goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

やたっ!

2009年10月20日 17時47分04秒 | 当選報告
8月31日は野菜の日体にいーやさいキャンペーン様「イオンギフト券1,000円」


日曜日にメール便で届きました

1,000円。。。何の足しにしよう

土日寝て、風邪全快

今日は接骨院も行ってきました。ますます快調


昨日、今日とマルエツエコスベイシアに行ってきました

ハガキがぼちぼちありましたよん

マルエツ
マルエツ・各スーパー&サッポロ共同企画「平日購入で当選確率UP!
    チャンスアップキャンペーン」12/13(日)消印有効
    対象商品購入レシで50名に選べるお鍋ギフト券が当たる

日本縦断!ご当地鍋クロスワード・・・11/16(月)店内応募箱投函締め切り
    アンケートとクロスワードの回答を記入して応募。
    200名様にマルエツ商品券1,000円が当たる。

ベイシア
明治製菓「コクミル×ユナイテッドクローズ」キャンペーン・・・2010年2/末日最終締め切り
    対象商品についている応募券でオリジナルあったかマフラー1,500名
    、オリジナルおでかけバッグ1,500名に

ベイシア×森永製菓「チョコバナっちょ!プレゼントキャンペーン!」
    12粒ダース150円分のレシ添付で「レンジでカンタンにチョコバナナが作れちゃう
    クッキングトイを120名に

Asahi「新ジャンル麦豆クイズ」・・・11/30(月)
    クイズに答えて抽選で3,000名様ニ2,000円QUOカード
    webでも応募可みたいです

ベイシア&ロッテアイス「分けあう幸せプレゼント!!」10/31(土)消印有効
    対象商品購入レシ添付でメリーチョコレートが100名様に

ベイシア&サントリー「ギフト券1,000円分プレゼントキャンペーン」
    対象商品500円を含むレシートで1,000円商品券を200名に


エコス
JA全農いばらき惚れぼれキャンペーン・・・11月末日消印有効
    対象商品の応募券3枚を集めて常陸牛・干しいも・こしひかりなど50名に

エコス・マスダ・永谷園「中華で当てようキャンペーン」・・・10/31(土)消印有効
    対象商品を含む1,000円以上のレシで平野レミエプロン20名や商品券2,000円40名

秋のアイスクリームキャンペーンプレゼント・・・11/30消印有効
    バーコードを5ポイント分集めて大河内志保プロデュースエコバッグ500名・大人の高級グルメ100名



わお~はがきがたくさん見つかると

テンションUPUPですね

まさかの発熱

2009年10月17日 19時55分30秒 | 当選報告
文化放送さま「緑茶ジャム&緑茶シロップ」


わーい

すごく欲しい気持ちが伝わったかな。

デコハガキで、コメントも力入れました


珍しい緑茶のジャム&シロップです。

どうやって食べようかわくわく



おとといの夜、セールで798円になっていた体温計を購入。

古い(20年前から使ってる)婦人体温計しか

なかったからずっと欲しかったの

だって、私は口の中で測るのに、旦那と娘はわきの下

だもんね。まっ滅多に旦那と娘は測らないんだけど(つまり丈夫)


さー新しい体温計はどうかな♪

早速検温したら35.7℃

えっ!そんなはずない!平熱は36.5℃だもんね。わきの下で測ったから?


いつもの婦人体温計で(口の中)で測り直したら

36.90度

おー微熱

どうりで一日頭痛とだるさがあった訳だ。


うーーん。熱を確認したら、体調が急降下

金曜日は無理して仕事したけど、

今日(土曜日)は仕事休んで寝ていました

旦那はいそいそと昨日の夜から出かけて行きました。

青森県の三沢基地へ

「俺が航空ショーに出かけると、いつも具合悪くなるね」

だって。。。

前にも2回ほど、旦那が航空ショーへ出かけたときに

発熱したことあり


くーまだ本調子じゃないので、

スタンプカーニバルは見送りたいと思います

楽しみにしてたのになぁ。

なんで娘からうつっちゃったかな。。残念

ううっ

2009年10月15日 16時59分28秒 | 日々のつれづれ
ううっ

今度の日曜日は「すたんぷカーニバル」

に行こうと、ひとり画策していたのに・・・

旦那もブルーインパルス

の航空ショーに出かけるらしい。。。


病み上がりの娘と留守番しててもらおうと

思ってたのに~


高校生だからひとりで留守番できるんですが、

先週もOL時代の友人と遊びに出かけちゃった

からなぁ。。。なんかひとりで楽しんでて

悪いなぁ。

うーーーんどうしよう

カリントウ饅頭

2009年10月15日 16時32分41秒 | 日々のつれづれ
おいしいと評判の沼田屋さんの「カリントウ饅頭」

旦那が「出先で頂いた」と持ち帰ってくれました

あれ?なんと沼田屋さんってつくばなのね。地元じゃん

どれどれ一口。。。

カリッとしておいしい~

饅頭の皮がカリッとしてて、味はカリントウ。

でも中にあんこが入ってる

おいしく頂きました


・・・で~も~・・・ダイエットして3kg落ちたのに、

今朝は1kgリバウンド。。。

先週は雨ばっかり、台風も来たし。

連休中はブルーデーで不調。連休明けたら

娘が発熱で、ウォーキングさぼりがちでした。

今日から頑張るぞ~!と思ったら寝坊しちゃうし

カリントウ饅頭の分、いつ消費しよう

また明日から頑張りますか


今日はコモディイイダに行ってみました

おともだち便で頂いてたけど、数枚ハガキがありましたよ

プリマハム「家族でおいしく、ふれあいキャンペーン」・・・11/30消印有効
    バーコ8枚でTDRチケット4枚が当たるハガキです

明治乳業コーンソフト「おこづかいプレゼントキャンペーン」・・・12/31消印有効
    対象商品のバーコ1枚で3,000円が当たるハガキです。

コモディイイダ&アサヒビール・アサヒ飲料「おいしいお米を食べよう!フェア」
    対象商品500円を含む1,000円以上のレシでタイガーIHジャー炊飯器10名
    新潟コシヒカリ5kg30名・・・・11/1消印有効

コモディイイダ&グリコ「ボジョレー&スパークリングジュースプレゼント」
    対象商品500円を含むレシでボジョレー&スパークリングジュースが30名に当たる10/30消印有効

カラダをみがく果実「ゼスプリ・グリーンキャンペーン」・・・11/25消印有効
    商品に付いているシールを集めて、親子ウォッチなど


プリマハムさま・・・

8枚になってしまったのね

在庫じゃ足りない。。。当たったことないんだけど、

また出しちゃうんだよね

プリマハムさんが置いてある店舗って限られちゃうから、

頑張って通って、消費せんといかん









健茶王でWiiが当たりますよ

2009年10月14日 16時28分46秒 | 懸賞情報
エコスのチラシに載ってました

クイズに答えてWii&Wii Fitが当たるよ

クイズ・血糖値が気になる方に「健○王」


特賞・Wii+Wii Fit・・・2名様

いきいきライフ賞・「健茶王すっきり烏龍茶」2L1ケース10名様
        ・「カルピスアミールS」1L1ケース・10名様

期間中ハガキに①郵便番号②住所③氏名④電話番号⑤答え⑥キャンペーンをお知りになった店舗をご記入のうえ、下記宛先までご応募ください。
お一人様何口でもご応募できます。

応募先
330-9799
日本郵便さいたま新都心留
カルピス㈱
「カルピスいきいきライフキャンペーン」係

締め切り・2009年10月30日(金)

厳正なる抽選の上、賞品の発送をもってかえさせて
頂きます。賞品は選ぶことができません、ご了承願います。
賞品の発送は応募締め切りより約1ヵ月先を予定しています。

じまじろー

2009年10月14日 16時13分03秒 | 当選報告
カゴメ野菜生活さま「じまじろうゼリーカップ」(妹宅)

