ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

連打連打

2008-07-21 20:48:39 | ゲーム
バンブラDX、"大わかて"(10段階中のレベル8)になりました。
それは置いといて。

「気ままに演奏モード」で、曲の全てのパート(楽器)で90点以上をとると、
楽曲選択画面でその曲のディスクの色がシルバーからゴールドに変わります。
いくつかの曲は、ゴールドディスクをとると、その曲のEXバージョンが登場し
楽曲リストに追加されます。

ということで、今全曲ゴールドディスク化を目指して奮闘中です。
3/4くらいはゴールドになったのですが、まだいくつか残っています。
で、どれもやたら難しいものばかりです・・・。

ひとくちに"難しい"と言っても色々あります。

・高速なボタン切り替えが要求されるもの
 初演奏時には手も足も出ないことが多いです。
 「16分音符をこんなに配置するなよっ」って突っ込みたくなります。

・リズムが難解なもの
 ジャズアレンジの曲などに多いのですが、いまいち曲のリズムがつかめず
 「このタイミングかな?」と思ってボタンを押しても BAD や MISS に
 なってしまったりします。曲のテンポが速いと更にミスる割合が高くなり
 イラッとしてきます。

・体力勝負のもの
 例えばある曲では、「B」と「↑」ボタンの同時押しの後に
 「L」ボタンを押す、この動作を約0.5秒刻みで繰り返し続ける
 といったことが要求されます。(それも曲の大部分で。)
 DSをお持ちの方は、一度試してみてください。
 十字キーと「L」ボタンのコンビネーションって結構押しづらく、
 長く続けるのは意外と難しい、ということが
 おわかりいただけるのではないかと思います。
 (私のやり方がまずいだけかもしれませんが。)
 こうなるともうテクニックよりもむしろ、集中力と根気が必要になります。


そんなわけで、全曲ゴールドディスク化するよりも先に
DSのボタンが壊れるか、私の指が壊れるかするほうが早いような気がします。