goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

行って来ました(^^♪②

2009年11月15日 11時56分22秒 | 日々のつれづれ
ランチを終えてから、

ダフちゃんポイントで写真を撮りました。


うんしょ、うんしょ MYダフちゃんを乗せます


娘も買ったばかりのダフちゃんと

ふとSHOPを見ると、まだ70人くらいの人が並んでいます。

入れ替え制だから、しばらく待つんだろうなぁ

その後も何回か通ったのですが、常時50~70人位の

待ち人が途切れることがありませんでした。

やっと空いたのは雨が降り出した6時過ぎ。。。

本当にすごい人気です



ダフちゃんSHOP以外はとっても空いていました

ランチのあと乗ったアトラクションは

シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
マジックランプシアター
キャラバンカルーセル

インディ・ジョーンズ・アドベンチャー

アクアトピア
スカットルのスクーター

15~30分待ちなので、スイスイです。

こんなにTDRが空いてるのは珍しい

予報と寒さ予報のおかげかな

時々パラパラ弱い雨が落ちてきたけれど、

天気がもって本当にラッキーでした



5時近くになって最後に

タータル・トークビュー

によりたいということで、

並びました。

さすがに新アトラクション40分待ちでしたが、

普段だったら2時間待ちとかだろうから、

やっぱり空いてるんですね

姪たちにクラッシュとお話させたくて

KIDS席に座らせたのに、

「指されないように・・・」と小さくなってた

という姪①

やっぱり指名されてたのは元気な子が多かったかな。

大人も予想以上に楽しめてお勧めです

そもそも今回のパスはコカ・コーラさまで当選

させてもらったもの。。。本当にありがとうございました。

できればタートル・トークビューもファストパスがあるとありがたいです

タートル・トークビューを出ると、もう真っ暗で、

雨が降っていました

娘の第二の目的。うきわまんを購入。

雨が避けられるケープコッド・クックオフ

でちょっとのんびり。


今年最後のキャンドルライト・リフレクションズのクリスマスショー

を観ようとメディテレーニアンハーバーへ移動を始めると


18時20分からのショーの中盤でした。

夢みたいに綺麗で素敵でした

コンパクトのデジカメなので、

どうせ撮れないから写真は撮りませんでした

隣でデジタル一眼レフで撮ってたお父さん、

上手だったなぁ

去年の娘の総体試合から欲しいって騒いでいた

デジイチ熱が再発

でも旦那が「地デジTVが優先」って反対なのよね


本当は20時10分のショーを、ご飯を食べながら

観ようと思っていたのに、子供たちが

さっきの短いショーで大満足

「買い物したい~」っていうので、

買い物をして20時10分にTDSにバイバイ

楽しいTDSでした

行っても、またすぐ行きたくなるのが

TDRの魔力ですね。

また懸賞で頑張って当選目指します

最後までつたないレポを読んでくれてありがとう














行って来ました(^^♪

2009年11月15日 10時48分20秒 | 日々のつれづれ
13日、行って来ました。ディズニーシー

雨の予報だったので、雨具を持ってGO

私、娘、妹①、妹②、姪①、姪②と

女6人の旅であります



おともだち&おともだちの旦那さまにアドバイス頂いて、

初ルートの東北道から。。。

途中、少々の渋滞があったものの、

すこぶる順調で、6時10分に家を出て、

途中蓮田Pで休憩したのに、8時15分には

到着しました

9時からOPENだったので、少し待つ。。。

すでに100人くらいの人が並んでいました。

寒い~

厚着してきてよかった



人垣でゲートは全然見えないのに、9時ちょっと前になると、

小さい子の「ミッキー」「ミニー

なんて声が聴こえてきて、娘、姪たちのテンションもMAXです

いざOPEN。

みんないっせいに走り出し、目的地に向ってGO

我々は姪たちが小さいし、のんびり廻ろうっと。

妹②がミニーちゃんと写真を撮りたそうだったけど、

もう30人ほど並んでいたので我慢。

今日の第1の目的、

ダッフィーを買うために来たので、

ケープゴットの

アーント・ペグス・ヴィレッジストア

その間、妹①がタワー・オブ・テラー

のファストパスを取りに行ってくれました。


さてSHOPに着くと、中は大混雑

ぎょえ~。本当にダフちゃん人気ってすごいんだ

娘も妹もカーディガンコスチュームを買おうと思っていたのに、

全然置いてなくて、店員さんに聴いたら

「販売見合わせ中です」とのこと。がびーん

仕方なく、娘はダフちゃんの顔を選び始めました。

またこれが長い

インスピレーションがピピッっと来る子を探すんだって。

姪②はレインコートのお洋服をGET。


途中、身動きできないくらい混んで来た・・と思ったら

まさかのSHOPの入場制限

入り口2箇所に店員さんが立っていて、

「1回出たら、あちらの列にお並び頂きます」

ってみたら100人くらい並んでる

げげっ朝イチで来てよかった~。

それにしても平日なのに・・・

最初はカゴ一杯に買っていても何も言われなかったのに、

「お菓子以外の商品はお一人様3個までとさせていただきます」

ってアナウンスが始まりました

まだレジに並んでいた私。。。

前のおばさんは「外に主人がいるのっ!」って怒っていましたが、

店員さんの丁寧な断りに、渋々3個だけバッチを購入して

いましたよ。

私は会計が終わった娘が来てくれて、

ギリギリ大丈夫でした


レインコートコスを買って大満足の姪②

表に出たら10時15分。。。

ケープコッド・クックオフのランチにはまだ早いし・・・

店員さんに聞くと、

ショーは10時・10時半・11時・12時半とのこと。

とりあえずタワー・オブ・テラーの時間が迫っていたので、

移動

姪①のリクエスト。7月に来たときに乗れなかったからだって。

姪②が小さいので、姪②と妹②はお留守番。




私は絶叫系はOKなので、楽しめましたが、

妹①と娘、姪①は「もう二度と乗らない~」だそうです



ケープコッド・クックオフのランチへ。

11時20分だったので、買い物をしている間にショーが終了

しかし食べてる間に12時半になるだろうと、

ハンバーガーを買って席に着きました。

ショーが終わったばかりで、時間が空くから

席が空いていてラッキー





ドナちゃんとチップ&デールがかわいいの

ハンバーガーも期待以上のおいしさでびっくり

ゆっくりとランチ&ショーを楽しめました。

クマさん、情報ありがとう


レポ②に続きます。
よかったら読んでね