にぅすの小箱。

ニュースに対する感想をつらつらと。会話の小ネタにどうぞ。

【こぼれ話】世界の森林がトイレに流されている=環境団体が警鐘

2005年11月22日 | その他
【こぼれ話】世界の森林がトイレに流されている=環境団体が警鐘 (時事通信) - goo ニュース
【グランド(スイス)20日】欧州のトイレットペーパーなど家庭用の紙製品メーカーはリサイクル製品を十分に消費者に提供していないため、森林の消滅に加担する結果になっていると環境団体の世界自然保護基金(WWF=本部スイス)が20日公表の報告書で指摘した。
報告書は、世界中で毎日約27万本の樹木がトイレに流されたり、ゴミとして廃棄されている計算になると述べ、森林をこうした形で利用するのは不必要な浪費だと強調している。
報告書によれば、欧州の使い捨て紙製品市場の約7割はP&G、SCA、キンバリー・クラーク、メッツァ・ティッシュ、ジョージア・パシフィックの5社が支配しており、これら企業の製品の大半はリサイクル品の使用比率が非常に低い。このため世界の森林の樹木から製造された新しい紙繊維は消費者が知らないうちに廃棄物になっているという。
WWFによれば、欧州の国民1人当たりの紙製品使用量は年間13キログラムで、トイレットペーパーに換算すると欧州全体で年間約220億ロールに相当する。WWFは、トイレに行く度に世界の森林に脅威を与えている恐れがあることを消費者は知らないと指摘。〔AFP=時事〕 →情報源

* * *

日本ではどうなってるんでしょうね、紙のリサイクル事情って。昔はリサイクルといったら古新聞・古雑誌を出して、わら半紙とかトイレットペーパーに変身するというイメージがありましたが、今は変わっているのかな。そもそもわら半紙ってもう使っていなさそうな感じがしますが。
そういえば日本でもひところ、割り箸は環境の敵なんて大騒ぎになっていたような。すごく環境団体が大運動を起こしていたにも関わらず、結局割り箸は間引きした材木を使っているから、割り箸の使用を減らしてもあんまり変わらないという結果が出ていたような。
…ところで、「使用者に対して」トイレットペーパーは世界の森林に云々っていうのは、ちょっと方向性が違うような。たとえばそこで、リサイクルじゃないトイレットペーパーを使おうとしても、供給がなければ当然選択肢にいれられないわけで。それだったら、企業に対してリサイクル・トイレットペーパーを普通のトイレットペーパーと同程度かちょい上ぐらいの値段で発売できるよう、企業に対して開発支援するとか。そうしたら、開発競争が進むんじゃないかなぁ、と思うんですけど…浅はかですかね。