goo blog サービス終了のお知らせ 

家族の応援歌

相談活動・短歌・シャンソン

くじゃくサボテン

2012-06-04 21:20:20 | 伊豆
伊豆に移してのびのび育てたせいか、今年は立派な花が7つ
も咲きました。

子どもが小さい頃、手伝いに来てくれた近所のおばあちゃんが
下さったものです。

毎年花を咲かせ、もう子供はすっかり大人。

おばあちゃんは17年も我が家を助け、子守や洗濯をしてくれ、
とうに亡くなり、花だけが残りました。

高齢者福祉事業団から派遣され、それは長いこと我が家を助けて
くれました。

子供が熱の時は夫婦で交替で休みましたが、あと一歩というとき、
おばあちゃんが来てくれて看ててくれたのです。

おかげで仕事が続けられました。ほんとのおばあちゃん以上に世話
になりました。恩返しできぬまま、わたしの誕生日と同じ日が命日
となりました。

彼女こそ、家族の応援者でした。

どくだみ茶

2012-06-03 23:42:26 | 伊豆
雨あがりで、梅の実がとれず、ドクダミ茶作りに励みました。

写真は地面にはりつく短い茎ですが、かわいいのでパチリ

お茶にするのは花の咲く直前がいいらしいですが、咲いてしまいました。
茎の長いのを根から抜いてよーく洗い、刻んで干しました。
これから梅雨どき、むくみの季節、利尿にはどくだみ、猛暑には体をひやすどくだみです。

カモミールはそろそろ終わりです。お友だちが効能におどろき、注文してくださいました。
つくりがいがあります。

梅の実

2012-06-02 21:24:57 | 伊豆
今年は豊作でーす
うれしいなあ

去年は小さい実がついたころ、遅霜で、寒さのため、ころころ落ちてしまいました
。産地の小田原も収穫が少なく、大損害だったとか。

今年はこの通り、どの枝にもびっしり。 明日は採って梅干しの準備と梅ジュース作りです。
がんばる。

カモミールティー

2012-05-05 15:08:01 | 伊豆
連休中収穫に励み、今年の製品ができました!

カモミール相談室でお出しするだけではあまりますのでご注文お受けします

花を一つずつ手摘みし、きれいに洗い、干しました

杉・桧の花粉が入らぬように干しました

品質は最高です!

すてきな袋入りティーパックとお徳用バラがあります
咳・おなか・ゆううつ・血糖が心配な方によいそうです
ご注文は下記へ
080ー2003ー1556

みどりの種類

2012-05-04 08:27:48 | 伊豆
山の緑にたくさんの種類があることを知りました

義母が倒れて伊豆へしばしば通ううちに、盆・正月以外の風景に
あらためて触れるようになりました

山の5月の緑にいろいろ種類があることに驚きました山がまだらに
なるほどです
明るい黄緑は椎の木です
楠は4月が落葉で新芽になります

竹林が茶色に枯れているのは、竹は今が落葉期だからです

俳句では「竹の秋」は春の季語です

伊豆は大雨のあと、快晴ですが風は強いです

波が高いので海遊びは気をつけてくださいね