旅するCARUROS今日も征く!

日々の出来事・感想を表示。皆さんの意見・励ましをもらえ、人と人との繋がりが深められるキッカケになればとっても嬉しいです。

第6回「障害者スポーツ体験教室」(小富士園)開催。

2017年01月19日 18時51分20秒 | H28 障がい者スポーツ交流体験
2017年 1月19日(木) 晴れ
 
 朝から東京&県への追加報告。 
本日は2件の事業「いきいきシニア運動教室(あごら会場)」「障害者スポーツ体験教室(小富士園会場)」を同時に開催する関係で、種々の手配連絡&調整も。 
 
競技種目(フロッカー)の競技ルール確認し、点数表等の作成&用具の車積込み。 
急いで昼食(蕎麦)食べて、漸く一息。 間もなく出発や!
 
《人生、無為に過ごすなかれ! 人生、常に活動的であれ!》(ベートーベン)
 ・・・だって? ・・・ふむふむ ・・・んだね! 兎も角、ガンバじゃぁ~!
 
 ってな事で、障害者支援施設:小富士園さんを訪問。
13:00 会場入り~設営準備。 14:00 スタート~16:00 終了。 

県障害者スポーツ協会より指導講師含め3名派遣。
ISCからは2名(Yo会長含む)参加。
施設職員:4名、参加者:20名、総員:29名でのスポーツ体験教室となる。
 
 最初に皆さんと一緒に「ディスゲッター」
理屈は判るんやが、実際にやってみると、是が結構難しい。
チーム対抗戦等実施し、終わり掛けに試行的に「フロッカー」も実施。 
最初は職員&スタッフでルール確認しながら実施し、その後施設利用者の希望者の方々にもやっていただく。 こちらも結構盛り上がって、今後人気が出そうな感じ!
 
16:50 帰宅。 腹へったぁ~。
兎も角、参加された方々に喜んでいただき嬉しい限りである。
 
次回は2月25日(土)14:00-15:00 あごら会場で開催予定。
今度は和室なので、あんまり動き回れんし工夫が必要やなぁ~。
 

「障がい児のための糸島スポーツ教室」H28年最後の教室、事終了。

2016年12月25日 15時32分49秒 | H28 障がい者スポーツ交流体験
2016年12月24日(土) 晴れ
 
「障がい児のための糸島スポーツ教室」(みらいの樹/SOLA/ISC連携事業)が無事終了。 
 ●参加者:21名(子ども18名+大人3名)
 ●講師&スタッフ:7名
 ●その他サポート&見学等:7名
 ●参加者総員:35名にて開催。  
 運営講師:Toさん、風邪気味で体調のすぐれない中、頑張っていただきました。 各運営スタッフの皆様、ご苦労様でした。 見学者を含め参加者の皆様、誠に有難う御座いました。 
 
新規参加の「親の会」関係者の方々ともジックリと次年度提携事業ができないか話し合う事ができ、有意義な一時となりました。 尚、今回は障がい児の方々に、大人の方3名を一緒に参加する試行的な教室となりました。 各スタッフの方々の細かい配慮も有って、何とかスムーズに終了する事ができた模様でホットしています。

次年度の連携事業での水平展開の可能性が、少し開けた感じです。 詳細は、26日の関係者の電話会議で方向性を結論付けていく予定。 
 
新年度は、更なる拡大と深化を目指し、参加者の皆様方へ心から喜んでいただける事業展開を図りたいものである。
 
 

第5回・障碍者スポーツ交流体験教室開催!

2016年10月06日 18時47分04秒 | H28 障がい者スポーツ交流体験
2016年10月 6日(木) 
台風一過の快晴。 時折、北西の風強し!
 
 素晴らしい快晴の下、志摩貝塚にある障碍者支援施設・小富士園様の芝グランドで「グランドゴルフ」を実施。 施設利用者の方々と一緒に、車椅子を押したり引いたりしながら、一緒にコース廻り。 
4チームに分かれ個人&対抗戦。
利用者:12名、職員:4名、講師&スタッフ:4名、合計:20名のメンバーで開催。
 
芝が深く、要所要所に深み&溝があり、移動するのに若干奮闘し、汗をかき結構運動になった。
中には、ホールインワンする方もあり、時に歓声と笑い声が天空に木霊していました。
 
 イヤァ~久方ぶりに快晴の中、芝を踏みしめて汗をかけて、気持ち良かったなぁ~。 新規購入した「グランドゴルフ」「べガーボール」一式を「小富士園」様へ預け、利活用してもらうことに。 大いに利用し、喜んでいただければ、用具も本望やろぅ。 
次は、1月開催予定。 皆さ~ん。 又、元気にお会いしましょう~ね!
 

