花は桜木・山は富士

完全に自分為の資料的ブログですが、このサイトを見て感じる人がいると嬉しいです。

北京五輪には食品持込「不可」だそうです

2008-05-02 00:50:40 | 中国
中国政府、オリンピック選手の食品持ち込み禁止か

【シドニー30日AAP】ニューズ・リミテッドの報道によると、
中国政府は北京オリンピックに出場する選手たちに対し自国食品の持ち込みを禁止。
期間中の食品は中国産でなければならないと主張した。


オーストラリアは選手団のためにシリアル、ドライフルーツ・バーや
栄養補助スナック・バーなどを中国に向け発送済みで、ベジマイトなどを含む
食品も引き続き発送される予定であった。

豪選手団専属の栄養学者であるルイス・バーク教授は
「選手団に必要な食品の多くは中国では手に入らないとコメント。
豪五輪委員会のジョーン・コーツ会長も
「ミネラルウォーターを含む多くの食品を送る予定だが、
これらが選手たちの手に渡らないということは考えられない」
と話した。
(AAP)

-------------------------------------------------------

以前に一度中共政府がのたまわっていましたが、やっぱり主張しだしました。
各国の自由意志に任せると、誰も中国側の用意した食事を取らない事態に
なって中国のメンツが立たないって論理でしょうかね。
つまり、中国のメンツのために各国選手は怪しい中国食品を食べなければいけないのです。
スポーツの世界一を決める重要な大会なのに・・・。最悪ですね。

記事中のコメントにもあるように「中国で手に入らないものがある」といっていますが、
偽者だらけの中国で本物は手に入りませんから、誰でも自国から食事を
持って行きたいのは当然ですよ。

慣れ親しんだ自国料理は精神にも影響あるでしょうから、
極限まで鍛え上げたアスリートたちにとっては、それが勝敗を左右する場合もあるでしょう。
中国側が用意した場合、その安全性も怪しい上に、何かと理由をつけて
結局こちらが提示した料理を提供しない可能性もあります。
また、その料理を食べてドーピング検査に引っかかる、なんてこともありえます。

何しろ内部に不安要素が大量に抱える中国は、何としても五輪開催によって
国威発揚、それにより内部不満の矛先を変えるつもりだと思います。
なので是が非でも中国人の活躍を演出するために、いかなる手段も使うかも知れません。
日本選手および関係者はそういった可能性を考え断固として食料を持参してください。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イスラム (也きり)
2008-05-03 00:26:27
世界各国には、宗教で禁じられている食べ物や風習があると思いますが、一切無視って感じですね。

五輪初、食べ物のクレームで開始前ボイコットが、起こると見たー!!!

チケットもないから、(5万4千枚だっけ)いかなければいいのに~。

ついでに、後年五輪の歴史から排除されればいいのに。

キャンプ地の、日本で裏オリンピックをやっちゃってください。
返信する
Unknown (365)
2008-05-03 00:49:25
これはマズイ。中国が何言ったって、持ち込みを押し通した方が絶対に イイ! 場合によっては、選手生命どころか生命そのものを落とし兼ねない。中国産の食品から脳に寄生する虫も見つかったし、今後、食に関してもっと問題が起こると思う。少し話しがズレますが、五輪見に行く人って少ない様な気がする。ほとんど中国人じゃないかな?
返信する
直前まで日本で (でこサングン)
2008-05-03 08:37:29
タラフクおいしいものを 味わい、温泉につかってリラックス。十分癒されたあとに体験する北京は さぞかしこの世の地獄じゃろうて。^-^ここはひとつ、「隣家のピンチは我が家のチャンス」とばかり 日本の安全性と寛容さ、ホスピタリティを今一度世界に知らしめるチャンスですね。特に、中国からダラダラとオカネもらっているらしいアフリカ勢を懐柔すべし。ウシシ。
返信する
いっそ (也きり)
2008-05-03 12:47:39
いっそ、キャンプだけでなく選手村にして日帰りでして貰うってのはどやっ。
返信する
Unknown (マグカップ)
2008-05-03 20:07:10
>也きりさん
まさにその通りですね
東京や大阪で五輪開催してしまうとか、アテネと日本で競技を分けて五輪開催、なんて話として聞きますが、それはそれで夢のある楽しげな話ですよね

>365さん
食は確かに重要ですよね
ま、さすがに五輪に出す食事なので、食べて致死なんてことはないでしょうが(楽観的かな?)体調を壊して競技に影響が出るのは間違いないでしょう
日本だけに限れば五輪見学の旅行者は2~3割り減っているそうです。今後もこれが加速して欲しいものです
日本選手を応援したい気持ちはありますがね

>でこサングンさん
それはいい手ですね
それぐらい、したたかな外交・政策をしてくれれば有意義な議論を誰でも出来るのです
アフリカ勢や南米にも日本をアピールするチャンスといえますね
嫌われ者の中国より、2年連続、世界に良い影響のある国に輝いた日本が力を見せるときです
返信する