
Rlc. Roaring Tiger ' No.2167 ' (株No.2167)
今年も開花しました。毎年、ほぼこの季節に開花します。2次成長は有りません。ステムがやや短く少し上向きで開花することが多いですが珍しい色彩と思い残しています。バルブはやや細身です。匍匐茎も短く先端バルブがようやく6B鉢端近くまで来ました。2020年の2月下旬に6B素焼き鉢バークに植え替え(鉢増し)しましたので来春で5年となります。今年の成長記録を確認しますと4月下旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。7月中旬に25cm程度まで成長し、奥の方にシースが見え始めていました。11月上旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。12月4日に2輪花で開花しました。写真では判り難いのですが実物の色彩は覆輪花で美花と思っています。
今年も開花しました。毎年、ほぼこの季節に開花します。2次成長は有りません。ステムがやや短く少し上向きで開花することが多いですが珍しい色彩と思い残しています。バルブはやや細身です。匍匐茎も短く先端バルブがようやく6B鉢端近くまで来ました。2020年の2月下旬に6B素焼き鉢バークに植え替え(鉢増し)しましたので来春で5年となります。今年の成長記録を確認しますと4月下旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。7月中旬に25cm程度まで成長し、奥の方にシースが見え始めていました。11月上旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。12月4日に2輪花で開花しました。写真では判り難いのですが実物の色彩は覆輪花で美花と思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます