どうせ地球のチリだからな。

生き方を変えたから、ブログも変えようと思った。
企画屋の日記です。

天職

2009-03-30 18:35:18 | Weblog
俺の天職はパン屋だったのかもしれない。
という位に、パンを売りまくった昨日。
様々な問題点が見え、やはりコンサルティングは現場に入ってから!
というスタンスで決行して良かったと思う。
反面。
様々な問題点が見えすぎて、自分の会社の様に胃が痛いほど悩んでおりましたが、渡邊さんの一言で勇気の鈴がリンリンリン。
キチンと全てを報告する義務が俺にはある。
緑のエプロンが似合わない、むしろ、エプロンというイデアが俺には馴染まないパン屋となった訳ですが、女性には人気でした。
ウィンク一発、食パン3斤。
「店員さんはアルバイト?明日もいらっしゃるのん?」
「いません。」
何度言ったことか。
これは、自慢ではありません。
出来事としての報告です。
昔から花屋とパン屋はなんかモテそうな気がする。
と思っていたが、本当にそうだった。
優しいイメージの職業が、俺の目つきをもオブラートに、いや牛皮に、いやパン生地が包み込んだのであろうな。
ちなみに、売上は過去最高記録。
パンなんか、もう見たくない!
昨日の晩飯はチャーハン。
今日もチャーハンを食べた。
日本人は米だべよ。

パン屋になるの巻

2009-03-29 02:21:49 | Weblog
今日は、昨日から少々ノンビリとできたので良かったのですが、午後からは怒涛のMTG地獄でした。
アウトレット→DOGWOOD→印刷所→車屋→製本所→ケーキ屋→事務所→食事会。
疲れたび~。
明日は、カトーマロニエの西多賀店にて店舗内研修。
OJTを兼ねながらの研修とコンサルティングですので、明日はパンの販売をします。
パン屋のアンちゃんになります。
「パン、いかがっすか~?」
「パン、うまいっすよ~。」
「パン、ありがとうざいや~す。」
パンなんか、もう見たくない!
となるのでしょうが、頑張りますので皆さんも買いに来てくださいね。
場所は、286のイエローハットの隣り。
カトーマロニエ アウトレット店です。
コンビニの跡地なので分かりやすいとは思います。
緑のエプロンをした、形相の悪い、人を見下したような目つきの店員がいたら・・・・
それは俺だ!
アウトレットですから、工場の生産段階で製品としてはちょっとね。
という訳アリ製品を格安で売ることで有名なコチラの店舗。
コンサルティングの一環で、最近は増販・増客を頼まれるとインタビュー後に現場で一度働いてみてから、というコンセプトに則って丁稚奉公でござ~い。
今から、ヒゲをそります。
恐らく、血が出るのでしょう。

