Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

C. labiata ' mosca ' (株No.1979)

2019-09-23 20:45:24 | 実生カトレヤ奮闘記
C. labiata ' mosca ' (株No.1979)
原種の年間成長サイクルを確認したいと思い2017年6月にKMさんから頂きました。C. labiataは3個体頂きました。その1つです。この個体はやや大形に育ちます。今年は2芽成長し、成長の早い方が開花しました。4輪花です。もう一方もシース内でツボミが成長中です。頂いた時は4.5B鉢でした。素焼き6B鉢水苔で鉢増ししていましたが株は鉢端近くまで広がっています。
今シーズンの成長を確認しますと
2018年12月30日:来シーズンに向けて新芽が成長しだした。
2019年4月12日:新芽は2つ成長中。成長の良い方は25cm程度まで成長中。シースが現れている。
2019年9月15日:一方はシース先端からツボミが出だした。
2019年9月21日:開花しだした。もう一方もツボミが成長しだしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Mount Rainbow ' Happy New Year '  (株No.1455)

2019-09-22 16:40:51 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Mount Rainbow ' Happy New Year '  (株No.1455)
私の完全オリジナルです。初花がお正月に開花しましたので ' Happy New Year 'と言う個体名を付けました。
記録を確認しますと
2005年1月3日:交配 2005年8月21日:播種 CP苗植え替えは記載無し。
2010年1月3日:素焼き2B鉢に水苔で単品植えした。
2011年4月3日:素焼き2.5B鉢に植え替えした。
2012年4月22日:素焼き3.5B鉢に植え替えした。
2013年1月5日:素焼き4B鉢に植え替えした。
2015年正月:開花した。クサビ系整形花狙いであった。巨大輪花である。この個体はほぼ満足できる個体である。
その後は12月に開花している。6B鉢まで育て、今春、バックバルブを切り去り先端3バルブを素焼き4B水苔に植え替えしたが作落ちした。シース無しである。今シーズンは開花しそうにない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. trianae ' Edgar Night' x splash 'Allottei ' (株No.1666)

2019-09-21 06:03:10 | 実生カトレヤ奮闘記
C. trianae ' Edgar Night' x splash 'Allottei ' (株No.1666)
2012年3月に開催された広島の国際蘭展で業者さん(OR)よりクサビ花が咲くとのことで2B鉢サイズの実生苗を購入しました。ラベルは鉛筆で記載されており、少し読み取り難いでしたが ' Edgar Night' x splash 'Allottei ' の記載と判断しました。 数年後、クサビ花が咲きました。写真は1輪ですが毎年2輪で咲きます。これまでのところ3輪は開花したことがありません。整形のクサビtrianaeを作ろうと思い交配をしました。業者さんから片親がtipoでは確率は低いよと言われましたがどのような花が咲くか楽しみです。本個体は花は美花と思っていますがバルブが細く、性質もやや弱い気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Sylvian Fire Tiger ' Koyama ' HCC/JOS (株No.1133)

2019-09-19 20:42:12 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Sylvian Fire Tiger ' Koyama ' HCC/JOS (株No.1133)
2007年1月に業者さん(FN)よりCP苗を購入しました。現在、本品を合わせ2個体残しています。
当時の記録を確認しますと
2007年1月13日:素焼き3B水苔植えCP苗を購入。
2007年2月24日:素焼き2.5B水苔に単品植え替えした。
2009年2月10日:素焼き3B鉢に植え替えした。
20011年4月3日:素焼き4B鉢に植え替えした。
2012年2月26日:初花が開花した。オーソドックスなラベンダーだが巨大輪。花径約19~20cm程度ある。リップは色ムラ無い鮮紅紫色。この個体は残し、交配に使おう。
2015年1月18日:JOS審査に出しHCCを頂いた。今年の花は作が良くなかったが講評ではAMを取れる花と言われていた。
2015年6月2日:業者さん(FN)の許可を得てRHSに品種登録し、認められた。
交配の記録を確認すると現在まで本個体を用いて交配は一度もしてい無いようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Suzuki's Preciosa ' Koyama ' (株No. 1150-N0.2)

2019-09-18 20:48:00 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Suzuki's Preciosa ' Koyama ' (株No. 1150-N0.2)
黄花系も育てて見ようと思い2007年6月に業者さん(FN)よりフラスコ苗を購入しました。現在、残した個体は本個体のみです。
当時の記録を確認しますと
2007年6月9日:フラスコ苗を購入
2007年6月22日:CP苗植えした。素焼き3.5B鉢に水苔植えで4鉢とした。
2009年3月1日:素焼き2.5B鉢に水苔で単品植えした。
20011年2月5日:素焼き3.5B鉢に植え替えした。
2012年1月9日:素焼き4B鉢に植え替えした。
2013年1月1日:初花が開花した。黄弁花の美花。リップ中央は紅紫色。
その後は毎年10月~11月に開花しています。
バルブはやや細身です。成長途中で少し矯正が必要な年がありますが素直な方です。花粉塊を交配に使用し次世代の苗を育てています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする