花は桜木・山は富士

完全に自分為の資料的ブログですが、このサイトを見て感じる人がいると嬉しいです。

スペインでチベット・ウイグル人虐殺犯を指名手配

2009-07-20 15:15:42 | 中国
スペインのバルセロナに本部を置くチベット応援団体の訴えを受け、 5月5日にスペイン最高裁のペドラズ判事が中国の独裁者8人を人類に対する 犯罪容疑で裁判に呼ぶことを発表した。この8人の中には、 チベット自治区党委員会書記の張慶黎とウイグル自治区党委員会書記の 王楽泉が含まれている。 . . . 本文を読む

中国語での注意書きが増えています。

2009-06-23 16:32:41 | 中国
★日本の街中に増える中国語の注意書き=細かすぎ!日本に嫌気さす人も―中国 2009年6月、来月から個人観光ビザも解禁されるなど、日本では 中国人旅行客招致が盛り上がりを見せている。これを受けて街中には 中国語の注意書きが増えているが、あまりの細かさに嫌気がさす 中国人も多いという。 . . . 本文を読む

中国のインドへの印嫌感が高まっているとか言う話だが

2009-06-18 21:53:47 | 中国
環球時報によると、中国ではインドに対する反感が高まっている。 インド政府がアルナチャール・プラデーシュ州での軍備増強を発表し、 マンモハン・シン首相が「中国には妥協しない」などと述べたことが きっかけとなった。中国は同州の大部分の領有を主張している。 . . . 本文を読む

インドが中国を敵国と認識しました

2009-06-04 11:22:03 | 中国
2009年6月2日、環球時報によると、ロイター通信は1日、「インドは中国がパキスタンで 演じる役割に警戒している」と題した文章を配信し、中国の周辺諸国との関係強化や 米国の中国経済への依存度上昇を背景に、インドが中国を中心とする同国包囲網の 形成を懸念している様子を報道した。 . . . 本文を読む