お礼参り

2009-03-27 00:34:07 | Weblog
先日の内容でお騒がせした事を全く反省しておらぬ私です。
「お礼参り??はやまるな!!」
と各方面から言われましたが、本当にお礼をしたい方がいらっしゃったので書いたのですが文脈が乱れ、そのような雰囲気になってしまいました。
山元社長の所にお礼に行きたいのです!
ところが、本当になかなか行けないのです!
駄目だ。
これでは不義理だ。
行きます。
必ず行くぞ!
明日は、金野の店のOPEN。
金野、お疲れ様。
いがったねぇ。
頑張る君は、輝いているような気もしなくもない。かもしれない。
今日は、カービューティプラザにOGATSUプロジェクトの作品を受け取りに。
素晴らしい出来に、本当にビックリしただ。
そのまま、母校の宮城教育大学へ突っ走り、桂教授と打合せ。
「学生かと思った。」
という嫌味に耐え、苦笑いでゴマカス。
「学生じゃない分、学生以下である。」
という哲学的な嫌味には耐えかね、
「うるせぇな!関係なくない?!」
と言う。
その短気さが故に商談に暗雲が立ち込めたが、
MIDECとのコラボレーション商品の展開として、口約束を頂いた。
山吹社長。
やっと実りますね。
良かったです。
技術力の勝利ですよ。
宮城県産業技術センターとMIDECと瀬戸屋がついてれば、凡そ大丈夫だと僕は思います。
いやぁ、本当に良かった。
宮教では、教授達が元気そうに過ごしており、なんら変わらない風景にびびった。
例えば、合同研究室(ゴウケン)へ続く階段に無造作に置かれていたレンガが、10年経ってるのに、そのままの位置にあった。
誰も片付けていない事実。
美術棟のドアを開けたらシカの剥製が立っていて度肝を抜かれた。
「うわぁ!」
と声を出すほど驚いて、技官に笑われた。
色々ビビッた。
サンショウウオ的なホルマリン漬けにもヒヤヒヤした。
動くかもと思って水槽を突いてみたら、ゆら~と動いて不気味だった。
「気持ち悪ぃ~。」
と一人でつつく俺。
その様子は別な技官に笑われた。
智勝に電話を入れて、その気持ちの悪さを伝えようと思ったが話し中だったので諦める。そんな電話をもらっても奴も困るだろう。
今思えば、楽しいものがたくさんあったなぁと思う。
もう一回大学に入りなおしたいと思った。
技術棟にも顔を出し、安東先生の所へ。
これから五十嵐の弟が打合せで来るそうだ。
臭い便所に行ったら、10年経っても同じ匂いのままで、
鏡に映った自分が本当に学生みたいで呆れた。
その後、渡邊さん来社。
昨日も会ったけど、今日も元気だ。
自衛隊のTシャツもそろそろピークが終わり、落ち着いてきた。
大変であった。
SHIGAKEの納品も一段落。
ガレージライフの設立も全力でやるぞ。
俺は生き方を変えて早数年。
それを曲げない。
頑張るぜ。
それ以前の評判で誰が何と言おうと、
「そうですよ。そうだったんですよ。」
と笑って言える強い男になろうと思う。
皆の優しさが嬉しい数日でした。

決意した。

2009-03-24 03:25:43 | Weblog
頭に来た。
俺は短気だからな。
周りはパソコンが得意なデザイン野郎だと思っているだけだろうが、全然違う。
喧嘩が好きな企画屋だ。
デザイナーでもウェブクリエイターでも何でもない。
なめてんじゃねぇよ。
言われなきゃ言わねぇ。
裏切られなければ、裏切らねぇ。
そんな基本も知らねぇバカは無視だ。
モジョモジョってくだらねぇ。
くそコピーバンド以下だよ。
女の子じゃねぇんだから、こっちが気を遣ってんのを知れ。若しくはいい加減分かれっつぅんだ。
世の中、億単位で人がいるんだぜ?
貴様だけじゃねぇんだ。
悩みも、間違いも、喜びも、貴様だけのものじゃねぇんだ。
勝手に俺を語るな。
俺は貴様の事は何も知らん。
だから、
「素晴らしい人ですね。」
としか言わん。
生きてきたんだ。
それだけで素晴らしい。
それ以外にお前のことなんて知らねぇのよ。
知らねぇ事を知った風に喋る奴を何と言うか知らんのだろう。
教えてやる。
知ったかぶりと言うのだ。
俺はバカだからバカに腹が立つ。
ホントのバカにはなりたくねぇから、ホントのバカとは付き合わない。
ベリーシンプル。
友達とは、そんな事をも越えた先にいるのだろうな。
非常に残念。
一人で残念会を開催しよう。
やっぱり寂しいから誰かを誘おう。
明日も頑張らせて頂きます。
そして。
これはこれで感謝したりもしてる訳なんだけどね!
決意出来たから。

今週、俺はどうしてもお礼に行かなきゃいけない方がいる。
必ず行くぞ!