「第3回障碍者スポーツ交流体験教室・小富士園」開催されました。

2016年09月15日 21時02分57秒 | H28 障がい者スポーツ交流体験
2016年 9月15日(木) 薄曇り・蒸し暑し。
 
 朝から市役所へ伺い Ya さんと合流。
「秘書課」「シティーセルス課」「学校教育課」「施設管理課」と挨拶&依頼へ。
その後手分けし、Ya さんは、4校へ。 私は、前原駅、南風小学校&加也小学校へポスター掲示&チラシ配布依頼。
 
 PM14:00-16:00 小富士園へ伺い「卓球バレー教室」の運営サポートへ。
途中の休憩&数名の入替含め、施設利用者:20名、施設職員5名、県派遣講師2名、ISCスタッフ2名、合計29:名での運営となる。 皆さんに喜んでいただいた模様で、休憩時間に講師& ISC 等で対抗試合。 結構、汗も出だし、面白かったなぁ~。
 
企画運営に対応いただいた関係者の皆様、お疲れ様でした。 大変有難う御座いました。
次回は「グランドゴルフ」を予定。 皆さ~ん。 楽しみに待っちょってねぇ~。
 

「障害者スポーツ・レクリエーション活動基盤づくり事業」に採用決定!

2016年08月23日 18時22分24秒 | H28 障がい者スポーツ交流体験

2016年 8月23日(火) 快晴・北東の風(台風の影響か?)

  H28年度「障害者スポーツ・レクリエーション活動基盤づくり事業」への申請をしていたのだが、採用された模様。 福岡県内で8クラブが採用されたとの事。 その一つの選ばれ嬉しい限りである。

本日、関係者での第一回調整会議開催。
●時間 11:00~12:20 グリーンコープ・ことこと
●参加 福岡県人づくり・県民生活部 スポーツ振興課 樋口さん。
      福岡教育事務所 社会教育室 新田さん。
      福岡県障害者スポーツ協会  山野 & 久芳さん。
      ISCより吉村会長&山下さん&私の3名
      総員7名での詳細内容と今後のスケジュール確認と意見交換実施。   
 
  新規にスポーツ用具の購入も可能になる予定。
是から「障害者スポーツ」関係の事業企画及び各種折衝が始まる。

関わっていただき、各種調整に奔走された県関係者の皆様、暑い中、遠方より糸島へ態々お出でいただき感謝申し上げます。 誠に有難う御座いました。 是をキッカケに、次年度事業への水平展開が非常にやり易くなります。

夏も終わりになりかけちょるちゅうんに、モクモクと昇りゆく入道雲の様に、希望が湧きあがってくる感じ。 今年度の為すべき事が、未だ山ほどあるんやが・・・既に次年度への構想(若しかして、妄想か?)で、ワクワクしてくるんをを止められ~ん。

しかし今は、当面の事を落ち着いて、ジックリと取り組んでいくのみやな。 
ISC及び関係者の皆さ~ん。 今後更に、頼み事が多くなるかも知れんけんど、兎も角、ガンバでいきますんで、そこんとこヨロシクゥ~。

 


「第3回・障がい者スポーツ交流体験教室」開催

2016年08月19日 19時48分07秒 | H28 障がい者スポーツ交流体験
 
 
2016年 8月18日(木) 快晴・酷暑
 
 
「第3回・障がい者スポーツ交流体験教室」開催される。
13:40会場着。 諸準備の手伝い。
14:00~16:00まで、小富士園・運動室で、凡そ20名程の方、職員6名、指導講師:2名、ISC:2名、合計:30名程で運営。
 
風船を使ったゲーム、及び風船バレーを実施。
最初は戸惑いもあったが、最後は、皆さん笑顔で楽しんでいただけた模様。
嬉しい限りである。 次回は、9月15日(木)です。 又、元気にお会いしまっしょ!
 
ぺガーボールセット一式の購入品が届いたので、施設へ一旦預ける事に。
次回にでも、使用してみるかなぁ~。
 
 
 
 
 
 

「障がい児のための糸島スポーツ教室」開催!

