goo blog サービス終了のお知らせ 

ドバイ観光1

2015-01-27 | アラブ首長国連邦
クリークを後にニュードバイへ向かいます。




やってきましたバージュアルアラブ
世界最高級のホテルです。
なんと一泊30万円。ぎゃ~~~~
この日は外から見るだけ。見るだけ。






続いてジュメイラビーチホテル。
こちらも変わったデザインです。


スークマディナジュメイラの入口です。


この辺りは王族の方々の広大なお屋敷が並んでいます。


海の真ん中に着きだしたパームジュメイラへ
まだまだ工事中の所が沢山あります。






高級別荘地帯で、ビル・ゲイツやベッカムの別荘もあるそうです。
賃貸もありますよ~と言われても、、、


パームジュメイラの先端から望むアラビア湾です。


パームジュメイラの一番奥にあるアトランティス・ザ・パームホテル


モノレールの終着駅があります。


ホテルの入口にいたお兄さん、何か悩みごとでもあるんでしょうか。。。


アトランティス伝説の海底をイメージしたユニークな絵が天井を飾っています。






そしてトイレの中にはタツノオトシゴがいました。


65,000匹もの海洋生物が失われた文明が残した水中迷路を泳ぐロストチェンバー水族館
入ってみたいけど、、、時間がありません。


お決まりのゴールドの自動販売機もありました。



ドバイへ

2015-01-25 | アラブ首長国連邦
アブダビ空港から一路ドバイへ向かいます。




一面の砂漠です。


朝7時過ぎ、太陽が昇ってくる頃、ドバイ首長国に到着です。


ドバイメトロの始発駅、ジェベルアリでしょうか?


さすがドバイ。駅も金ピカピカ


無人運転のメトロです。


朝日を背にしてイヴンバトゥータモールが見えました。


世界で一番美しいスターバックスがあるので行ってみたいのですが、ホテル近くのメトロ駅から片道1時間以上かかるので断念です。
画像だけ頂きました。


ドバイの街は工事中のビルが沢山あります。


どのビルも、その奇抜さを競うかのように聳え立っていました。
これなら、間違って違うビルに入ることはないですね。






















そんな奇抜なビル群の中、一際目立つドバイのシンボル、バージュ・カリファです。
左端に見えてきました。


じゃじゃ~ん。
828mもあるので、かなり離れないと全景を撮影できません。


朝食はドバイ川に面したリビエラホテルでした。






フレッシュ野菜と並んでデーツがおいてありました。


なぜか味噌汁です。


オムレツを作ってくれたお兄さん。恥ずかしがりながらも満面の笑み。


チーズ、ハム、フレッシュジュースなど、たっぷり頂きました。








いざ アラブ首長国連邦へ

2015-01-24 | アラブ首長国連邦
ついに、待ちに待ったアラブ首長国連邦へ出発です。
先ずはエティハド航空のカウンターでチェックイン。


チケットがオシャレ~


アブダビ行き EY871便です。




これだ~~~


21時10分発
乗ってすぐにお夕飯。
パスタ マッシュルームソース、パンナコッタ


飛行機は夜の闇の中を、太陽から逃げるように西へ西へ。


ヒマラヤ山脈を越え、インドとパキスタンの国境に沿うように飛んでいきます。


もうそろそろと言う所で、朝食
確かに、日本時間では8時ですが、現地時間の3時です。
全然お腹空いてません。ってことで、あっさり日本食のお粥に。


隣のお友達はキッシュのようなものにしていました。


食事はどれも美味しかったのですが、機材のシートは超狭く、フットレストもありませんでした。
キャビンアテンダントのお姉さま方は、美人揃い。
とっても優しく、いろいろと気を使ってくれました。
午前5時、真っ暗なアブダビ空港到着です。




空港の通路がアラビア~ン


意味不明のオブジェも。。。たっぷりお水が出そう


ムムム、まさにカプセルホテルがありました。




朝5時のイミグレーションはガラガラ。


入国で~~~す。


空港ロビーでは、ラクダのお出迎え。


さすが、お金持ちの国。
金ピカピカのポルシェが展示されていました。




アブダビの空気を思いっきり吸いました。