ふーぅ。

娘が急に発熱したので、新型か

と焦りましたが、昨日お医者さんへ行ったら

ただの感冒(風邪)でした。

それにしても、ふだんは丈夫なのに熱を出す

から焦ってしまいましたよ。

でも新型かかるなら、早く掛かってしまったほうが

良い気もする。

・・・がウィルスに人一倍強い娘なので、うつらないかも・・・

幼稚園生のとき、水ぼうそうやおたふくが流行ったとき、

「小学生になってかかかると、1週間以上休むと大変!今のうちにうつしちゃえ!」

って、わざと水疱瘡の子やおたふくの子と遊ばせたのに、

うつらない

考えてみたらインフルエンザも1回もかかつたことがない子です。

丈夫だ。。。私は弱いので旦那の血ですな。


さてさて

昨日はサンドラッグヨークベニマル
廻ってきました。

収穫なし


今日はカスミとりせん
廻ってきました

とりせんでは

コイケヤのスナック菓子の応募券で倖田來未のDVDが当たるハガキ

亀田製菓のハッピーターンでハミルトン島旅行が当たるハガキ

ニッスイの大きな大きな焼きおにぎり紅白おめでたグッズプレゼントキャンペーンのハガキ

とりせん&明治製菓「明治乳業守谷工場見学&親子クリスマスケーキ教室」ご招待フェアのハガキ

カスミ

boursin×ENOTECA「ちょっと大人のもてなし」プレゼント


あんまり集まらなかったです。。。

また明日も廻れるといいなぁ








ご無沙汰です

2009年10月13日 15時19分09秒 | 当選報告
またまたご無沙汰しちゃってすみません

公私ともにバタバタの日々でした。


お届けものがぼちぼち。。。

某雑誌さま「Tシャツ」

健康食品サンプル色々

グリコ×たいらや「たいらや商品券2,000円」

大塚食品さま「ポカリお守り」

写真も撮ってません

なんで忙しかったんだろ

台風でしょ娘の進学説明会でしょ

郵便局に年賀状の予約も行ったし、

美容院にも行きました。

それと旦那の親戚の結婚式でしょetc

そうだ!マイチャリも納車になりました

連休中、体調がイマイチでまだ乗ってないの。

来週は乗りたいなぁ。


スーパーへ買い物も行ってない。。。

それ位バタバタしてました

この3連休もほとんどハガキ書き出来てなくて、

来月はお届けもの期待できないなぁ

またのんびりスーパーめぐり&ハガキ書き

頑張ります

あこがれの・・・

2009年10月06日 13時25分38秒 | 当選報告
ラジオ局さま「大勝軒らーめんセット」

おともだち情報でした

いつも本当にありがとう


コメントすんごく力入れて書いたのに、

ハズレちゃったと思っていたので・・・


ばんざ~い

嬉しさ倍増です



先日もテレビ東京さんで、ラーメン特集やってて

山岸さんが出てたの。

投票で1位になったラーメン店を廻って、


5人の審査員のうち3人が「おいしい」「参りました」って

認めたら、山岸さん直筆の「参りました」手形(木札)

を進呈するっていう番組。


他の審査員は辛い審査だったのに、

山岸さんはほとんどOK

「いい人だね~」って娘と観ていて、

「来年は大勝軒食べたいね♪」

と話していたばかりなので、

もうびっくりです。

いつ食べようかな♪チャーシュー手作り

しちゃおうかな♪


ラジオ局さま&おともだち本当にありがとう

脚が・・・

2009年10月05日 13時42分33秒 | 日々のつれづれ
昨日は天気が良かったので、

買い物&用足しをちゃりんこりんこで出かけてみました


久々の自転車。。。

お尻は痛いし、膝が脚が悲鳴


それでも

「数値改善頑張るぞぉ!」と

ポケットラジオを聴きながらキコキコ

ポケットラジオのイヤホンが不調だったのですが、

途中電気店でNEWイヤホンを買ったら、快調

こんなに良く電波入るんだ

イヤホンがアンテナ替わりもしてるんです。

もっと早く買い換えればよかった。

  相棒のポケットラジオ。10年は使ってるかな。


電気店から本屋へ。

本屋さんで買い物をして、郵便局ではがき投函。

そしてスーパーで買い物。この時点で汗が噴出しました

スーパーではぁーはぁー言いながら、

汗かきかき買い物してた怪しいは私です。



買い物をしている間は、すっかり自転車のことを忘れてしまい、

キャベツ、牛乳、豆乳、野菜ジュースetc

重くてがさばるものばかり買ってしまいました


行きは快調だったのに、帰りは

タイヤの空気心配しながらヨロヨロ

帰りましたはあー疲れた。

でも今の季節気持ちいいですね。

来週は娘と隣町の雑貨店へでも行こうかな?

でもじじチャリは恥ずかしいから、

早くマイチャリが届いて欲しいです。

あっ、ちなみに

昨日のスーパーではNEWはがきなし。

病院帰りに寄ったセブンイレブンで、

セブンアンドアイプレミアム商品購入のレシで、

お弁当箱やIH卓上調理器が当たる封筒タイプの応募用紙

がありました。お鍋の季節だから卓上調理器が魅力的ですね





今シーズン初(*^_^*)

2009年10月05日 13時28分41秒 | 日々のつれづれ
昨日の夕飯

今シーズン初のばんどう太郎の味噌煮込みうどん

OL時代からの大好物です


滅多に外食をしない我が家ですが、

急遽、旦那の従姉(でも年齢的にも、お世話になってる度合いも叔母的存在)

が入院手術をして、退院が早まったと連絡が入ったので、

慌ててお見舞いに行ってきました

大病院なので「マスクは持っていかなくちゃ」

と思っていたのに、玄関に忘れてしまって・・・

「まあいいか」と思ったら玄関にマスクの自販機がありました



気が利いてる

増築した新館なので、

ランドリー室の洗濯乾燥機はドラム式だし、

談話室には有料だけど、パソコンがあって

インターネットもOK

病院ってどんどん進化してるのね~

肝心な従姉の様子ですが、

大手術にもかかわらず、お元気そうで良かった

早い回復を祈るばかりです。


それで遅くなっちゃったので、ばんどう太郎で外食の運びとなりました。

最近”文化放送さん”でばんどう太郎のお食事券プレゼントないなぁ。。。

おいしかった&また行きたいので、お食事券プレゼント再開してください