ると、開口一番、 「今日のごはん、なに?」 いつも楽しみいしてくれているのかな~。 今日の晩ごはんは・・・ チキンフォー、タイ風サラダ、エビのマヨネーズソースでした。 とても美味しかったです。 娘は 今月、20歳にな . . . 本文を読む

春の遠足

2015-03-30 22:45:52 | おたのしみ
本日、豚まんづくり体験&ウォーキング会を行いました。 ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。 このコースは 2回目です。 1回目の記録は こちらです→2009年12月25日 大阪なんばは 私の故郷。 1回目は 母校の精華小学校にもご案内できたのですが、非常に残念ながら立派な建築物は解体、売却され、空き地には立ち入ることもできなくなりました。 集合時間前に、さてさて校庭にあった桜の木もなくなってし . . . 本文を読む

おばけ

2015-02-04 21:55:03 | おたのしみ
今年の節分の恵方巻は ハーフサイズにしました。 豆も・・・ 年の数を考えると、食べる気がせず、購入しませんでした。 画像は もうすぐ2歳の節分の日の私。 節分の行事「おばけ」 舞妓さんに化けて、千日前や法善寺界隈をブイブイ(バブバブか?!)言うわしていた頃・・・ 2歳にもならないチイちゃんは 着物や帯が重たくなかったのかしら? 草履も高いし。 男は女に、女は男に、老若も入れ替わり、小さいチイちゃ . . . 本文を読む

目に見えぬもの

2015-02-02 21:55:53 | おたのしみ
早くも2月になりました。 久しぶりにブログを更新したにも関わらず、突然ですが・・・ 今日、“おやしらず”を抜きました。 いやですね~・・・この“おやしらず”という言葉。 昨日、父の墓参りに行ったところです。 今日は 母と映画「マイストロ」を観に行ってきました。(いい映画でした) けっして親孝行ではありませんが、親を忘れてはいません。 昨日、父親の墓参りに行ってきたのは 毎年元旦に墓参りに行ってい . . . 本文を読む

スタート!

2015-01-05 11:36:44 | おたのしみ
昨年は 4度目の年女。 へへへ・・・丙午なんです。 落語に丙午生まれの女房を持つ亭主は早死にをするという噺「短命」というのがあります。 丙午生まれにつけて女房は美人・・・ 「何の気なしに嫁はんがフッとこぉ手を出す、 旦那が手を出す、手ぇと手ぇが触るやろ。な、人情として手元へグッと引き寄せ る。顔と顔とが合う。色っぽい目元でニコッ、笑う。笑窪がペコッとへっ込む。相手が別嬪や…… なぁ、絡まる指や…… . . . 本文を読む

トレーニングは嘘をつかない

2014-11-05 22:45:41 | おたのしみ
長らくのご無沙汰でございます。 10月は 2つの落語会にむけて、日夜稽古に励みながら、仕事も頑張っていた・・・かな? 落語会は 現役アスリートではない今、アスリート時代の試合を彷彿するようで、本番までの稽古の質や量、本番まえの緊張感、本番中の心の動き(本当は 自分の心の動きなど分からないぐらい落語に没頭しないといけないんだけど)、本番が終わっての安堵感や達成感や後悔などなど・・・ スポーツと同じ . . . 本文を読む

お知らせB面

2014-09-24 23:24:10 | おたのしみ
えへへ・・・ 落語会のお知らせです。 この秋は 狸の賽をさせていただきます。 最近、お三味線と日本舞踊も習っています。楽しいです。 こちらも、いつの日か披露できるように頑張っています。 よろしければ、落語会に来てくださ~い。 その1 第7回 道頓堀更科寄席 日時: 10月19日(日)18時半開演 場所: 道頓堀更科 出演: 桂九雀  露の眞  千鶴   お囃子 佐々木千華 木戸銭: 3500円( . . . 本文を読む

トキメキ

2014-06-13 01:05:47 | おたのしみ
今日こそはブログを更新しなければ!!・・・ と思いつつ、 0時を過ぎ、昨日のことになりますが、心ときめく嬉しいことがありました。 昨日だけではありません。 嬉しいこと、楽しいこと、興味深いことが たくさんあり、ブログに書ききれなかったり、 書きたいな~と思っても、表現が難しく挫折したり、、 でも、今日は 書きます。 このトキメキを新鮮な状態でお届けしたいので、その時に発したツイッターを貼り付けま . . . 本文を読む