2016年08月09日 21時35分24秒 | H28 障がい者スポーツ交流体験
2016年 8月 6日(土) 快晴・酷暑
 
 今年度の重点3施策の一つである「障害者スポーツ」への取組みの一環として企画検討してきた事業の一つは本日スタートした。 振り返れば、5月30日(月)夜、SOLA:小嶋氏と志摩学園でお会いし、運動不足と子ども同士の交流不足等で悩んでおられる保護者の事をお聞きし、何らかの手助けができればいいなぁ~と思っていたのだが・・・。
 
6月16日(木)「みらいの樹糸島」様での第1回調整会議を実施して僅か1ケ月半での開催となった。 其れ迄のメール折衝を中心に、粗、即断即決で実施条件&内容も取決めて取り組んできたが、遂に本日「障がい児のための糸島スポーツ教室」の開催となった。
 14:00集合 あごら視聴覚室にて机椅子を撤収しての会場づくり。
 15:00開催~16:00閉会 16:45撤収整理し解散。
 
●関係者23名+各施設職員9名、運営スタッフ:6名=合計38名にて開催。
  鬼ごっこ/準備体操/質問ゲーム/ビリビリドッジゲーム/玉出しゲーム等、盛り沢山のプログラムであった。  第一回目の開催で手探り状態で実施した割には、参加者にも喜んでいただき、大成功の教室であったと思える。 
 
 対応いただいたSOLA様&みらいの樹関係の皆様方に心から感謝申し上げます。  又企画運営に対応し指導講師として全力で喋りまくり、走り廻っての指導をしてくれた冨永さん。 サポートいただいた吉田さん。 みらいの樹:友池さん。 調整いただいたSOLA:小嶋さん。 誠に、ご苦労様でした。 有難う御座いました。
 
 更に、いっしょに参加いただいた各施設職員の皆様、誠に有難う御座いました。 そして、何よりも参加いただいた児童の皆さん。 アンガトナァ~シ! 一緒に参加させてもらって、マジに楽しかったですよ。 皆さんの楽しそうな笑顔と元気に走り廻る姿に、元気を貰う感じでした。
 
次回は、9月10日でぇ~す。
再び、元気に、お会いシマッショ! 
そん時は、更なるバージョンUPで! 今後の発展が、楽しみやなぁ~。
 
 
 
 
 

「スポーツ交流体験教室&親善交流大会」がスタート!

2016年06月09日 21時25分25秒 | H28 障がい者スポーツ交流体験

2016年6月9日(木)曇り後、晴れ

【スポーツ親善交流大会】開催!
 ・時間 09:30 集合~10:15 開会式~各スポーツ交流~14:00 閉会式迄。
 ・場所 志摩の可也公民館(運動室)
 ・主催 ISC糸島スポーツクラブ (2名参加)
 ・支援 障害者支援施設・小富士園 (職員等20名、利用者60名程参加)                     
      福岡県障害者スポーツ協会 (2名参加)
 本事業は、「公益財団法人ノエビアグリーン財団」様の助成により開催・運営しております。

 上記、交流大会が、約80名を越える方々で開催されました。
障害を持たれた方、約60名、及び施設職員関係者20名程、県より講師2名、及びISC2名を加え盛大に開催されました。 玉入れ競技/ディスゲッター/お菓子ゲットー/ピンポンバレーの4種目を4チームに分かれての競技会。

最初は、静かなスタートでしたが、段々と室内の温度上昇と合わせるかの様に、声援の声も大きくなり、競技参加者も真剣な取り組みとなりました。 終了後の感想は『とても楽しかった。』『久し振りに皆と一緒に、汗を流しスポーツが出来て、とても良かった。』とかの嬉しい声が聞かれました。

 初めての「障がい者スポーツ」へ主催者としての取り組みで、事前の調整も数度に亘り、調整会議も2回実施。 更に諸準備と各種調整に奔走してきたが、第一回目の開催事業は、無事故で大成功裏に終了できました。

 ご協力いただいた県障害者スポーツ協会:山野&久芳さん、各種スポーツ用具の持参&指導、誠に有難う御座いました。 又、小富士園の関係職員の皆様、事前の諸準備・設営~運営~撤収迄、誠に御疲れ様でした。 お陰様でスムーズな進行で、無事故・大成功裏の開催となりました。

更に、本日参加いただいた施設利用者の皆様、元気一杯に各種スポーツにチャレンジし、汗を流し、大いに笑い、動き廻り、お疲れの事と思います。 今夜は、お互いグッスリと眠れそうですね! 本当に、ア・リ・ガ・ト・オ・ゥ~!

又、次回7月21日(木)に、お会いしましょうね!
其の日を、楽しみに、待っちょるけんね!

山下さん、御苦労様でした。 しかし、拭いても拭いても吹き出る滝の様な汗に少々参りました。 動いたのもあるけんど、それにしても暑かったぁ~。 んでもって楽しくてオモロカッタァ~!  15:30帰宅。 体を冷やす為、先ずは水風呂へドブン! その後、氷アイス食べてPC作業。 途中、眠気が襲い、我慢できずに1時間程、爆睡!