無理をしていない

2009-03-21 03:18:50 | Weblog
最近、無理をしていないと思う。
昔ほど虚勢も張らないし、昔ほど何かに執着もしていない。
元来、気性の激しい方だから何かが大きく変わったという事もなかろうが、
見る人が見れば変わったのだろうと自分でも思う。
久しぶりに昔からのクライアントの「かみゆいしおん」に行って撮影をしてきた。
大袈裟なものではなく、ちょっと撮ってくれない?
というレベルだったが、なんか当時を思い出して切なくなった。
当時は8人位で押しかけてワイワイと仕事をしてた。
「お前ら、うるせぇぞ!ばか!」
と笑われながら仕事をしていたと思う。
今は、俺が一人で行って談笑しながらノンビリとして帰って来る。
当時はお客様との会話なんてなかったし、俺はどちらかというと脱線話しが好きだから、段々とこのスタイルになって来たのは事実。
当時よりも、今の方が楽しいのも事実。
でも、俺は寂しがり屋だから帰りの車は寂しいのも本音。
何かっつうと喧嘩もしに行ったし、賛否も分かれる様な会社だったと思う。
今も賛否両論なのは当たり前だし、それは別にどうでもいいんだけど、お客様との距離が近いことがとても嬉しく思う。
この嬉しさをね、当時の仲間達にも与えてあげられれば、もっと楽しかったろうになと少し後悔がある。
deep oceanという美容室。
俺のスタイルが今のようになって、一番初めの仕事がこの美容室。
生意気だけど、いい店になったと思う。
今日の夜、請求書を出しながら遊びに行って、スタッフの邪魔をしたり、髪を洗ってもらったりしながら、色々と考えてしまった。
昔の事を考えても仕方のない事だけど、当時の皆はこういう事を望んでいたのかもしれないなぁと思ってしまった。
「自分のお店のように、無理をしないで一生懸命頑張るよ。」
と、オーナーのゆきえさんに言った。
ゆきえさんは今思えば、悩んでる顔をしていたなぁ。
早いものだね。
今は楽しそうだ。
彼女の仲間も変わったな。
本当に早いものだ。
貧乏暇ナシ、というスタイルを確立させてくれたこの店に感謝である。(笑)
明日も、明後日も、来週も、やることが多くて少し嫌になるけど頑張れると思う。
何故なら、みんな頑張ってるから。
みんな。
頑張っておるのだな。
楽しさを追求しよう。
智勝よ、そろそろヒッチハイクの準備の打合せをしよう。
段取りしないと休めなさそうだ。

子連れで周る

2009-03-19 00:40:07 | Weblog
今日は、卒園して暇をぶっこいてる長男を連れてあちこち納品やら打合せやらに。
息子にも名刺を作ってあげたので、それを渡したくてウズウズしている様子が可愛かった。
キチンとご挨拶ができて誇らしかったです。
面白いもので、息子が名刺を渡すと殆どのお客様が名刺をくれます。
だいぶ溜まってきて、カードダスでも集めるかのように大事にしている様子です。
アッチコッチで「子どもならでは」の戦利品を獲得していた。
俺としては申し訳なく思っていました。
温かく迎えてくれる人達ばかりで、本当に嬉しかった。
「パパのお仕事、大変だね。」
「そうでしょう?」
「さっきのデザイン、採用されて良かったね。」
「うん。」
「あれなら、きっとイッパイ売れるよ。」
「そうだといいよね。」
「保健所の人も良いって言ってたじゃん。サブレ、いっぱい売れるよ。」
「そこまで考えてデザインしなくちゃいけないからね。」
「僕も、そういう仕事にしようかなぁ?」
「大工じゃないの?」
「何かを作るのっていいね。」
「いいよね。」
「でも、社長さんたちが嬉しそうな顔をしてるのが一番よかった。」
「俺もそう思う。お前わかってんな!」
「まぁね。」
たっぷり話しが出来て良かった。
「売る」から考える。
それが大事なのだと改めて思った。
自分にはデザインの才能はない。
でも、売る能力は高い方だと思う。
その「売る」というチカラを何かに込めれば良い訳で、沢山の映画を見たり、漫画を読んだり、キレる人と会話を楽しむ事が大事なのだと思う。
一番後者が最も大事な気がする。
何が出来るのか?
ではなく、何がしたいのか?
を追求すれば良いだろうけど才能がない場合それはとても不幸かというとそうでもなく。
何が言いたいのか?
そんなことは知らない。
何も言いたくないだけさ。
楽しいであるとか、愉快であるとか、笑うとか。
そういう事を、俺は追及していきたいと思うだけ。
楽しく行こう。
息子がお客さんに向かって、
「そのお菓子、たくさん売れるといいですね?」
と言っていたのが嬉しかった。
そう思ってくれる人に育ってくれて良かった。
「採用されて良かったね?」
だけでは、駄目なんだ。
お客さんは、
「大丈夫、今より絶対に売れるから!」
と言ってくれた。
そして、
「パパのこと好き?」
「うん。おばちゃんも好きなの?」
「おばちゃんは、大好きだと思ってるよ。」
という複雑な会話を交わしていて、俺は来客中の保健所の人に笑われた。
保健所の人、超可愛かった。

えみ

2009-03-18 03:11:10 | Weblog
いやぁ、久しぶりにエミリーと会った。
ブロックゲージバーガーの店長。
いやぁ、久しぶりに笑った。
いつまでも若いな。
恋をしてるそうだ。
笑い飛ばしてやった。
そして、
「暇ではないから帰りなさい。」と何度も伝えたが、随分いたなぁ。
終いには夜中にラーメンを食いに行った位にして。
やはり長かった。
他の仕事が完全に停滞したが、たまにはいいね。
たまには。
一度帰ったのに、また戻って来たからね。
いやぁ、眠い。

シガケだらけ

2009-03-17 02:18:14 | Weblog
シガケだらけです。
これでも半分以上の納品を終えたので一部ですが、シガケだらけです。
印刷が思いのほか時間が掛かってしまったので、明日はもっと周らないとね・・・。
ぷひょ~。
手前に見えるのが、組み立ててみたもの。
ここまで多いと迫力があるわい。

今日は、長男の卒園式でした。
泣かないぞ!
という決意はなかったけど、サラリと終わるかなぁ、と思ったら泣いてしまった。
先生が泣くもんで、もらい泣きの要素が強いけど。
息子も泣いてて、その様子を見て、またグッと来た。
ヒョンなことからピアノの伴奏を俺がする事になり、バンドマンは今日はピアノマンでした。
息子にとってかっこいいパパであったろうか?
記憶に残ったかな?
それであれば、嬉しい。
俺は、お前が歌う為の伴奏をしたかったから引き受けたようなもんです。
そうじゃなかったら、命がけでお断りだ。
「ぼくたちのうた」
お前が好きで家で歌ってたね。
キレイな階段コードのメロディ。
その曲だからこそ引き受けたのだ。
わかる?
有難く思いなさい。
禅、おめでとう。
もうすぐ小学校だね。
もうちょっとゆっくり大人になってください。
明日から暇人だろうから、仕事に連れて行ける時は連れてってあげるね。

最近はオペラを。

2009-03-14 03:19:09 | Weblog
神々のシンフォニーで話題のサラブライトマン。
ポールポッツも感動的でいいけど、彼女はやっぱりすごいよね、と思う。
一人で事務所にいると、音楽に困る。
最近、智勝がCDを持ってくることもなく、エイジさんが「これ聞いてよ!」とCDを焼いてくれることもなく。
専らYou Tubeに頼りきりである。
ずっと聞いてられるので、オペラが良い。
キチンと盛り上がるしキチンと終結します。
オペラはいい。
ところで、今回のカラオケ大会の連絡等をしながら知った曲で、You Tubeの恩恵でめっけもんだったのが「五木ひろし」の「山河」という曲である。
詩が良い。

人は皆、山河に生まれ抱かれ、挑み、
人は皆、山河を信じ、和み、愛す。
そこに生命をつなぎ、生命を刻む。
そして、終いには山河に還る。

顧みて、恥じることない足跡を山に残したろうか
永遠の水面の光、増す夢を河に浮かべたろうか
愛する人の瞳に
俺の山河は美しいかと。

ふと想う、悔いひとつなく悦びの山を築けたろうか
クシャクシャに嬉し泣きする
かげりない河を抱けたろうか

いい感じ。
さぁ!
この歌を、おじいちゃんがどのように謳いあげるのか??
イントロ~Aメロにスムーズに行けるかどうかだ!
グースネックの撮影をして来ました。
喜助の構成も考えねばならんので、今日も徹夜です。
http://www.youtube.com/watch?v=vl6h7UWo1_Q